恋する花たち

 【 花・鳥・風・月 】

《春》~《夏》~《秋》~《冬》

キンケイギク

2017年05月30日 09時14分06秒 | 花の写真

金鶏菊 (きんけいぎく)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモツケ

2017年05月29日 14時25分09秒 | 花の写真

シモツケ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ

2017年05月27日 15時00分06秒 | 花の写真
蜻蛉/秋津(トンボ目)
 
「いま 23度 晴天」
 
君、想像できるかい!
この大地や銀河を浮かべて そ知らぬ風でいる
空間のあることを・・・これはまったく偉大だ!
 
何ものも行動と意識は同時のようです。
しかし、意識は微妙に遅れますね。
シャッターを押す 映像があらわる 意識する
そしてまた カメラを向けて パシャ!
 
日本人て、カメラ(写真)好きだよな。なんで?
それはね。俳句と同じ、つまり、発見なんだ。
「古池や蛙飛びこむ水の音」これだよ、これ!
 
人間 物事が あらかた解るようになったら、
老いて死ぬんだよな もったいないけど ね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークツリー

2017年05月26日 21時52分49秒 | 花の写真

スモークツリー 煙の木

 

「人間七十にして矩をこえず」と いうのは、多分に戒めであろう。
  老いて性根を露わにするようである。 円満にみえるのは体力の衰えに因る。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタバウンラン

2017年05月24日 00時07分54秒 | 花の写真

蔦葉海蘭/海蘭葛/蔦唐草(オオバコ科)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメ

2017年05月18日 12時53分07秒 | 花の写真

菖蒲(アヤメ科)

 ※何れ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた)

「杜若/カキツバタ」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジ

2017年05月18日 00時20分33秒 | 花の写真

イロハカエデ/イロハモミジ(カエデ科)  ※これはモミジの「翼果」です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキツバタ

2017年05月15日 22時31分49秒 | 花の写真
杜若/燕子花(アヤメ科)※大泉緑地公園
 
 🌸花言葉は、気品・幸運・幸福・贈り物・音信・凛々しさ。

 「から衣 着つつなれにし つましあれば はるばる来ぬる 旅をしぞ思ふ」在原業平

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゲツ

2017年05月11日 22時24分19秒 | 花の写真
《満月》(月齢15,0)
2017年5月11日(木) 撮影は 20:00頃
 
撮影は 22:00頃

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルバーブ

2017年05月06日 02時00分07秒 | 花の写真
ルバーブ/カラダイオウ/食用大黄(タデ科)
※肉質の茎(正確には葉柄)を食用。
🌸花言葉は、迅速・忠告・快速。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャリンバイ

2017年05月04日 12時09分00秒 | 花の写真

車輪梅(バラ科)
花言葉は、愛の告白・純真。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメツブツメクサ

2017年05月02日 23時06分59秒 | 花の写真
コメツブツメクサ(米粒詰草)マメ科
 
 🌸花言葉は、お米を食べましょう・小さな恋人。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする