来る日も来る日も、スマホで新型コロナのニュースばかり聞いたり、見たりしていましたが、昨日は久々にプライムミュージックで好きな曲を聴きながら、庭仕事をしました。
N.S.Pの「弥生つめたい風」はついこの前まで、桜のそばを歩く度に頭の中に流れていました。
♫弥生の空 風が強くても
桜の花風に散らないで♫
大好きだった天野滋さんはもうだいぶ前に亡くなってしまいました。
寂しい。
若い頃の事とかも思い出しながら、芝剥がしを頑張りました。

ダウンタウンブギウギバンドの「身も心も」は、思わず声に出して歌ってしまい、お隣に聞こえてしまってたかもしれないな。
バンバンの 「いちご白書をもう一度」も歌ってしまいました。
昔の曲を聴いていると、時が経つのも忘れてしまいます。
昨日も、芝を剥がしては、クリーピングタイムを植え、剥がしては植えをしました。


先はまだまだ長そうだけど、いつかブログに、庭いっぱいに咲くクリーピングタイムの写真を載せたいです。
*** ***
買い物にも出かけない自粛生活も昨日で16日が過ぎました。
買い物に行かなくても手の込んだ料理をしようと思えば、何かしらできる材料はまだあるのですが、夫が「簡単な物でいいよ」と言うので、楽チンで助かります。
昨日食べた物は
朝 フルグラ、アーモンドミルク、コーヒー
昼 ご飯、レトルトカレー
晩 肉じゃが(前日の残り)、釜揚げうどん(讃岐うどん、庭のネギ、しょうが)
間食 キットカット、バターピーナッツ、緑茶、クリーピングタイム
あまりに質素なので、実はもう書くのが嫌になっています。
我が家のお気に入りの讃岐半生うどんは、これです。

香西製麺と言うところのうどんです。
腰のある固めのうどんは好きではなく、これがちょうど良い感じなのです。
ネギは庭にたくさんあるので、これでもかっ!と言うほど入れて食べました。
讃岐うどんの残りは後2袋かなと思ったら、まだ3袋あります。
自粛前に楽天で6袋買ったので、16日の自粛生活で3回うどんの夕飯だったわけですね。