おっさんライダーでいこうぜ

FACEBOOKにはまり2年間このブログ放置してきましたが、再度復活。使い分けが重要なのですね。

妻、ウィッシュ フロントフェンダーをぶつけてくる またもや修理

2017年01月19日 | トヨタ WISH
 1月9日、妻、また車ぶつけて帰ってきました。 怒って帰ってきたから何ごとかと思ったら、リサイクルショップに持っていったブランド洋服が、1着30円にしかならなかったそうです。さんざん文句を言った後に、ついでのように車をぶつけたことを報告してきました。塗料も割れているので、フロントフェンダーの交換ですね。バンパーはコンパウンドで磨けば傷は消えそうです。ヤフオクでリサイクルパーツを調べたら4000円で売っていたので、早速注文しました。



1月13日、補修のためのリサイクルパーツ(左フロントフェンダー、4000円、送料2500円)が京都の解体屋さんから送られてきました。




寒いけど頑張って交換しました。フェンダー交換するのに、バンパー、ヘッドライト、サイドステップを外さななければなりません。何回もやっている作業だけど、寒くて気持ちが持ち上がりません。



まあなんとか2時間で作業終了。きれいにもとに戻りましたよ。




Wishのヒーターファンが動かなくなった、と思ったら端子の接触不良だった

2017年01月05日 | トヨタ WISH
年末に突然、車のヒーターから風が出なくなってしまいました。ヒューズは全部点検しましたが異常はありません。
ブロアがいかれちゃったみたいですね。正月は遠乗りはあきらめて、ペーパードライバの長男に付き合って、暖房の効かない車でずっと車の練習をしていました。車庫入れができないので、昼間は近所の公園で練習しました。






ディーラーが店始まりの1月5日、修理に出す前に、再度自分で点検してみました。なんとヒーターファンにつながれている電線ソケットを外して、再度差し込みなおすと突然ファンが動き出しました。原因は、ファンヒーターの電線ソケットの接触不良でした。こんな簡単なことを見落としていて、ガックリきました。






ひさびさのキャンプ 2泊3日 宮城県石巻市

2014年08月11日 | トヨタ WISH

8/11に三男(小6)と2人で、宮城の石巻市に行きました。車にキャンプ道具をいっぱい積んでいったのですが、東日本大地震以降は、あんまり再開しているキャンプ場はないようでした。台風明けということもあるのですが、どこのキャンプ場も宿泊している人はいませんでした。


キャンプはあきらめて牡鹿半島をドライブしていると、何組かキャンプしているキャンプ場を見つけました。おしか家族旅行村オートキャンプ場というところで、中に入ってみると施設がきれいなので、すぐに宿泊を申し込みました。オートキャンプ場、1泊4000円ですが、とにかく施設がきれいなんです。ちなみにフリーサイトは3000円で、電源が使えるサイトは5000円でした。


サニタリー棟には、洗面所、シャワー室、ランドリー施設、水洗トイレなどの施設が整っています。そしてとてもきれいなんです。


1泊の予定でしたが、2泊してしまいました。ここを拠点に、網地島で海水浴、 金華山で参拝などを行いました。夜には近くの漁港で釣りをして、たなご、アイナメ、メバルなどをいっぱいつりました。夜にはこの魚を焼いて食べました。


来年もぜひ来たいけど、子供もつきあってくれるだろうか。



 







 目の前には、霊島、金華山が見えます。いやあ本当楽しいキャンプだった。 


ウイッシュの左フロントドアパネル交換

2013年03月23日 | トヨタ WISH

ウイッシュの左フロントドアパネルをヤフオクで購入しました。5000円(送料2100円)と格安でしたが、スピーカーがないそうです。まあ現在のものを移植すればいいだけなので、特に問題はおきないものと思います。



