goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

日曜新宿

2018年10月21日 | Weblog
日曜新宿ルーティーン🎵。この為に、エネルギーを残しておいたので、爽やかな新宿を満喫してます。WINS新宿で菊花賞馬券を買ってから、吉野家で牛丼大盛。今日で定期的の期限が切れてしまうのは、痛恨の極み。元は十分取れても「もう勘弁して~」というまでは行けていなかったと思う。その足でカフェ・ド・クリエでフレッシュバナナオレ。菊花賞の発走を待つだけになりました。投資総額2600円の行方はいかに?。 . . . 本文を読む

日トレ

2018年10月21日 | Weblog
絶好の行楽日和の日曜でも、午前中~楽しく練習~❤️。ちょっと下半身がヤバいので、バーベルカール13.5kg8発6セットから。約1ヶ月半振りのベンチは、引き運動~馬なりでシャフト20kg~強目の60kgまで、1765kg。いよいよ問題のレッグプレスは1セットずつ58~108kg15発→118kg10発2セットで9830kg。1時間15分・トータル12405kgと、最近にしては6割以下の12tちょい。 . . . 本文を読む

土曜赤羽

2018年10月21日 | Weblog
北区ボディビル連盟理事会が終わったのが22時。それから赤羽行って、ボッチ飲みしている段平を呼び出して菊花賞予想のこじつけで飲み食いしてました。最近、レッグプレスばかりしていて、大きくなったのでお尻と太もも触ってもらい確認してもらいました。「あんな重量やってて、なんでこんなに柔らかいの?」と不思議がられました(大爆笑)。 . . . 本文を読む

土トレ

2018年10月20日 | Weblog
前のトレーニングから12時間後で、体力メーターのバッテリーは50%ぐらいでも、楽しくレッグプレス練習~🐽。今日は、桜区民ふれあいイベントがあり、会場は人だらけで少々辟易。天気も良い行楽日和だけに、トレーニングルームは空いている事を期待したら、案の定空いていて、テンション上がる。下半身がメタメタなだけに、ストレッチに時間をかけて、まずは背中から49kg15発5セットで3675kg→レッグプレスはダメ . . . 本文を読む

金トレ

2018年10月19日 | Weblog
金曜夜も競輪選手目指して楽しくレッグプレス・・・(←冗談です)。埼大生2名がバイトに入っていたから、ストレッチしながらベシャリが止まらない。来月の埼玉県パワーに1年生が数名出るという事で(12月の関東学生パワーと合わせて10名!)色々相談していてもキリが無いから、バーベルカールから始めた。13.5kg10発6セットで810kg。人は少なめで、思う存分レッグプレスができた。68~108kg15発3セ . . . 本文を読む

あるある

2018年10月19日 | Weblog
ダイエットあるある 「明日からダイエットしようかな?」の『明日』は、なかなかやってこない。 トレーニングあるある 「筋トレ始めたけど、3日坊主でさ」 3日坊主は3日(3回)続けて止めた人が使える言葉。1日や2日で止めた人は使ってはいけない。 貯金あるある 100均で「○○円貯まる貯金箱」を買って貯金を始めても、500円玉は入れられない。 初詣あるある 賽銭箱に100円を入れる時は、少しドキド . . . 本文を読む

木曜カラオケ

2018年10月18日 | Weblog
串カツ居酒屋の後はカラオケ店。今週末は珍しく大会が無いから、安心して目一杯歌える。2時間で20曲が限界で、上位10曲平均90点ちょい。全国ランキングは、有名曲は平均以上でも1000人中100位が関の山。マイナー曲は3位は取れても1位は無理だった。サザンのツナミも先週よりは2点アップの90点。でも少しでも油断すると喉の不調から、すぐ風邪を引いてしまうから新幹線の中でも安心できない。 . . . 本文を読む

木曜新世界

2018年10月18日 | Weblog
外も爽やかな季節ですね。独りボッチで淋しかろうが、かたくなに平日ルーティーン守ってます。食欲の秋ですが、皆様は好きな食べ物、好きなだけ食べてますか?所詮人間は動物、寒い冬に備えて脂肪を蓄える季節です。さいたま市でトレーニングざんまいで体重減る→大阪で飲み食いして太る・の繰り返しです。木曜夕方からは、明日さいたま市に帰れるということで、テンション上がり始めます。 . . . 本文を読む

水曜新世界

2018年10月17日 | Weblog
こんな明るいうちから?と思う方もいらっしゃるでしょう。ここにきて、地権者関連の話が進展しそうで・・・とは言っても、Facebookでは仕事のネタは載せません。いちお仕事はやってるという事で。今週末は、夕方にさいたま市に戻ってから金トレして、土曜日にトレしてから夕方には28日に開催される東京都北区ボディビル・フィットネス連盟主宰の第10回北区オープンの大会事前ポージング講習会に出てから段平と菊花 . . . 本文を読む

西成区あるある

2018年10月16日 | Weblog
新今宮~天王寺の大阪環状線内側が新世界のある浪速区で、平行する通りの向こう側が西成区。めちゃめちゃ安い自販機があって、お金を入れてもジュースが出てこない確率が高いらしい(笑)。と、新世界の板さんが言っていた。「5回位お金入れて出てこんゎ。ホンマ気を付けなはれ」。お~いお茶が30円は安すぎる。 . . . 本文を読む