君は銀河の青い風  八木真由美 岡山

自然に沿って、自分につながって、
心地のよい光とともに。
竪琴ライア 自然農 ライトワーク ヒンメリ

  

自然農たのしい稲作教室 2015年 田植え

2015年06月23日 | 自然農 岡山 稲 

今年も田植えの季節になりました。

瑞々しい水のめぐみに大地うるおい・・、

吹き渡る風がいのちを呼び覚まします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畔にはヒメジョオンが やさしく揺れていますよ・・。

 

 

6/14  稲作教室の田植えのはじまりです。

幼い苗たちの一人立ちの時です。

畝にヒモをひっぱり 40㎝×30㎝の間隔で丁寧に植えてゆきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうね、ピクニックみたいね~、 とご近所の方に言われ、

見渡せば 本当にそんな感じもいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畝の周囲に掘っている溝に、水が入っている状態で田植えをいたします。

畝の上は水分を含んだスポンジ状で湿田です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲作教室二年目のともかさん・・・、

苗床から苗をクワで削り取り 

苗箱に移す作業も板についていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3~5㎝の土をつけたまま 苗箱に入れ・・・、

植える直前に 土付のまま一本にとり分けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伸びやかに根が広がるよう・・、

土をつよくまるめたり おさえすぎたりしないように・・・、

それでいて周囲と一体になるように植えてゆきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二年目の朋美さんは、 ↑  一本一本やさしく丁寧に・・・、

を心がけての田植えだったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっすぐな田植えヒモにそって 

しっかりと一本一本 植えてゆかれ 

0.4畝の広さを 二日間にわたって、

お一人で田植えを完了された森野さん。↑ ↓

 

休憩もとられながら ご自分に集中されている姿は

まわりの方々にもステキに映っていたのでは・・・。

片道二時間半の距離を通われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耕さず13年目の田は 草草や虫たちの年々の重なりで 

亡骸の層がとても豊かになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの皆さんは 一畝の広さを四等分にされています。

真剣にそして和気あいあいと楽しそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耕さない自然農の田んぼでは、

外から肥料などを一切持ち込むことなくお米が育ちます。

 

もしも持ち込んだならば 不調和をおこし・・・・、

おそらく養分過多などで問題を招くことになることでしょう。

 

自然界は過不足なく おのずからしからしむるいのちの世界です。 

一枚の田んぼで調和~完結です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は末娘の万里奈がお友だちの亜柚ちゃんとペアーで

お米づくりに参加することになりました。

本人にとっては 小さい頃から身近にある自然農ですが、

一つの畝を受け持つのは初めてです。

自然の理にも 関心を深めつつ・・・・・、 

楽しいお米づくりになるといいなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
by Tomoka.K
 
 
 
皆さん 苗の適期に、水の恵み豊かな時期に田植えを終えられ、
 
晴ればれとした気持ちが田んぼに広がっているようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしはひとり みなさんの苗のささやきをききながら・・、 
 
今日も田植えをしています。
 
初夏の風を 満喫しながら・・・。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
by Tomoka.K
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライアのつどい 緑の風とと... | トップ | ライアの音色がとどいたよ R... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然農 岡山 稲 」カテゴリの最新記事