仕事帰りの土曜日の夜から日曜日のあさにかけて、ウイッシュの左フロントドアパネル交換を行いました。


きっちりきれいにはめたいので、バンパー、フロントフェンダー、サイドステップをすべてはずすこととしました。


まずはバンパーから、ああめんどくさい。




そしてサイドステップ、ああ面倒くさい。



最後にフロントフェンダー、超面倒くさい。フロントドアを交換するために、赤丸のねじを露出させるために、このようにパーツをすべて外しているんです。これだけのためにここまで外すのは、超面倒くさい。ちなみに写真には写っていませんが、ライトも取り外しています。



ここまで外せたら、後はドア交換はラクチンです。このねじ4本と裏側の1本、そして電源ケーブルソケットを抜けば、ドアは簡単に取り外せます。夜も遅くなってきて、近所迷惑なので、本日はここまで。


 


翌朝よりドアの取り付け、ミラーの取り付け、スピーカーも古いドアから外して取り付けました。すいません写真撮るの忘れてました。


作業はもう少しで完成の状態です。



完成の写真はもうちょっとお待ちください。すぐにアップしますので。


 


ウイッシュの左リアドアパネル交換

2013年03月20日 | トヨタ WISH

ウイッシュの左リアドアパネルをヤフオクにて1万5000円(送料3000円)で落札した。車体は形式は、DBA-ZNE10G カラーコード070(ホワイトパールクリスタルシャイン)でした。私のウイッシュは、CBA-ZNE10Gですので前期型、購入したドアは後期型ということになります。何が違うかというと、内装パネルだけですので、装着後に交換すればいいだけです。





荷物は西濃運輸でとどきましたが、80キロもあり、なかなか重い代物でした。





 それではリアドアの取り外しですが、きわめて簡単です。電気ケーブルを外して、外側からボルト4本、内側から1本外すだけです。手間取ったのが、電気ケーブルの取り外しですが、写真側から簡単に外せました。




ドアを外した状態のウィッシュです。





今度はドアを外した逆の手順で取り付ければ、簡単に取り付けられます。





内張りは簡単に交換可能です。





ドアパネルの交換は、1時間程度の作業時間でした。色の違いは気になるほどではありません。リアの窓は配線を外しているので、初期化という作業が必要です。前のドアを交換していないので、前後のドアの間にはひずみがあります。間もなく前ドアも到着します。





ドアは80キロ近くもあり、本当に思いです。次の日は全身が筋肉痛となりました。


ウイッシュをぶつけてしまった ショック

2013年03月16日 | トヨタ WISH

ウイッシュをぶつけてしまった。左折するときに左側を電柱にこすり付けてしまった。ショック。左の前後のドアを大きく凹ませてしまった。


今日は花粉がひどいので、花粉症の薬を2倍飲んでしまった。その影響かもしれないが、体がだるくてしょうがない。


工場に出すと、修理代金は30万円はかかりるとの事。


しょうがないからヤフオクで部品を購入して、自分で修理することとした。




ウィッシュのエアコンの吹き出し口 交換

2011年09月24日 | トヨタ WISH

愛車ウィッシュのエアコンの吹き出し口が2箇所壊れています。7年前に買った車ですが、当時幼かった長男が壊してそのままにしていました。助手席側のクーラーは調整ができなく、なんとかしてくれとずっといわれてました



ヤフオクで部品を調べてみると、解体した車からパーツを取り出し、販売している業者さんはいっぱいあるんですね。驚きました。私のウィッシュのエアコン吹き出し口も、1950円(送料800円)で販売されていました。



さっそく購入し、壊れた部品と交換しました。作業時間は10分程度です。



何年かぶりでエアコンの調整ができるようになりました。


愛車ウィッシュのナビを最新型に交換

2011年09月09日 | トヨタ WISH

愛車ウィッシュについているナビが調子が悪くなってしまいました。タッチパネルのケンウッドHDV-810というHDDナビです。7年前に購入したもので、自分で取り付けました。発売した当時は、2DINタイプとしてはDVD-Rが再生できる初めての機種でした。20万円くらいしました。故障個所は、CD DVD などが取り出せなくなってしまったためです。何回か出し入れをすると飛び出てくることもあります。入れたものは再生できます。基本的には、この故障以外は普通に動いてました。ナビも普通に動いてました。最近では地図データも古くなってきて、遠出すると変な道を案内して困ることも多くなりました。メモリーナビも安くなったことだし、新しいものと交換することとしました。





