野菜と果物とミスチルとうさぎとパンダ好き♪

食べる事、音楽、動物が好き、何事にもポジティブに暮らす調理師で野菜ソムリエpikaの日々の紹介です。

野菜の基本料理コース

2008年03月31日 | 料理
桜が開花してから、ちょっと寒い日が続いておりますね。

前回紹介した途中下車して中目黒の桜を楽しんで来た日は、V&Fクッキングサロン野菜の基本料理コースの日でした。
秋冬コースの半年がこの日で最終日でした。
今回はお野菜というよりお魚をさばく事にワクワクして向かいました
我が家のさん、(改めて説明しますと、主人は寅年生まれなのでここではを使って表現させてもらっています)
お魚、苦手です
特にさんま、さば、あじ、いわし、など魚好きにはたまらないお魚が食べられません。
魚を焼いた臭いだけで、鼻をふさぎ逃げてしまいます
なので、我が家でお魚をさばくような料理の出番はありません。
私はお魚大好きですが・・・・
余談ですが、最近は行きませんがさん釣り好きで私より魚に詳しいです
私が自分でお魚をさばいたのは、ざっと数えて20年前位の一度だけ私にさばかれたのは「いわし」です。
その時は、目が合うのが辛かったのとお腹に包丁を差し込むのがどうも苦手だったように記憶しています

この日のテーマ食材はタマネギ。
私の心の中のテーマは鯵でした
この日は、残念な事に欠席の方が多く4人だけだったので一人2尾づつ、
包丁と手開きの2パターンの方法で鯵を3枚におろすのを教わりました。


私が包丁を使って3枚におろした完成品は、こちらです


S先生のわかりやすいご指導のもと無事に出来上がり、うれしかったので写真に収めました
私、魚さばけるじゃん~と、ちょっと感動しましたよ

この鯵は、「マリネサラダ」になりました。
人数が少なかったのでてんこ盛りです
タマネギをたっぷり使った「オニオングラタンスープ」
このスープに使ったチーズは「グリュイエールチーズ」
初めて口にしたチーズです
そして、「新タマネギとトマトのブルスケッタ」
この日は新タマネギも欠席で、普通(?)のタマネギで作りました。
新タマネギではないタマネギを生で食べた量が多かったのでお口の中が、ちょっと辛かったような~でも全部食べちゃいましたよ。




そして、行動派?の私・・・・・
忘れてはならないと、鯵を2尾買い真剣にさばく事40分(骨抜きに時間がかかりました)

大葉と小ネギと生姜醤油で一人ご飯を食べました
2尾買ったので、また包丁と手開きとを復習しました。
どうやら手開きの方が上手くできたような気がします。
今までは、一人分なので出来上がりを買って食べたり外食でなるべくお魚メニューを食べたりしていましたが、これからは自分でおろして食べようと思います。
丁寧に教えてくださり、S先生ありがとうございます!
6ヶ月間、基本コースでお世話になりました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三枚おろしかあ (つっきー)
2008-04-02 02:25:54
 またまたおじゃまです。
 魚をさばくのは結構勇気がいるのよねー。台所が血まみれになるし。この前一大決心して、鯵の内臓とって南蛮漬け作ったんだけど、子どもたちは見てみぬふりして食べないもんだから、ひとり一匹強制的に食べさせたのでした。
 そういえば元住吉知ってる。わたしが15年くらい前いた武蔵小杉と近いよね。今、コブクロの「蒼く優しく」っていう曲がかかっていて、昔がなんだかすごーくなつかしくなってきたあ。それではこのへんで。
覚えていますよ (pika)
2008-04-02 16:33:24
つっきーさんの武蔵小杉時代・・・。
確か・・・・原チャリで多摩川渡って渋谷までお仕事に行くというパワフルな事していませんでしたか?
ちょっと、私の記憶もあやしいのですが
そして、武蔵小杉の焼き鳥屋さんだったか居酒屋さんだったか隊長さんと3人で行きましたよね~?
そう元住吉はお隣の駅です。

鯵の南蛮漬けもおいしいよね
私も子供の頃は、「また、さかなぁ~」と文句言いながら食べていたよ。
「魚好きだわ」「魚美味しい」と感じたのは大人になってからだから、子供の頃にイヤイヤでも食べていればつっきー家のお子様たちも魚好きの青年に成長するかもね
魚に包丁入れるの気持ち悪がっていては、お肉なんて絶対食べられないんだよね~、を丸ごとをさばく事なんて私、絶対自分で出来ない、勝手な自分だとつくづく感じる
命はありがたくいただかねば・・・・・

真夜中にコメントありがとうね、また来てね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。