先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

熾烈な自動運転技術者の争奪合戦

2017年03月30日 23時12分07秒 | 日記

自動運転車の開発は、今までの技術分野の範疇にないものばかりで、AI,機械学習競、VR バーチャルリアリティ、AR拡張現実感 / オーグメンテッドリアリティ / 強調現実感 、LIDAR(英語:Light Detection and Ranging、Laser Imaging Detection and Ranging)、など、聞いたこともない様な新分野の技術がひつようで、そのため、自動運転関連分野の技術者の給与は、4,5千万円と暴騰していると言う。残念ながら、アメリカの話で、日本では前述のような新分野はまだ育っていない。大手自動車メーカーは、しかもそういう新技術を手掛けるスタートアップを次々と傘下に収めている。GMは5億8100万ドルでクルーズ・オートメーション(Cruise Automation)を、ウーバーは6億8000万ドルでオットー(Otto)を買収し、フォードはアルゴAI(Argo Ai)に10億ドルを出資した。

しかも、企業同士のノウハウをめぐる法廷闘争も熾烈になっている。例えば、グーグルvsウーバーの戦いも激化

グーグル出身で、現在はウーバーに引っこ抜かれた技術者が、グーグルのLiDar技術の機密情報を盗んだとして法廷闘争をしている。不正に持ち出したと主張している。

ウーバーは、企業モラルが低い様で、幹部が海外で不道徳な行為を繰り返し、IT業界から、非難されており、社員の退職もおびただしくなっているという報道が流れている。

しかし、現実的にウーバーとグーグルは、自動運転のソフトウエアを牛耳る会社である事は間違いない。

アメリカの自動車会社が、血眼になって自動運転を切り開いているのに対し、トヨタ、ホンダ、ニッサンはおっとり構えているように見える。大丈夫かな?



ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝、1兆数100億円の損失で、

2017年03月30日 12時07分18秒 | 日記
東芝が、2017年3月期の決算発表を行い、1兆円の損失で保留試算で帳消ししても、6千億円の債務超過になると言う。それで、半導体部門を1兆円で売って、残った4千億で再起をかけると言う。

しかしながら、数年前に受注した、中国やアメリカの原発が稼働しておらず、6千億以上の損害賠償が1,2年のうちに表面化すると業界では言われている。もうこうなったら、東芝は消えゆくのみである。

そして、内部からの情報が出始め、そもそもが、東芝はWHを管理できず、WHも東芝を無視していたとの意見が出始めている。

外国企業の日本法人は、日本人が社長なら、ちょうど、コンビニの中高年のオナー店長が、コンビニのフランチャイザーから派遣された若いスーパーバイザーが売り上げが多少下がったり、無駄な支出があったりするとぼろくそに貶しまくるのと同じ、人格も尊厳もなくなるくらいもう区を言う。

しかしながら日本企業の欧米法人の欧米人社長に対して、厳しく、ガンガン注文付けたり叱ったりしたことは聞いたことがない。これは、語学力のなさと、喧々諤々の議論が出来ない事による。

若いひとには、この2点、語学力と議論あるいは交渉術を身につけてほしい!


ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地500億円で改修?

2017年03月30日 08時54分01秒 | 日記
学者を座長とする東京都のプロジェクトチームが、築地市場は現業を続けながら500億円で出来ると言う試算を作った。

素人を馬鹿にするのもいい加減にしろと言いたい。

500億円と言う金額はわからないが、規模は多少大きいだろうが、豊洲の新市場に4千億を掛けているのに、その10分の1で業務をつずけながら回収ができると言うのだ!

TV報道によると、東京都は魚市場をどうするかで、複数のプロジェクトチームを作ったと報道していたが、今更、魚市場をどうするかではなく、まずは豊洲が使えるか否かを詰めるべきで、豊洲の地下水から有害物質が検出されたと言っているうち、築地の地下水からも有毒物質が検出されている。ともに地下水は使わないし、コンクリート面で覆われて言う。条件は変わらないのに、築地がよい、豊洲はダメと言う事はない。

東京都は、民意を説得せず、ひたすら民意を躍らせて、金を使って政治ゲームを楽しんでいる! 都民は怒りを覚えないのだろうか?



ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京電力とゼンリン「ドローン専用ハイウェイ」

2017年03月30日 08時25分05秒 | 日記
日本の地図を作っているゼンリンと、首都圏の高圧送電線の位置、高さそして、家庭用電線・電柱の位置と高さを抑えている東京電力が、土ローンのためのハイウエイを作ると言う。


これが出来上がったら、ドローによる、配送が可能になる。マンションでもエントランスからはいらずに各所帯のベランダに配送できるし、戸建て住宅でも指定場所に配送ができる。いま、おびただしい数のトラックとは配送人で何億個の宅急便配送されているが、これがドローンで配送できるようになると、交通混雑や配送人の過重労働、そして再配達によるオーバーヘッドもなくなる。

良い事ずくめ。

配送人は、より高度な配送業務に付ける。


現在のドローンは、網の目のような電線を主とする空中の障害物を通り抜けられるようなテクノロジーはないけども、課題が明確なので、解決も、難しくはないであろう。


ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする