PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

「バガボンド」23巻 買いました。

2006-06-24 06:47:31 | 
うわ~~~・・・、

久しぶりに見たら武蔵が穏やかになってる。。。

バガボンド 23 (23)

講談社

このアイテムの詳細を見る
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国の淑女教育とルイス・キ... | トップ | 予告編(よこくへん) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (団長)
2006-06-24 10:45:32
姫様

気をつけて

いってらっしゃいまし

朝からパンテラじゃあ

ほとんど病気・・・・
返信する
わーお!団長さま! (ルル)
2006-06-24 10:55:40
コメントほんとにほんとに嬉しいデス~~~

ありがとうございます!!!



たしか団長さまは、「五輪の書」がお好きでしたよね~!

私も読んでみようかな・・・。



女ながらにサムライ魂!・・なんつって!

調子に乗らずに謙虚にします。。。



あと、私は「項羽と劉邦」も好きです・・・。

項羽が本当に大好きです・・・

そのことも今度書こうと昨日思いつきました・・・。
返信する
Unknown (くっぞこ)
2006-06-24 19:15:17
こんにちは。

井上雄彦さんって、今もアメリカ在住なんでしょうか。

”スラムダンク”で一山当てて、アメリカで、

プロバスケットボールを見ながら、合間で漫画を描いてる、

って、何かで読みましたね。だいぶ昔ですけど。



”バカボン”好きでした。

左手で描いた漫画とか、足の指にペンを付けて描いた漫画とか。

「ウォーリーを探せ」みたいに、見開きのページに、

バカボンが一人隠れている漫画(?)とか。

全部せりふがダジャレの回とか。



吾妻さんの去年(一昨年?)出た「失踪日記」も面白かったです。



手塚さんの「時計仕掛けのりんご」って読んだことないですけど、

本屋で、よく置いてありますね。

”2001年”の美術監督をしてくれないか、

とキューブリックさんに、依頼されたくらいですしね。
返信する
くっぞこさん、こんにちはっ!!! (ルル)
2006-06-25 10:47:29
え~~~?アメリカ在住ですか~~??

うらやましいっ!

私も一山当てたいなぁ・・・

でも今もアメリカに住んでて、アメリカで時代漫画を書いてるとしたら、なんかシュールですよね・・・



>左手で描いた漫画とか、足の指にペンを付けて描いた漫画とか。

「ウォーリーを探せ」みたいに、見開きのページに、

バカボンが一人隠れている漫画(?)とか。

全部せりふがダジャレの回とか。





うわ~~~・・・。

赤塚さんって、随分前衛的なことをやっていたのですね・・・

単なる酔っぱらいオヤジではないのですね~



>吾妻さんの去年(一昨年?)出た「失踪日記」も面白かったです。



うちのトイレにいまだ置いてあります~

すごくヘビィな話のはずなのに、あの絵だからヘビィなところはすべてエンターテイメント?笑い?になってますよね・・・

体を張った芸風・・・



>「時計仕掛けのりんご」



持ってたのですけど、内容は忘れてしまった~

今はどちらかというと手塚治虫よりも藤子・F・不二夫が読みたい気分です~・・・



キューブリックと関係があったということはたぶん漫画を買ったあとに知ったのだと思います・・・。

それまでは「エッ?手塚先生、パ◯リ?」とか・・・



でも手塚治虫氏は、何事も柔軟に無邪気に漫画や芸術のことをとらえてそうですよね・・・。

それで虫プロは一回つぶれてるわけだけど・・・
返信する
きゃ、、かっこいい☆ (ゆみ)
2006-06-26 13:15:58
おお、大好きです!

バカボンド。。。

さむらい、、よのお。。

たたき斬ってほしいわ

いっそのこと。

あほね。。私

私も読みたい、、

しぶい、、にてる、

背中は私のもの

調子にのりすぎました。

すいません。
返信する
ゆみさん、こちらにもありがとうございます☆ (ルル)
2006-06-28 17:31:32
ゆみさんの



>たたき斬ってほしいわ



は態度の悪いコンビニの店員!



>背中は私のもの



は、M!さんのこととお見受けしました!(ひそひそ)



バガボンド、期待の小次郎が井上さん、このキャラ作りは逃げじゃないか~!?

とかガックリ来たけど、今回の又八とのからみはすごく良かったですよ~!

う~~~ん、たぶん多くの人は(私も含めて)又八的なのではないかしら・・・?
返信する
はい、、 (ゆみ)
2006-06-29 03:44:43
あこがれとはいえ、

言いすぎ御免なさい。



コンビニの店員といえば、、

先日、お箸はいります?と

男の子。いいえ、と言った

のに入れた!え?と思って

顔をみたら、にやり、

何だかわからないけど、

その子のジョークかと

ありがとう。といい退場。

日本もアメリカナイズ

されつつあるのかな?笑



返信する
ゆみさんいらっしゃいませり~♪♪ (ルル)
2006-06-30 10:49:09
可愛らしい憧れや夢のある妄想はこのサイトでは素晴らしいことだと見なされております~!



そうそう最近の若いコ(年寄り発言・笑)はすごくコミュニケーションが上手ですよね~



ゆみさんが可愛らしかったからちょっと可愛らしいいたずらをしたんでしょうね!

でも幸せになれるイタズラだったら世界中に広まってほしいですよね~!

「アメリ」みたいな感じで!
返信する
アメリ、、すきすき (ゆみ)
2006-07-02 23:06:14
あのアメリの部屋の壁の絵画

エリザベスをした犬とか、、

あれは私の大好きなイラスト

レーターさんなんですが、、

名前がドイツ語でむずかしい

思い出したら明記しにきます。

絵本が出ていて、、一押しで

す。。。

幸せになれるいたずら、、、

いいことばだね。。

返信する
ゆみさん、どうもです~♪♪ (ルル)
2006-07-06 17:12:55
アメリの部屋のインテリア、いいですよね~

ときどきアメリに話しかけてくれるし・・



エリザベスをした犬、いいですね~・・

あと、電気を消してくれるブタさん・・・



絵本、欲しいですね~。



アメリは、他の人の幸せのお手伝いばかりしていて、自分が恋してしまうとどうやったら幸せになれるのかわからなかったのだけど、ニノと結ばれることができてほんとうによかった・・

素晴らしい映画!!!
返信する