goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

小さ~い三日月^ ^

2015年06月21日 | 長崎
昨日の夕暮れ時、三日月が綺麗でした


携帯だと、これが精一杯で…
目で見るとちゃんと見えるのにね…


ちょうど客船HENNAも出港前でした。


ついでに稲佐山と長崎港も…
人間の目ってよく作られているなぁ…



ミッキーの下まぶた~その後

2015年06月20日 | わんこ・にゃんこetc.
きょうは、術後の経過を診てもらいました。

手術の様子の写真見ますか

えっ

でも、やっぱり飼い主としては
きちんと見てあげないとね

術中の写真は痛々しいので、カット
で、腫瘤の写真だけ…

この大きさが下まぶたに乗ってたら、
邪魔だったろうね。ごめんね


その後、ミッキーの様子はいかがですか

餌は余り食べないけど、
好きなおやつは喜んで食べるし、
まぁ、元気にしてるし、
順調な様子です。


それは良かった。安心しました。
でも、手術よりも全身麻酔が負担になっていると思うので、1カ月間はしっかり様子をみてあげて下さい。


とのことでした。

また、来週の抜糸まで、
頑張ってお薬続けようね


早くエリザベスカラー取れないかな~

ミッキーの下まぶた

2015年06月18日 | わんこ・にゃんこetc.
ミッキーの右目下まぶたの術前

術後


2年ぐらい前に小さなできものが下まぶたの縁にできたんですが、

そのうちだんだん大きくなって…

悪性ではありませんが、
本人が気になるだろうし切除しますか?

もう高齢だし、全身麻酔が心配だし…
悪性でないなら、このままでいいです。


それから半年、
もっとどんどん大きくなってきて…

ミッキーも気になるのか、
時々前足で掠ったり、
柱や床に擦り付けたりして、
右目が真っ赤に充血することも…

もう15歳ではありますが、
まだまだ元気みたいだし、
思い切って切除しましょうか?


ってことで、手術に踏み切ったのでした。

でも、大きくなりすぎて、
切除するだけではなく、
切り取ったあとの形成まで必要になってました。

こんなことならもっと早く取ってあげれば良かったな~

そうそう、昨日言ってたワンコヘルパー

エリザベスカラーを食事の時や水を飲む時だけ
外せばいいことに気がつきました

ミッキーもカラーに慣れてきたのか、
食事のあとなどの再装着も嫌がらないようになりました。

でも抜糸までの10日間は忍耐だろうな~

エリザベスカラー

2015年06月17日 | わんこ・にゃんこetc.
ミッキーの下まぶたの手術、
無事済みました

念のため、1泊入院し、
エリザベスカラーを付けての退院です。





カラーを付けてると、
顔の大きさが大きくなった感じ

あちこちにぶつかるし

水を飲んだり、餌を食べたりが、
うまくできません

結局、私がワンコヘルパーになってます

でも、ヘルパーなんてなんのその
無事手術済んで安心しました~
嬉しくて写真もキラキラ




四つ葉のクローバー

2015年06月16日 | わんこ・にゃんこetc.
ミッキーとのいつもの散歩道で
四つ葉のクローバーを見つけました。



クローバーがたくさん咲いてる散歩道
ミッキーと一緒に10年も散歩してるけど、

四つ葉は今まで一度も見たことが
ありませんでした。

それなのに、
元気に四つ葉を広げてるクローバー
ぱっと私の目の中に飛び込んできました。

これで大丈夫かも

何が

実はミッキー、下まぶたの手術を受けるんです。

高齢だし、全身麻酔だし、
大丈夫かなと心配してたけど

きっと無事に済むはず

四つ葉のクローバーを見たら、
なんだか心強くなりました

ちなみにクローバー、夜は閉じるんですね。