恋する花たち

 【 花・鳥・風・月 】

《春》~《夏》~《秋》~《冬》

ソリハシ

2014年05月08日 22時29分31秒 | 花の写真
反り橋/太鼓橋(住吉大社)

 ※住吉大社を象徴する建造物のひとつ。反橋・太鼓橋とも呼ばれる。
  高さ4.4m/最急勾配48度、朱色の優美なシルエットが美しい橋である。
  現在の反橋は、昭和56年(1981)に完成したものだが、
  石造の橋柱や梁などは豊臣時代のままといわれています。
  この橋を渡るのは神さまに近づき罪や穢を祓い清めるためで、
  橋が反っているのは地上の人の国と天上の神の国とをつなぐ架け橋として、
  虹にたとえられていたためとか。この橋の上から眺める本宮方面の景色が素晴らしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウキウツギ

2014年05月08日 22時21分15秒 | 花の写真
鍾馗空木/アケボノウツギ/卯の花/空木(スイカズラ科)

 🌸花言葉は、謙虚・古風・風情・秘密。


 【住吉大社行事】
 ※卯の花苑は、5月1日~5月31日午前10時~午後4時
 ※卯之葉神事、舞楽奉納は、5月8日(木)午後1時~祭典 舞楽
 ※御田植えは、6月14日13時~

 ■ブログ・ランキング 2014.05.08(木) 閲覧数583 PV  訪問者数 241 IP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカウツギ

2014年05月08日 22時05分37秒 | 花の写真
梅花空木(ユキノシタ科)

 🌸花言葉は、思い出・気品・品格。

 ♪卯の花のにおう垣根に ほととぎすはやも来鳴きて しのび音もらす夏は来ぬ♪
 ♪五月雨のそそぐ山田に 早乙女が 裳裾ぬらして 玉苗植うる夏は来ぬ♪

  万葉集に「卯の花/ウツギ/」が24首も出てきます。
  夏の到来を告げる花として親しまれていたようです。
  しばしば夏鳥のホトトギスとともに詠われています。
  源氏物語や枕草子にもその名を見ることができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコネウツギ

2014年05月08日 22時00分41秒 | 花の写真
箱根空木(スイカズラ科)

  🌸花言葉は、移り気。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメウツギ

2014年05月08日 21時53分34秒 | 花の写真
姫空木/卯の花/雪見草(ユキノシタ科)


 「押しあうて又卯の花の咲きこぼれ」正岡子規

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナデシコジャパン

2014年05月08日 21時43分41秒 | 花の写真
5月8日「女子国際親善試合」大阪/長居(金鳥スタジアム)前にて。※応援旗。


  ◆日本2‐1ニュージーランド◆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする