野菜と果物とミスチルとうさぎとパンダ好き♪

食べる事、音楽、動物が好き、何事にもポジティブに暮らす調理師で野菜ソムリエpikaの日々の紹介です。

1ヶ月ぶり

2009年05月27日 | うさぎ
昨日は、きっくの1ヶ月ぶりの病院の日。
前歯の咬み合わせが正常になってから、歯削り処置は1ヶ月も空ける事が出来るようになった。
でも、持病のスナッフルの状態が先月から良くなく鼻水&くしゃみが続いているので投薬をもう一ヶ月も継続しています・・・。
でも、きっくは元気くんですよ
鼻水たらしながら私にまとわりつき鼻水をベットリくっつけられます

前回も楽しみな農家直売所に寄ったのですが、葉つき人参の販売がなくガックリ
目の前の畑には青々と葉っぱが伸びているのに、残念
でも、諦めない私
農家のおかあさんに私「今日は葉付きにんじん無いんですね~」と問いかけ
「まだ今の畑のにんじん指先くらいのサイズで小さいのよ・・・・」
私「葉っぱだけでも少しだけ欲しかったな~」と甘えながら買い物をしていると
「こんなもんでいい???」
と農家のおかあさん、少しだけにんじん抜いてきてくれて新聞にくるんでサービスしてくれました
ありがたい!!!しかもうれしい
大喜びして、帰ってきて箱に入れて撮影


葉と少し大きめのにんじんはきっくに食べさせました。
中でも小さいにんじんは、そのままプランターに埋めてみました・・・
葉がグングン伸びています。

あれから一ヶ月後の昨日、病院の日だったので直売所に立ち寄ると見事な葉付きにんじんが売られていた

葉は刻んで胡麻油で炒めて醤油で味付けしても美味しいのですが、
さんから「今夜は天ぷらだね?」と言われまたもやにんじんの葉は天ぷらでいただきました。
今回は、かき揚に混ぜ込んで・・・・。といってもほとんど葉がメインのかき揚。
大きなズッキーニも買ったので、天ぷらで食べました。
ズッキーニも大好きな私。
キュウリもたっぷり買ったので、帰ってから即お味噌つけて食べたら、きゅうり臭さは少ないものの、少し渋みも感じ、瑞々しさ100点で畑でもぎ取って食べているようでした(あ~幸せ
もちろんきっくも病院で大暴れして先生を困らせた事など忘れて、フガフガと鼻息荒く夢中でにんじんを食べていました。
(注)きっくは、生で食べるのですよ
にんじんを食べる事できっくの鼻の粘膜が強くなってくれるといいな~。。。。

でも、野菜も気をつけなければいけない事を身をもって感じました。
旬の時期に集中的にその野菜を食べまくる私。
それだけが原因ではありませんが、それも原因のひとつで今回持病を抱えるハメになったと思われます
好き、嫌いがないから食べ物に偏りはないと思っていましたが、落とし穴があったみたいです。
今後あまり食べてはいけない野菜が私の食生活には加わってきます
旬のものを中心にまんべなく食べる生活が大切なようです











今年は

2009年05月22日 | うさぎ
愛玩動物飼養管理士2級を取得してから活動のチャンスをもらえ、講演会では謝礼金として講演料もいただき、まだ私にはやれることがある???
と、今年は1級を受講&受験する事に決めました。
教材やスケジュールが届きました。
2級を受講した時に1日受けたスクーリング(講習会)の内容がすごく興味深いものだったので、1級ではどんなお話が聞けるのかも楽しみです。
とにかく、年末めざして残り後半に入る今年はこれを勉強することにしました。

心配いりませんからね!

2009年05月22日 | Weblog
まず、過剰に心配はしないでくださいね。
初体験だったので、体験談を紹介したいだけですよ。

実は病院嫌いの私。
不調はわかっていたのですが、きっくの状態が安定したら、講演会が済んだら、と延ばし延ばしにしていたところ、先月友人にこの不調を見事に(?)気づかれてしまい「早く病院へ行って!」と言われ
覚悟を決めて病院へ行きました。
町医者からとんとん拍子に大病院へ・・・・・
幸いに町医者が紹介状を書くと言ったときに「どこの病院がいい?」と聞いてくれたので、大きな病院は、顎関節症で歯科口腔外科でお世話になった私が今まで接した医者の中で精神面でも助けてくれた大好きな先生がいる病院を指定しました。
今かかっているのは外科なので、この先生とは直接関係ありませんけど

