時計草/パッションフラワー(トケイソウ科)
🌸花言葉は、 聖なる愛・信じる心・隠しもった情熱・聖なる力・奇抜・受難・恋の激しい苦しみ。
※「時間とは何か?人が私に問わなければ、私はそれを知っている。
問う人に説明しようとすれば私はも早それを知っていない」 アウグスチスス
紅蓼(タデ科イヌタデ属)の芽。※1年草で柳蓼の変種。
※本葉が出る前の若い芽を摘んだものを赤芽ともいい、
口に入れると、ピリッとした辛味があり、殺菌作用もある。
主に刺身のつまや薬味に用いられる。
口に入れると、ピリッとした辛味があり、殺菌作用もある。
主に刺身のつまや薬味に用いられる。
※「蓼食う虫も好き好き」
タデの辛い葉を食う虫もあるように、人の好みはさまざまであるということ。
タデの辛い葉を食う虫もあるように、人の好みはさまざまであるということ。
🌸花言葉は、健康・節操・汚れない心・思いやり・雄弁。
《月》※2015年8月27日、21時45分頃のお月さんです。
※今日の月齢は、大阪/正午(12.5) ※満月は8月30日。
日の出 5:27 日南中時 12:00 日の入り 18:32
月の出 16:27 月南中時 21:53 月の入り 2:17
月の出 16:27 月南中時 21:53 月の入り 2:17
檜扇/烏扇/射干玉/烏羽玉(アヤメ科)※葉が扇状に広がる。※種が黒いので(ぬばたまは黒にかかる枕詞に)
「茜(あかね)さす昼は物思(も)ひぬばたまの 夜はすがらに哭(ね)にみし泣かゆ」万葉集
「ぬばたまの夜さり来れば巻向(まきむく)の川音(かはと)高しも嵐かも疾(と)き」柿本人麻呂
「ぬばたまの夜さり来れば巻向(まきむく)の川音(かはと)高しも嵐かも疾(と)き」柿本人麻呂
🌸花言葉は、誠実・個性美。
茄子(ナス科)
※「秋なすび わささの粕につきまぜて よめにはくれじ 棚におくとも」夫木和歌抄
嫁→、夜目、嫁が君などは、ネズミをさす。
※「親の意見と茄子の花は千に一つも無駄がない」茄子には無駄花がないから。
※「瓜(うり)のつるに茄子はならぬ」蛙の子は蛙、鳶は鷹にはならずと同義。
※「秋ナスは嫁に食わすな」美味しい秋ナスを嫁に食わすのはもったいない。
秋ナスは身体が冷えるので嫁は食わぬが良い。
🌸花言葉は、よい語らい・優美・希望。