ぽれぽれ日記

大泉学園にあるアロマテラピー・かっさサロン
「POLEPOLE」のセラピストによる、
ゆるーい日記(たまーに更新)

「和菓子〈亥の子餅〉〈栗汁粉〉

2022-11-04 | クッキング


和菓子教室。

〈亥の子餅〉
陰暦10月最初の亥の日(今年は11月7日)無病息災、長寿を願って食べられていた。
元来小豆の煮汁で色付けしていたそう。

シナモンで色付けしているので、風味も良くて
黒胡麻のプチプチ感も良い感じ

粉をまぶしすぎて、求肥の表面が
ちょっとすじすじになっちゃいました
綺麗に包むのは難しい


〈栗汁粉〉
栗の裏漉しを使った栗餡を使って…。

栗の風味がしっかり感じられて、贅沢〜
初体験
和三盆のさっぱりした甘さで、ほっこり美味しい




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「11月のお知らせ」 | トップ | 「クリスマス・グリーン・ガ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クッキング」カテゴリの最新記事