昨日で初期検査メニューが終了しました。

予約(診察すべて予約)が埋まっていて、なかなか取れず来月まで結果がわかりません
大きな病院にたくさんの人がいて、具合の悪い人が多いことを改めて知らされた気がする。
元気であること、健康であることに改めて感謝して健康でいられる間にやれる事は、やっておかねば・・・と、思いつつも私もこの先結果次第でどうなるかわからないので今はとりあえずさんにきっくの日頃の世話を教えている

検査の中の造影剤を使ったCT検査が初体験でした。
静脈に造影剤を注射しながら撮影。
造影剤の副作用がいろいろあるようで、万が一のために同意書も書かされた。
緊張して緊張して・・・心臓バクバクでこの緊張の為に胃炎を起こしそうなくらいな緊張感が私を襲った
注射は大して痛くなく、多分点滴のように注入したと思われる。
「薬を入れると体全体が熱くなって気が遠くなってきますが、これはみなさんが起こる症状です、その他に痛いところ、気持ちが悪くなってきたらすぐに言ってください」と担当医と検査担当の人と看護士さん2人に囲まれ・・・その異様な状況事態に緊張感だらけ
担当医「少しだけ薬を入れます、何か変化あったら言ってください」
私「何も変わりありません」
担当医「では、薬入れますので体全体が熱くなってきますよ」
私「・・・・・」
看護士「どうですか?」
私「背中あたりが少し暖かくなってきました」
と言っている間にカッ~と何かが走っているように(火の玉のようなもの)体の中全体が燃えてきて
私「アッ、熱く・・・・・」
担当医「具合悪いところないですか?」
私「熱くて胸が苦しい・・????」と言っている間に
私を囲っていたメンバーがサーッとひけてしまい、
ぼや~んとしながらCT撮影。
注射を抜かれ「終了しました~、ゆっくり起き上がってください」
と言われたが起き上がれず、いち、にっ、さん、のかけ声で2人がかりで起き上がらせてもらい、ふらふらと検査室を出ました。
熱さが体中を走り回っている状態。
自分の体に走る血液の流れを感じた・・・超特急
検査が終わると少しの間でこの熱さは消えましたが、帰りに少しだけ気持ち悪くなったり、夜夕飯を食べたら息苦しさも感じたのですが、大丈夫でした。
それよりめまいがあり、くらくらしている
たて続けに血液検査を2度受け、かなりの量を採られたので貧血ぎみかもしれない

一度目の血液検査では異常はなかったので、今は日常生活を続けていて良いと言われたので、大丈夫です。
痛くも苦しくもない状態なので、心配しないでくださいね。。。。
検査中なので病名もはっきりしておりません。
なので、どこがどう・・・・と詳しくはお伝えしないので人間ドックに入ったとでも受け止めてください。

ネットで色々な方の造影剤使用の検査体験を読んでみたら、注射が痛かった人がいるようでした、私の場合採血の時くらいの痛みしかありませんでした。
細いチューブで入れるから、注射針より痛いと思われると事前に言われたのですが、チクンとしただけ・・・
担当医がベテランで上手だったのかもしれない。
良かったぁ~。

暑くなってきて、きっくの寝姿も大胆になってきました。
調子が良いので、良く食べよく寝ています。
奥が頭、耳もバラバラ?
手前がお尻としっぽ、トイレには後足が残っています。
バタッと倒れて、これで寝ているのです、眠りに落ちています
息していますよ

きっくは来週病院の日だね。
私は自分の検査中、今まできっくが病院で注射や点滴をされている頑張っていた姿を思い浮かべて頑張ってきたんだよ。
とテレパシーを送りました。
私が病院へ通いだした頃からきっくは寝転がっている私の顔、顎のあたりをペロペロとなめるようになりました。
なぜ?突然に私の顔をなめるようになったかは不明ですが、多分きっくなりに何かを感じているのでしょう。
言葉を話さない動物の敏感な面をまた目の当たりにしました
言葉は通じなくても、気持ちは伝わっているのがわかる瞬間。。。。
きっくに顔をなめられると細長い髭も私の顔にあたり、くすぐったいのを我慢するのが大変





アクティブな仲間

2009年05月15日 | Weblog
以前にも紹介した仕事で一緒の若い彼女。
まだ20代ですが、仕事経験豊富、音大を出ているので楽器もこなせる、その他にゴスペル、留学、富士山登山、ホノルルマラソンなども経験し人生濃く常に前向きにまさにアクティブに生きている野菜ソムリエ。
現在夕方まで仕事をして夜間の調理師専門学校へ通う日々。
年の差はありますが、彼女は私から刺激を受けていると言ってくれ、うれしくなるような言葉をたくさんかけてくれます。
そんな彼女からも刺激を受けている私。
そんな彼女がこんな本で紹介されています。
今なら、本屋さんにあります。
ケイコとマナブなどの本のコーナーにある、ぶ厚い雑誌です。


