腎臓が悪いので、四月までは週に一回点滴に通っていたコロ助ですが、農繁期の五月に連れて行けなくて、それでもその後の検査結果が通っている時と変わらなかったので、点滴をせずに薬だけとなりました。
その代わり2ヶ月に一回血液検査です。
その血液検査日が昨日だったので、連れて行って来ました。
腎臓の値も肝臓の値も横ばいでほぼ変わりなし。
また、点滴無しで大丈夫です。良かったです。
2ヶ月間の薬と検査代で2万5千円ほどでした。
コロ助は、散歩中は出会った猫や犬に興味を持って立ち止まったり、追いかけたがったりしますが、動物病院では猫と隣り合わせに座ってもチラッと見るだけです。
「大人しいですね〜」と皆に言われます。
不安で緊張していて、よその犬や猫どころではないのでしょうか。
家に帰ってから、私がリビングのテーブルでパソコンを始めると、必ず私の足下で寝ます。

私がコロ助の事をぜったいに踏んだりしないと思っているようで、立ってコロ助をまたいでもピクリともしません。
私はコロ助に信頼されていたいので、踏まないように細心の注意を払っています。
夜中にトイレに立つ時も、夫の足とか度々踏んづけてしまいますが、コロ助の事は何があっても踏んだりしないように大股でまたぎます。
私といれば安心と思われたいです。
**** ****
昨日はパソコンで にほんブログ村の「貧乏・生活苦」と言うカテゴリーの人気ブログを読んでいました。
先日からずっと同じ方のブログを読んでいて、最初から読みたかったので2015年の書き始めから読んで、やっと2016年2月まで読み終えました。
私の節約なんてまだまだ甘いなと感じています。
自分が置かれた場所で、私なりの幸せを味わいながら、起こるか起こらないかわからない事を心配すること無く暮らそうと、そのブログを読んでいると思えてきます。
きょうも仕事の合間に続きを読もうと思います。