PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

リア友🍒

2024-04-01 10:49:00 | 心象風景
新しいお友達👩が出来て、そちらに夢中になってしまい、日記書けてないー💦

しばらく現実界🌐を旅してきます👋

意気投合って久しぶりで、少しお話し過ぎて疲れてもいる🫠←ちょっとドラクエテイスト(歳とった。。??🙀)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドラクエXI】回復系呪文集【DQ11】

2021-09-16 14:52:52 | ゲーム

【ドラクエXI】回復系呪文集【DQ11】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【効果音】ホイミ回復【ドラクエ】

2021-09-16 14:49:46 | ゲーム

【効果音】ホイミ回復【ドラクエ】

 

ホイミはあった🧅🐙👾


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いクッキーになるための道のり🍪🐾

2021-01-03 15:37:00 | ゲーム
 


 
チャレンジ中
 
強いクッキー🍪💪になるための道のり🐾
 
マカロン味クッキーちゃん🥁と、ホイップ味クッキー君🩰と、レモン味クッキー君🍋、最強軍団三位一体♻️(ファイナルファンタジードラクエ風なバトルモードなのだけど、お気に入りの3つ🍪🍪🍪だったので、経験値などが上がり過ぎてて、地力がハンパない😅 パワーが減らない。。。🔋⚡️)
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のA井先生記念日⚜

2020-02-07 14:08:00 | 闘病
おかげさまで、問題なしでした(^^)v🏥
 
A井せんせい🤴メガネ外していらっしゃったメガネを外したら美少女、美少年パターン❓
 
必要なお薬(ドラクエFF的にいうと、薬草、ポーション)をたくさん処方していただいてきました。。。💊(ヒルドイドも二本✌️ 円形のミスターサンドマンも…✨)
 
 
そして、いつもの折り紙コーナー



&こんな音楽会が開催されるよう…🦇🎼👀
 
ロシア情熱、ヨハン・シュトラウス、ピョートル・チャイコフスキー
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🗻🐟

2019-06-16 15:37:45 | 心象風景

山に棲もう…と思ってたけど

 

山や清流を彷彿させる美しい音楽の中に棲めそう🎼

 

(だからもうエネルギーは漏らさずに居よう。。。 力を溜めている☜ドラクエ用語


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲のキルティング刺繍スカート

2018-11-12 07:42:46 | 心象風景
雲のキルティング刺繍スカート☁️、縫い目フェチには涙もの?? 気に入った服も、人生の応援団🏁(*´ω`*)

ドラクエでいうと、装備を整えてる気分(^◇^;)☜なんでもドラクエとかドラゴンボールで例える人。。。💦🐉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B氏

2018-08-08 09:30:07 | 心象風景

エッシャー展のガイドとかもしゃしゃり出るな(しかも、あんまり知らないとかほざいてた状態で…💢  ドラクエとかヤってる場合じゃないだろ  少しは学ぶ姿勢を見せろや

作家との(作品との)直の対話に入って来ないでほしい(そんな奴が)

 

邪魔


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくゲームを続けるための装備

2018-08-01 10:08:49 | Gif

ファイナルファンタジーとかドラクエで、装備を整える感覚にも似てるかも😅👗👒👠(or 侍が刀を磨く感じ。。。❓( ̄+ー ̄))

 

己に勝つ、及び、現実を生き抜くためにーー💪🔥🦋


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラクエ4/闘うモチベーション

2017-12-15 22:54:40 | ゲーム

主人公を男女から選べる、ドラクエ4(30過ぎてからの初ドラクエ。。。🔰)は、“男”を選んでプレイしてました。。。(ダメヒーローだったけど ☜具体的に言うと、美少女エルフ・ロザリーを護る、という明確な闘うモチベーションがある、敵のボス・デスピサロを討つのが気乗りがしなくて、モンスター同士の闘いを客観的に、もとい傍観的に見て賭けをするゲームの中のカジノに逃避、入り浸ってた💦)

男性の身体能力の高さとか、憧れる


に成って闘いたいという気持ち(願望)が強い。。??(ラ・マンチャの男 ドン・キホーテ的な…)

 

👆左の男主人公版を選んでプレイしてましたσ^_^;

 

画像、どなたかのブログからお借りしちゃいました🙏🙇‍♀️

 

    