P52~


仕事の制服から、夜は学校の制服に着替えて頑張っている真剣な目を見せてもらえた。
カッコイイ~
彼女、毎日輝いています
彼女の夢も書かれています、今、彼女は夢にむかってコツコツと情報を吸収している時間。
私も同じだけど、やりたい事もいっぱいあるんだよね~
そんな彼女を応援する気持ちを「応援しているよ」という言葉だけの曖昧な付き合いはしたくないと常に思っている私は、応援は協力できる範囲で自分も行動して応援を「協力」という形で現す(行動する)事にしている。
私にも言葉だけではなく、力を貸してくれて協力してくれる人がいる事を実感し、ものすごくうれしかったので、自分も行動することで応援したい気持ちを表現することにしている。
と、いうわけで最近は私を誘ってくれる彼女と仕事以外でも行動し私のやれる範囲で夢への協力をしているつもり。

アクティブな仲間に囲まれて、助けられています。
いつも前向きな気持ちをありがとう





学び

2009年05月11日 | 料理
クッキングトークショーが自宅から30分で行けるところで催され、実演調理&アシスタント業を自分なりに学ぼうと思い見学してきました。
参加費が無料だったのが、ラッキーでした

最前列に座りメモをとりながら・・・・
楽しく見学させていただきながら、学ぶべきところは学んできたました
ほんとに楽しいトークショーでした

圧力鍋でミートソースパスタを一揆に作り上げてしまったのには、驚き。
我が家では、うん十年前に買ったふる~い圧力鍋が寝たきりになっています
現在の圧力鍋のすばらしさを目の当たりにしてしまった
お値段も素晴らしく手が届きませんけど・・・
野菜のマリネを作る為に野菜を一揆に蒸した「ビタリス」に心奪われた
茶碗蒸しなどの蒸しものすべてにOKだし、「おでん」にも使えるのよね。
この鍋が手に入ったら野菜たっぷりの「おでん」パーティをやりたいと、夢見ておわり

見学だけで試食は、ありませんでしたが、食べさせてもらっちゃった
あのテレビで見る料理家脇雅世先生の手作りを口にしてしまったと、感動。
そして生の月桂樹(ローリエの葉)の葉をこっそりわけていただき、これまた感動
右が普段買って使っている乾燥状態の月桂樹。
そして左が今回こっそりいただいた、生の月桂樹の葉です。(こっそりいただいた物を公開して良いのだろうか?とヒヤヒヤしつつ

そしてそして気づけば、先生とお話しまでしちゃってる私
短い時間でしたが、貴重な時間となりました
http://www.m-waki.jp/


育つ

2009年05月04日 | 食べ物
新緑の季節で世間でも緑が綺麗な5月。
我が家でもあちらこちらと緑が成長しています。
これは、道端などでみかけるので雑草だと思うのですが・・・
4月は、こんな感じだった



黄色の可愛い花が咲いた~と、思っていたら・・・・

つい最近、急にこんなに派手に(?)になっている事に気づきました

線香花火のように細かく広がって咲いていた。
これは、何なのか????いまだに不明?

そして、


いつも花を咲かせて終わりになってしまう我が家のパセリは、今食べ時で大活躍
そのとなりは、イタリアンパセリの大きいもの?三つ葉の葉?のようにも見えますが、「セロリ」です。
茎が細いですが、これも立派にセロリの味がしています。
葉はほとんどきっくが食べていますけど

出窓の窓際でも小さいな緑が育っています


今年の期待は・・・・
これ

ミニトマト・・・花が咲いていますので楽しみです。

でも、過去に茄子、ミニトマトがベランダで作れたのですが味が無く悲しい結末となったり、見事に成長した大葉は青虫にたっぷり食べられてプランターで青虫を育てている状態だった事もある我が家です。
まともに、楽しめるのはバジルやミントですね~

こんなに色々なものが成長して育っている毎日ですが・・・・・
私が小学生の時「ボクの好きな先生~」と
我が家でよく流れていた、あの頃はまだまだメジャーではなかったあの独特の声の持ち主のロックボーカリストが亡くなってしまった。
(私の家族には、強烈なロック好きがいた)
生でライブを観たこともある派手だけどシャイな不思議な魅力の持ち主。
まだまだ歌声を聴きたかったので残念ですが、好きなことをたくさんやれて短いけれど内容の濃い人生を送ったので充実していたのではないかな?と思いながら、
ご冥福をお祈りします。
あの世でライブをやっていてください、私があの世で楽しめるように