新しく購入したのは、ケンウッドMDV-323という機種で、DVD/USBメモリー/SDカードに対応した、ワンセグテレビチューナー内蔵のAVカーナビ(6.1型ワイド液晶/8GB SSD)です。価格コムで60300円で購入できました。


 



9月9日に車体より古いナビを取り外しました。とにかく配線がいっぱいです。もうちょっとなんとかならないものでしょうか。



掃除しながら交換したので、装着には3時間くらいかかりました。



USBをさしてチェックしましたが、なんの問題もなく動きました。一番驚いてのは、ワンセグの画像の美しさです。音楽の機能は格段に進歩していて、使っていて楽しいです。ただナビの地図は、本当に貧そなものに感じます。残念です。検索スピードも速いという話でしたが、前の機種と比較しても、それほどの進歩は感じませんでした。しかし地図データは新しいので、ドライブは楽しいです。



さて取り出したHDV-810はヤフオクでジャンクで売りました。販売額は、5650円でガッカリな値段でした。もうちょっと伸びると思ったんですが。まあしょうがないでしょう。


ヤフオク ブランクキー  キーレス は注意して下さい

2011年09月06日 | トヨタ WISH

ウィッシュのキーが遂に壊れてしまった。前からぐらぐらしていたので丁寧に扱っていのですが、ある日ぽっきり逝ってしまいました。トヨタのディーラーで、新品の部品を聞いたら、1本2万円以上とのこと。とても買えないので、ヤフオクを探しました。



「ブランクキー キーレス  ウィッシュ即納」で1499円即決という商品がありました。ブランクキーに、オリジナルをコピーして、中にキーレス無線機を入れればいいようです。非常に便利な商品を見つけました。



すぐに即決で落札しました。即決の場合は送料無料とのことでしたので、なおお得です。と喜んでいたのはここまでです。


取引ナビで連絡しても、先方は名前も住所も名乗らずでした。到着した商品の封筒にも名前が書かれていません。振り込み先の口座名しかわかりませんでしたが、明らかに中国系の名前でした。到着した商品はしたのように、トヨタマークまで入っていてびっくりです。



これを合鍵屋にいって鍵を作ってもらいました。ところが鍵屋さんは、「鍵の縦線部分の彫りが、純正のカギよりはかなり深いようで、動かない可能性が高い」ということでした。それを承知のうえだったら作ってもいいとの事だったので、思い切ってつくってみました。鍵制作料金は800円でした。


家に帰り、ウィッシュに差し込んでみましたが、鍵屋の予言通り、鍵が回りませんでした。名前を名乗らなかったのはこういう意味だったのですね。この商品の販売者の評価は比較的高いようです。ということは、この鍵で動いている人もいるということのようです。運が悪かったのか、この商品だけが悪かったのか、もしかしたら鍵屋のスキルが低かったのか、原因はよく分かりません。ただもう1回同じ商品を買う気にはなれませんでした。こういう商品には、気をつけましょう。


結局は、エキポシ系接着剤を買ってきて、オリジナルを直しました。がっちり固定されて、快適に使っています。


ウィッシュのバンパーフック交換

2011年08月08日 | トヨタ WISH


 



 


我が家のウィッシュは、バンパーをよくぶつけています。そのため前後とも、ボディーとの間に隙間ができ、ちょっとした衝撃で簡単にはずれるようになってしまいました。バンパーが歪んでいるのもありますが、バンパーを止めるバンパーフックというプラスティックの部品が割れたり、爪が亡くなったりしているのが原因です。3月の車検の時に、車屋に4か所のバンパーフックを注文しておきました。1個1000円くらいで、トータルで4000円だったと思います。東日本大震災の関係から仕事が忙しくて、そのままにしていました。