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“逢わない”選択肢

2014-08-23 22:20:56 | 心象風景

女優の淡路恵子さんと、ジャズシンガーの綾戸智絵さんって、淡路恵子さんの生前にはお互い一度も逢ったことがなかったのだけど、若い頃から色々数奇な想いをしすぎた(そして、人生に、人付き合いに疲れてしまった...)淡路さんの晩年に電話やメールで話したりしながら、唯一無二の親友になり、淡路さんのお葬式(ドラクエマニアの淡路さん←若い!! の祭壇には、絶望の淵にあった彼女の心を救ってくれたドラクエシリーズが寄り添うように並べてあったそう...)で、弔辞をよんだのは、実際に会ったことのある人ではなく、綾戸智絵さんだったそう... 「淡路さん、ようやくお逢いすることができましたね..」という言葉からはじまる弔辞...

 

私、(1月頃に..)その話を聞いてから、エラく感動して、

深い繋がりが生まれるのなら、そのためにその温め方が必要なら、実際に逢わなくてもいいんだ、と思った。(人間は顔を合わせて逢う方がいいっていうよく言われる“常”は、“その限りではない”んだ。) そして、それが希望の可能性のひとつになった...

 

だって、ことごとく付き合い方に失敗して、別れを繰り返している私だもの...  自分の可能性を人生を全部フル活用してまで、大事にしたい関係がある...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEゲームとどうぶつの森 

2013-01-17 21:26:14 | ゲーム

ずーっと日記を書いてなかったので、書きたいことがたくさん溜まってますが。。 何から書けばよいのか...

 

少しずつ、また日々の想いを綴っていければよいなぁ、とおもいます

 

先月の12月に、ようやくiPhoneを買って、ダンナさんをはじめ、お母さまとお姉さまとのご連絡をLINEを使ってとるようになったのですが(ダンナさんのお父さまとうちのお母さんとは、クラシックスタイルでメールです  うちのお父さんとは、でんわ...  ・・・のろしとか手旗信号でなくてよかった。。。←モンティパイソンネタ。。 モールス信号版OK牧場とか、手旗信号版嵐ヶ丘とか...)、LINEゲームにむちゃくちゃハマってます~~~ 4人して毎日せっせとやりこんでるのです LINEバブル、LINEPOP、アイスキューピック...

 

そして、新年2日にダンナさんに3DSを買っていただき(もちろん共用...)、とびだせ どうぶつの森にもハマり始めてたいへん。。。 

ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森パック (SPR-S-WBDC)
クリエーター情報なし
任天堂

ヨドバシで、限定販売の“最後の一つ”だった、どうぶつの森柄の3DSをダンナさんが、エイッて買ってくれました 

 

とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック (ファミ通の攻略本)
クリエーター情報なし
エンターブレイン

ガイドブックも買いました~~  広辞苑なみに分厚い。。。

 

(やはり、攻撃型ゲームより、育み型ゲームの方が好きなんだなー私 多分・・・。FF3にはハマったけど。。。←だって、ファンタジー大河ロマンだし。。 ちなみに、ドラクエでは私、語るもむなしいダメヒーローでした。。。←ダンナさんとの間でいまだに語りぐさ。。。 ほんとのヒーローはデスピサロ様だったよ。。。←ロザリーのために闘う泣きの存在 このはなしもまた今度。。。  ダンナさんは、「おいでよどうぶつの森」の時もそうそうに飽きてましたが。。。 やっぱり攻撃&戦闘型の方が好きだってブレイブリーデフォルトにハマり中 しかしブレイブリー~、キャラがかわいー 魅力的・・・

 

ほどほどにして、新年そうそう、お仕事が大変なダンナさんの手助け、がんばります~~~←宣言

 

そして、来週、1月25日はうちの母のお誕生日なので、いろいろ計画を立てたいです~~~  プレゼント、ティファールの電気ケトルにしようと思って、いろいろ調べてます

 

明日、歯医者さんの帰りにでも下見をしてきます~~~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューエスト・ニュー NEWEST NEW 

2008-01-22 15:16:59 | 音楽
ひさびさにYouTube漬けになって、何日か無駄にしてしまったルルでーす...

久しぶりに起動、先ほど、次兄のbaby、麻優子ちゃんへのを郵便局にて出してまいりました・・・

そろそろいろいろ起動...

