先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

複合体インフラ企業の低迷はなぜ?

2017年11月16日 09時47分27秒 | 日記

GEの低迷が経済関係のマスコミでささやかれている。GEは、発明王トーマス・エジソンの起こした会社で、発電所や飛行機のエンジン、金融、医療など社会的インフラ構築の会社で、最近再び、経営危機が言われている。同じような業態の倒産したWestingHouseの再来かという懸念。

日本の同じような業態の日立や、三菱重工も時々、業績懸念がマスコミでいわれることがある。しかも、売り上げ規模は欠航に通っていて、GEが日本円で14,5兆円、日立も10兆円弱。、なぜ、社会インフラを手掛ける企業は経営危機に出会うのだろうか?

日立も小平 浪平さんというトーマス・エジソンのような技術者の創業で、、今は落ち着いたが、結構経営危機に見舞われている。三菱重工は今も経営危機の真っただ中。

 

GE(単位 US$)                                             日立  

なぜコングリマット企業は経営危機に見回られる?

ここからリンク→ビッグバンの防犯カメラにリンク←ここまでリンク

 

 

 


マクドナルド、クレジットカード決済を導入

2017年11月15日 05時58分32秒 | 日記

 

 

マクドナルドが、クレジットカード支払いそして来年年初にはNFC支払いをサポートするという。ただ、いまさらクレジットカードというのは、時代遅れという気がする。すでに持っている人が多いから、自然かもしれない。しかし、すでにスマホでクーポン券などを発行しているので、スマホ決済をサポートしてもらい茶買った。

(写真:ITmedia NEWS)

 日本マクドナルドは11月13日、全国の店舗(約2900店舗、一部除く)でクレジットカードによる決済サービスを20日に始めると発表した。「Visa」「Mastercard」「JCB」「JCB PREMO」「ダイナース」「ディスカバー」「アメリカン・エキスプレス」のほか、電子マネー「QUICPay」にも対応する。


 2018年上期には、「Visa payWave」「Mastercard コンタクトレス」「J/Speedy」「American Express Contactless」などNFC(近距離無線通信規格)の決済サービスも順次導入する考え。

ここからリンク→ビッグバンの防犯カメラにリンク←ここまでリンク


金正恩委員長のことを「チビでデブ」とは言わない

2017年11月12日 13時01分38秒 | 日記

ベトナムのダナンを離陸し同国の首都ハノイに向かう米大統領専用機「エアフォースワン」の機内で報道陣と話をするドナルド・トランプ米大統領(2017年11月11日AFPBB )

【AFP=時事】によるとトランプ米大統領は12日午前、金正恩朝鮮労働党委員長のことを今後は身長が低く、太っているとは決して言わないという意向を示した。

アジア歴訪中のトランプ大統領は訪問先のベトナムの首都ハノイからツイッターに「私が彼のことを『チビでデブ』と決して言わないならば、どうして金正恩が私のことを『年寄り』と呼んで侮辱するだろうか?仕方ない、私は彼の友達になるように相当頑張ってみよう - もしかするといつの日かそうなるかもな!」と書き込んだ。

トランプ大統領が南下したのはアジア歴訪による成果なのであろうか? 北朝鮮にはいっていないが、日本、中国や韓国訪問で色々な人に会ったことの成果であろう。局地戦の発生が相当下手tのではなかろうか?

ここからリンク→ビッグバンの防犯カメラにリンク←ここまでリンク


給与には回らない、企業の好業績

2017年11月12日 11時54分19秒 | 日記

来年3月度の企業業績傾向が見え始めたので、色々な評論が出始めた。

内部留保についても、、財務省が1日発表した2016年度の法人企業統計によると大企業(資本金10億円以上)の内部留保が下図のように406兆2348億円。 

 

上場企業の今年度上期(4~9月)決算では軒並み最高益を更新する企業が続出し、その多くは2018年3月期決算では前期比21%増の20兆9005億円だが一般労働者の賃金はアベノミクスが始まった2014年は前年比1.3%増の29万9600円、15年は1.5%増の30万4000円と微増傾向であった。しかし、16年は30万4000円と前年と同じ賃金にとどまった。

 一方、国税庁調査の2016年における給与所得者の平均給与(年収)は約422万円と前年比0.3%増。15年の1.3%増を下回っている。うち正規労働者は前年比0.4%増の約487万円。非正規労働者は0.9%増の伸び率は大きいが、正規の半分以下の約172万円にすぎない。

 17年3月期決算では上場企業の純利益が前の期に比べて21%増の20兆9005億円に達した。だが、2017年春闘の賃上げ平均額は定期昇給込みの5712円。賃上げ率は前年よりも低い1.98%と低迷している。

企業の儲けはどこに消えているのか。ひとつは上に示した企業利益の蓄積である「内部留保」、もうひとつは株主配当などの「株主等への分配」である。

株主等分配率は2004年以降上昇し続けている。2016年の株主への配当金の総額は20兆円を超え、純利益に占める割合は40%を超えている。つまり、給与を抑えて内部留保と株主への分配に回しているという構図である。

 給与を上げるには内部留保を取り崩して給与に回すか、株主への分配率を引き下げるしかない。政府もため込んだ内部留保を賃金に回すように要請しているが、経済界の抵抗が強い。経営に対する株主の力が強くなり、株主への利益還元への圧力も年々高まっている。

しかし、日本企業の株主分配比率はドイツやアメリカに比べても低い。しかも日本の企業の経営者は株主に良い顔をして、地位を保全しようとするから、社員の給与は二の次になってしまう。

 


札幌のタクシー暴行男は30代弁護士

2017年11月11日 12時26分59秒 | 日記

 札幌のタクシー暴行事件TVで頻繁に報道されているが、その犯人が実に北海道札幌市でタクシーの中で暴れ、防犯ボードを壊して立ち去った男は、札幌の30代の弁護士だったことがわかりました。

 6日夜、札幌のススキノからタクシーに乗った男が、経路をめぐって男性運転手にいいがかりをつけ、トラブルになりました。

 「東7通らねえよ!なめんなよ、こら!」(男)

 男は、車内の防犯ボードを蹴って壊したほか、運賃990円を支払わずにそのまま立ち去りました。防犯ボードやそのほかの機材の損害は14万円にもなるという。タクシー会社は、8日に被害届を出し、警察は器物損壊容疑で捜査を始めました。

 その後の取材で、男は、札幌弁護士会所属の30代の弁護士だったことがわかりました。警察は、この男性弁護士から事情を聴き、事件の詳しいいきさつを調べています。(10日16:15)

つい最近、自民党の女性国会議員で運転手に暴言・暴行を働いた事件とよく似ていて唖然とする。最高の資格を得た人間がやくざより低劣な行為をするとは!