8月になり時間が取れるようになったので、一気に修理することとしました。ウィッシュのバンパーを外していきます。難しそうですが、つないでいるプラスティックのねじを外していくと、簡単に外れました。



右前のバンパーフックは、前部が割れて壊れています。左前のバンパーフックは、爪の山が小さくなっています。



前後すべてのフックを交換すると、ぴったりとパンパーははまました。何回もぶつけているので、バンパー自身のゆがみも相当あります。それでも簡単には外れなくなったので、だいぶ満足です。(写真では分かりにくいのですが)


 




 


ハイブリッドカー SAIのタクシーに乗る 乗り心地最悪

2010年11月20日 | トヨタ WISH


 駅からの帰り道、toyota SAIのタクシーが、タクシー乗り場に着けていた。是非乗ってみたい車だったので、今日は家までタクシーで帰ることとした。


室内に入った瞬間に新車の香りがただよっている。運転士さんに聞くと、おろしてまだ1カ月しかたっていないらしい。2400CCあるので、プリウスとは比べ物にならない程、力強い走りをするとのこと。そのため燃費は14Km/l ぐらいで、プリウスに比べると若干燃費が悪いらしい。後部座席もクラウンに比べれば圧倒的に狭いが、プリウスに比べればややひろいという印象。


しかしこの車の後部座席の揺れは半端ではない。スポーツカーのようにサスが締めあげられているようで、小さい振動が私の腰を容赦なく攻撃する。あまりにひどいので、運転手さんに言ったら、ホイールが18インチなので振動が伝わりやすいとの事。てっきりサスが固すぎるのかす、当たりがでていないのかと思ったが。toyota SAIには16インチの廉価版もあるのだが、どうしても装備が落ちるので、このハイグレード18インチ版にしたらしい。おそらく16インチtoyota SAIは、一般的なタクシーの乗り心地と思われる。


まあいずれにしても、腰の弱い人には絶対おすすめできないタクシーだった。昔サスを固めた車を乗っていたけど、運転席は快適だけど、後部座席は最悪ののりごこちになってしまう。


この前も雨の日にタクシーを使おうとしたら、このSAIのタクシーが並んでいた。どうしても避けたいから、結局タクシーはパスして歩いてしまった。


 


ウィッシュのアルミホイル+タイヤをヤフオクで購入 32000円

2010年05月02日 | トヨタ WISH


我が家の車は、ウィッシュの1.8Lモデル、"Sパッケージ"というスポーティグレードというやつです。購入して5年9月の昨年12月、タイヤのひび割れなどが発生し、タイヤの買い替えを行いました。ちょうどスキーに行きたいということもあり、ノーマルのアルミホイールに、スタッドレスを履かせました。まあ冬は快適、安全、安心に過ごせたわけですが、春になればノーマルタイヤを履かせなければなりません。


ヤフオクでタイヤ付アルミホイールを探したのですが、これがなかなか適当なのがみつからないのです。ノーマルは15インチなのですが、17インチを履かせたくいろいろ物色しました。ウィッシュ用として中古で販売されているタイヤ付アルミホイールのほとんどが、タイヤサイズが215/45R17というのがほとんどです。以前にレガシーに乗っていたからわかるのですが、レガシーで使われていたものです。PCD100のホイールは、レガシー、ウィッシュ、プリウスぐらいです。ウィッシュにジャストフィットは、215/50R17サイズなのですが、これがなかなか見当たりません。