今まで、(YouTube観ながら)“ちからをためて”いました

「ちからをためている・・」ドラクエ語←こわれ気味

ニューエスト、思った以上に“もう一度引き込まれ”・・・熱いキモチが甦りましたわ・・・

なので、YouTubeにあったもの、全部貼り付けちゃいます・・・

The Newest Model - Senseless Chatter & Senseless Fists


ソリッド・ファンデーション

キング

このアイテムの詳細を見る
“Senseless Chatter & Senseless Fists”はこのアルバムに・・・

ライブでのなごみ系ナンバー(?)(・・なごめないか...詞もカオも強烈だし..〈中川さん、ごめんなさい。。〉)“Hey Pocky-a-way”はニューオリンズのファンクバンドThe Metersの楽曲のカヴァー
(どなたのカヴァーかは初めて知ったが...)

The Newest Model - Hey Pocky A-Way (japanese cover)

ソウル・サバイバー

キング

このアイテムの詳細を見る
“Hey Pocky-a-way”はこのアルバムに・・・

そして、ニューエストの進化系、SOUL FLOWER UNIONのHPがあったので、それも・・・

SOUL FLOWER UNION HP

もうひとつ記事をアップしたら出かけてきます~~(パソコン、微妙に重い~~)

・・と思ったら、もうひとつの記事、少し見直しが必要そうなので、また帰って来てから~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Happy Christmas!!!

2007-12-25 18:25:15 | 音楽
くっぞこさん、お久しぶりです~~

コメントをありがとうございます~~

今日は、クリスマスですね・・・

昨日のイヴは幻想的な満月が観えましたよ・・・
吉祥寺のイルミネーションの上に浮かぶ月をしばし見つめておりました・・・


さて、唐突ですが・・・

皆さまメリークリスマス☆☆☆

・・・ということで、ハッピー・クリスマスなYouTube動画を探してみました・・・

Snoopy vs. The Red Baron (Snoopy's Christmas)
スヌーピーのクリスマスマーチ飛行機乗りの魂が憑依した(?)スヌーピー=“フライングエース”が大活躍!!

スヌーピーのクリスマス
TVサントラ,モンティー・バドウィグ,ビンス・ガラルディ,コリン・バイリー
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Snoopy's Classiks on Toys: Christmas
Various Artists
Lightyear

このアイテムの詳細を見る

スヌーピーのクリスマスアルバムを2つペタリします~~

昨年のクリスマス記事に貼り付けたジュディのクリスマスソングが消えてしまってて、悲しかったのですが、探してみてまた見つけました~~

Judy Garland Sings Have Yourself A Merry Little Christmas
でもよく見たら兵隊さんにクリスマスプレゼントが届けられる映像が盛り込まれてた去年のものとは違いました・・・(また見つけたら貼り直しておきますね☆)でも、麗しいお姉さんジュディ&お歌に耳を傾けるマーガレット・オブライエンちゃんの姿を見るとやはり感動しますね・・・

若草の頃

ファーストトレーディング

このアイテムの詳細を見る

ジュディの“Have Yourself A Merry Little Christmas”はこの映画で歌われました・・・


あとは、リトル・マーメイドのDVDを借りた時に、特典映像としてついてた“KISS THE GARL”を見て一目惚れしたハイスクール・ミュージカル・ガールアシュレイ・ティスデイルの“ラスト・クリスマス”もありました~~

Last Christmas(Live at Rockefeller Center) - Ashley Tisdale


ディズニー・チャンネル・ホリデイ
オムニバス,ルーカス・グラビール,カイル・マッセイ,アリー&AJ,モニーク・コールマン,ドリュー・シーリー,マイリー・サイラス・アズ・ハンナ・モンタナ,ジョナス・ブラザーズ,ザ・チーター・ガールズ,アシュレイ・ティスデイル
エイベックス・トラックス

このアイテムの詳細を見る
アシュレイのラストクリスマスはこのアルバムに入ってるみたい

では、ルルは今からきりたんぽ鍋を作って来ますだ・・・(昨日は牛ほほの赤ワイン煮作りました☆)

(上のYouTube動画はLULUからのささやかなクリスマスプレゼントです・・・ポッ...←ドラクエ風)それでは皆さま良いクリスマスを~~


P.S.文中リンク等、後ほどさせていただきます~☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルータスとバガボンド

2007-12-03 17:12:45 | 
syさま、コメントをありがとうございます~~(お久しぶりです☆)

