Life in Japan blog (旧 サッカー評 by ぷりりん)

日本に暮らす昭和生まれの猫ぷりりんの、そこはかとない時事放談と日記です。政治経済から科学、サッカー、手芸まで

より黄金比に近い近畿の五芒星

2019年01月23日 01時48分51秒 | 神話・伝承・民話

より黄金比に近い近畿の五芒星

前回の記事で近畿の五芒星のポイントを少し替えると南北の高さが合致した五芒星になりました。しかし西側のとんがりが他のとんがりよりかなり短い五芒星です。図形的により綺麗な黄金比になるポイントは桃川村の神宮寺[兵庫県淡路市江井1354]だと思われます。かなり正五角形に近く緯度は数メートルから数十メートル程度しかずれていないので、5か所の、より後世に建造された建物の位置による宗教的な意図を感じます。

より黄金比に近い近畿五芒星

元伊勢外宮と熊野本宮大社からの距離と内宮の緯度

西側の短い部分以外の各ポイント間隔は110.06km~111.11km。元伊勢外宮と熊野本宮大社から110.06km~111.11kmで、かつ、伊勢神宮内宮と同じ緯度の場所が綺麗な黄金比の近畿の五芒星を形成する場所だと思われます。

近畿の五芒星の推理1

その地点はこのようになります

近畿の五芒星の推理2

熊野本宮大社真北の線と伊勢神宮内宮真横の線との交差点から内宮までの距離と同じ距離の場所

熊野本宮大社真北の線と伊勢神宮内宮真横の線との交差点(135°46'24.37"E 34°27'18.67"N)から内宮までの距離約87kmと同じ距離の場所を探しました。下記のように、桃川村の神宮寺が一番近いポイントであるとわかりました。

近畿の五芒星の推理3

熊野本宮大社真北の線と伊勢神宮内宮真横の線との交差点(135°46'24.37"E 34°27'18.67"N)から距離をとった、伊勢神宮内宮の場所です。

近畿の五芒星の推理4

神宮寺が該当します

近畿の五芒星の推理5

その他のポイントからだと2.9kmくらいずれてしまいます。

近畿の五芒星の推理6

筆者は神宮寺と推定しましたが、妙京寺も元伊勢と熊野から等距離で、かつ、内宮と同じ緯度にあるので人為性を感じます。これらの宗教的意図の推定については、また後日。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いわゆる近畿の五芒星とレイ... | トップ | 京都と奈良で天皇さん皇后さ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神話・伝承・民話」カテゴリの最新記事