サイズ・デザインがいいものは、新品ではあるのですが、10万円を軽く超えてしまい、おいそれとは買えません。そこでみつけたのが、2.0Lモデル"2.0Z"についていた17インチタイヤの中古品。値段を見れば、ピンからキリまでの値段ではありますが、品はそれなりにそろっています。私が見つけたのは、32000円で販売されていた、4本セットです。送料は2720円と格安なのですぐに落札しました。



到着した商品をすぐに装着してみました。だいぶ印象がかわりました。タイヤが太くなったため、ハンドルはやや重くなりましたが、直進安定性は良くなったようです。まあ値段からすれば、満足のいく商品だったと言えます。



 


WISHのタイヤ交換 年末に金がかかりすぎる

2009年12月20日 | トヨタ WISH

急きょ、この冬、親戚と一緒にスキーをすることになってしまいました。東北地方のスキー場にいくこととなったわけですが、スタッドレスタイヤを持っていません。我が家の愛車、WISHが購入から6年が経ちますが、買ったときに入っていたタイヤのままです。走行距離は4万キロとなり、よくよく見てみると山はなくなり、サイドウォールに至ってはひび割れの状況です。かなり危険な状況です。高速道路走ってたら、バーストするかもしれない危険度です。


近所のオートバックスに行って、スタッドレスタイヤを見てみると、アルミホイール付きのスタッドレスタイヤ4本セットと、スタッドレスタイヤだけ4本セットの値段差は、1万円前後しかないんですね。いやいや本当に悩んでしまいます。(1)アルミホイール付きのスタッドレスタイヤ4本セットを購入し春先に今のホイールに夏タイヤを入れる、(2)今のホイールにスタッドレスを入れて、春先にワイドホイールにワイドタイヤを入れたセットを購入する、選択肢は2つです。


散々悩んで、(2)の方法を選びました。やっぱり夏場は、かっこいいホイールで決めたいしね。


タイヤはノーマルのホイールに、トーヨートランパスMK4 195/65R/15 というのを入れました。一本18,900円で、4本で75,600円です。高いなあ。そのほかに、タイヤエアバルブ交換1000円(250円×4本)、  タイヤ組み換え工賃 4200円(1,050円×4本)、 夏タイヤ処分料 1000円(250円×4本)、 もかかってしまいました、トータルで81,800円になってしまいました。 春先にまた100,000円前後、夏タイヤを購入することを考えると頭のいたい話です。


そのほかに店員の勧められるように、オイル交換4,693円(エルフジュネッサSM 5W20)、ATフルート交換5,980円(カストロール)も追加でかかってしまった。ボーナス出たばかりだけど、本当に参ってしまった。


一通りの作業が終わって、車が戻ってくると、確かに調子はいいんです。スキーに行くのに、新幹線という方法もあるけど、家族5人でいったら10万円は超えるからしょうがないかな。


でも家に帰ってヤフオクでみたら、新品のホイール付きスタッドレスが半額近くで売っているんですね。春先に購入する夏タイヤは、ヤフオクで買おうと心に決めました。


ついにETCをつけた KENWOOD ETC2500でナビ連動だ

2009年06月12日 | トヨタ WISH


我が家の車、WISHには、ETCがついていません。でもこれだけ優遇政策が打ち出されるとつけないわけにはいかないよなあ。先日、日曜日に伊香保温泉まで出張に行ったんだけど、4000円もかかりました。ETCがついていれば1000円のはず。こんな馬鹿馬鹿しいことを続けるわけにもいかず、ETCの装着を決意しました。実は5年前に購入したのですが、ナビはKENWOODのHDDナビ「 HDV-810」がついてます。できればETCをこれに連動させたい。最新のKENWOODのHDDナビには、ETCが連結できなくなり、ETCの販売からも撤退したようです。そんなわけで、ナビに連動するETCは中古で手に入れるしかないようです。


KENWOODのETC器は、 ETC2500と ETC2600 の2種類のようですが、ともに互換性があるようです。デンソー製のOEM製品のため、トヨタ純正と同商品のようです。ただナビと連動させるケーブルは、KENWOODでしか手に入れられず、非常に高額なものです。