ドラクエ、おてんば姫の章が終わりました・・・
次はトルネコの章に突入します♪

土曜日はダンナさんと車に乗って家から2キロほど離れたところにあるファミレスに行き、ダンナさんは勉強私は読書をしてました

日曜日はまたこのルートをお散歩・・・
井の頭公園でまったり、骨付きフランクなど食べて、無印良品→パルコを見て回りました・・・
今だ秋冬ものが買えてなくてあんまり(ぜんぜん)元気が出ないのですが(だいぶ前のこの日記でもそんなことを書いておりましたな...)パルコの中でポンポン付きお帽子を買っていただきました・・・

服がないと元気が出ない、服を買うとバカみたいに元気が出ちゃう、とか、もう、この歳になったんだから、他のこと考えましょうね~~(家を買うための貯金とか・・・)って諭されましたが、ほんと、まだまだコドモでいやんなっちゃいます...私...

おとといはドラクエのことが原因で(笑)またも取っ組み合いの喧嘩になりましたが、完全に私が悪いです

最近、ダンナさんのことが、小学生のムスメを育ててるお父さんに見えてきました...(昨日ダンナさんに「ルルちゃんって小学生みたいなカオしてるよね..」と言われちゃいました...

せめて(お役に立つために)家の中をくつろぎ空間にするために頑張る・・とか、クリスマス料理のこととかも考えないと~~
↑gooの絵文字、また増えました・・・(こんなのもあるわよ。)最近スパムがヒドすぎるから引っ越そうかとも思ったけど、この可愛い絵文字を見ちゃうと考え直しちゃうよね...

昔のことを回想するヒマがあったら(前の2つの記事、ブログを始めた頃からいろいろ昔のことを書いてきた私だけど、Re-Trickマーシー君のおめでとう記事にて“百聞は一見に...”と書いて、「・・・なるほど、自分のことについてもそれが言えるわな」と思い、勇気を奮って?出しました・・・100お話しするよりお見せする方が早いかなと思い...)今出来ること、家を良くすることについて考えようと思います...(またも反省記事に。。。)(・・・今日は朝から大掃除etc.をしました

良き想い出はいつでも自己肯定の手助けをしてくれるものだから、とっても大切だけど...


エート、今日の日記、軌道修正の意味もあったので長くなってしまいましたが...


日曜日の夜、私たち夫婦のお気に入りの焼き肉屋さんでゴハンを食べた後(ホントは外食控えなければいけないんだけど、美味しすぎてついつい。。泣 今セール中だったりしたし~。。)、コンビニで買った、2冊の本をペタリしておきます・・・


BRUTUS (ブルータス) 2007年 12/15号 [雑誌]
クリエーター情報なし
マガジンハウス

↑最初ダンナさんが立ち読みしてたのですが、私も欲しかったので「あっ!買う買う!!」ってそっこーでレジに...
ダンナさんいわく「別にいいんだけど、評者によるレビューがトンチンカンなんだよねー」ってことでしたが、そうだったら余計に(?)読みたくなったり・・・
どんな風にトンチンカンなのかなー?って興味が湧いて...

ちなみにテレヴィジョン『マーキー・ムーン』は“27人のギタリストで決めるギター名盤”の2位に入ってました。(1位はジェフ・ベック『ブロウ・バイ・ブロウ』です。)私的に勉強になったのは、“8人のギタリストが推すジャンル別名盤ベスト5”という特集。CLASSIC, JAZZ, FUSION, BOSSA NOVA, FLAMENCO(←最近特に興味がある奏法。この盤を耳にしてから...),BLUES, METAL, SKA,...という8つのジャンルの名盤がそれぞれ5枚ずつ紹介されてます。


バガボンド 26 (26) (モーニングKC)
井上 雄彦,吉川 英治
講談社

このアイテムの詳細を見る

節目節目に買うことにしてるバガボンド。(私はよくそういう買い方をします。あずみもそうだった...)今回武蔵は吉岡道場の七十余名の敵を相手にたった一人で闘います。(項羽の闘いを思い出す...)
バガボンドの連載が始まって、今年で9年になるそうです...
9年ほど前、仕事前に立ち寄ったコンビニで2巻の最後の部分を読んで泣いたのを思い出します...これって私?って・・・(爆)←キ◯ガイ再び。

武蔵“捨てるなら..殺すなら、何故俺は生まれた?” 沢庵“お前はそんな風にできてない”


えっと、今日のゴハンは青椒肉絲にします(深い意味はありません...)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする