goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤムヤム美味しいね!

ぷ~ママの美味しいブログ♪

柚子入り白菜のお漬物

2010-02-01 | もう一品
先日ぷ~ちゃんが学校の帰りに、柚子を拾ってきました。
(多分捥いできちゃったんだと思います
最初はレモンだと思ったみたいですが、香りが違うので『ナにこれ~?!』っと
持って帰ってきたんです。

こっちのお家は塀があまりないし、簡単に手が伸びちゃうんですが、
『他所様の物なんだから勝手に捥いじゃダメだよ!』っと注意しました。

が、ママにとってはお宝物
こっちで柚子を買ったら、ちいさ~ぃのでも1つ¥700位しますから。

捥いできちゃった柚子はこれ↓



カリフォルニアの温暖な気候のせいか、皮が薄くでも中はジュージー♪

お漬物に刻んだ皮を入れて食べました。と~っても香りがよく

ありがとう。大切に、大切に使います


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪






隊長の『大根ゆかりマヨ』

2009-11-13 | もう一品
ブログ、『東京くいだおれDOOL』でおなじみのかぶらー隊長。


ブログはここ→ http://muse5732.exblog.jp/

いつも本当に美味しそうなブログを書かれています。

その中に載っていたのが今回の『大根ゆかりマヨ』
もう既にリピしています。それ程美味い♪

作り方は書いていなかったのですが、自分なりに写真を見ながら作ってみました。
無茶美味しいです。




レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪








自家製キムチ

2009-10-30 | もう一品
キムチ大好きです

でも、買ったキムチはしょっぱ過ぎたり辛すぎたり。
どうしても『これだ!』って味のキムチを見つける事が中々出来ません。
だったら自分で作っちゃおうっと

頑張りました。

家中キムチの匂い。(ガーリックよりニラの匂いが強いですね)
一回作っちゃえば2ヶ月は持つので、大量に作りました。

お兄ちゃんにも分け与えた所、ガールフレンドのAちゃんがとっても
気に入ってくれたとか。
今度一緒に作るお約束をした所です。


作ってから容器ごと1日室内において置くと、酸味が出てよいお味になります。
その後は冷蔵庫に保存。(密閉容器でね)

ぷ~ちゃんもキムチをおかずにご飯をモリモリ食べていますよ

白菜とキュウリのキムチを同時に作りました↓




レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪






勇気凛りんさんの『にんにくと青唐辛子の甘辛ごま味噌』

2009-10-20 | もう一品
有名お料理ブロガーの『勇気凛りん』さんの所から貰ってきたレシピです。
彼女のレシピは本当に役に立つ物ばかり。

この甘辛ごま味噌、ご飯と一緒におかずがなくてもこれだけでパクパク
いけちゃいますし、お酒のおつまみにも良いと思います。

すごーーーく簡単なので、是非作ってみてください

勇気凛りんrinrepi@chicago ↓
http://rinrecipe.blog87.fc2.com/blog-entry-294.html




美味しかったです。ご馳走様でした


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




芽キャベツのおつまみ

2009-10-13 | もう一品



妹から教わったレシピです。

芽キャベツ(生がベスト。無ければ冷凍でも可)
オリーブオイル
ガーリック
ポン酢


芽キャベツを軽く塩茹にし、半分に切る。(冷凍だと切りません)
オリーブオイルにガーリックを入れ、香りが出るまでよーく炒めます。
オイルとポン酢を合わせ、芽キャベツを入れ、冷蔵庫で味を染み込ませれば出来上がり。

簡単で、美味しいおつまみの出来上がり。




昨晩はこれと一緒にワインを飲みました

ワインはこれです↓




あ~幸せ


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