ヤフオクで調べてみると、KENWOODのETCはなかなか出品されないうえ、されたとしてたも2万円超の高額取引となっています。そんな時に、ちょうどETC2500が出品され、希望であれば、電源ハーネスと一体化してETC~ナビ間を接続するようにしたナビゲーションシステム接続ケーブルを落札金額+7,000円でつけるという人がいたのでこれに入札しました。ETC2500が14500円、接続ケーブル7000円、送料550円と、結構とんでもない値段での落札となってしまいました。同製品のトヨタ純正ナビが、7000円前後で取引されているのに比べても倍以上の落札額です。でも配線を自分で行うことを考えると、このセットの方が安心です。


装着はナビの配線も直さなければならず半日ほどかかってしまいました。5.1CHやツインナビにしているため、ナビ周辺の配線が混雑しているのです。



センターの足もとに装着していますので、運転席からは見えにくい位置となっています。カード盗難対策です。



ナビには走行履歴などが表示されるようになりました。カーナビ連動をせずに音声案内タイプのアンテナ別体式ETCユニットとして使用することもできるようです。


本当に配線がうまくいったのか調べるすべがないのです。これをつけて初めて高速道路に入った時は緊張しました。ゲートが開くのが遅いので、かなり焦りました。しばらくは、ETC を使うたびに、本当にゲートが開くか心配でした。最近やっと慣れてきました。使ってみるとETCは便利ですね。でもナビと連動させても、結局この履歴を参照する機能しかないので、別に連結させることなかったです。最新のナビがETCと連動させなくなったのもうなづけます。


最近のナビは安くなったもんだ SONYのナビが36999円

2008年10月13日 | トヨタ WISH

これは職場での話です。最近営業の仕事で、車を使って東京23区内を回ることが続きました。基本的には電車での移動で十分なのですが、続いた仕事が大量の資料を持っての営業です。うちの会社は、どうしても車を使わなければならない時は、提携企業の車を借りてます。いつでも借りれるので便利なのですが、この車のすべてナビ無しなのです。この提携企業の顧客は、ナビなど必要のない近所ばかりだからです。


地図を見ながら見知らぬ場所を運転するのは、本当に疲れますし時間がかかります。10年前まで普通にみんなしていたことなんですがね。そんな訳で、担当の私に、ポータブルナビを買ってくれという要望がありました。取り外しの簡単なナビというと、SANYOのCDナビのゴリラのような、イメージしかありませんでした。でかい本体から、シガー電源コード、GPSアンテナ、そして操作はリモコンという、まさに蛸足配線ナビ。ポータブルといいながら装着するのが面倒なうえ、配線が汚らしいし、操作もしにくいし、検索も時間がかかる、負のイメージしかありませんでした。



たまたま先日、知人の車に乗せてもらったときに、装着されていたのが、このSONYのNV-U2というポータブルナビでした。4.8型のモニターはやや小さく感じますが、タッチパネル、GPSアンテナ内蔵、配線はシガー電源コードのみというものです。地図データは2Gのメモリーに記憶されているので、本体が薄い(2cm)うえに応答スピードも早いのです。mp3の音楽やmp4の動画もメモリーに入れれば再生できるとのことです。うちの会社のように、借り物の車を使う場合は、最適なナビです。確かに、ビルトインタイプの比べると、高速道路の橋下やトンネルの中では、電波を拾わず自車位置を認識しなくなる欠点はあります。


それでも1台の価格、36999円は破格だと思います。この値段は価格コムで、送料込みで最安の店舗での価格です。すぐに2台購入し、担当者に貸し出しを始めました。操作が簡単で使いやすいと評判です。それにしても安くなったものです。


バイクにも装着できないかと考えましたが、やはり防水されていないので無理なようです。まだまだバイク用のナビは開発途上のようです。そちらのほうはもうちょっと様子をみることとします。