野菜と果物とミスチルとうさぎとパンダ好き♪

食べる事、音楽、動物が好き、何事にもポジティブに暮らす調理師で野菜ソムリエpikaの日々の紹介です。

大晦日

2007年12月31日 | Weblog
今年2007年も今日で終わりますね。
みなさんは、どんな一年でしたか?
8月からブログにチャレンジして4ヶ月、いつもチェックしてくれている方、時々チェックしてくれている方、楽しみにチェックしてくれている方、マメにコメントに感想を残してくれている方、ありがとうございました
何かしらの反応をくれる方がいる限り、ブログを続ける事を来年の目標にしようと思います。
その他にもたぶん来年もまた何かにチャレンジします。

今年は、昨年取得した資格を活かして働く事にチャレンジしたのと、この歳にして料理教室へ通ったり、通信講座でNPO法人のみんなの食育フードインストラクターを取得したり、愛玩動物飼養管理士の試験を受けたり、とチャレンジしまくりの一年でした。
仕事を変えた事での別れもありました
そして、素敵な出会いもありました。
今年出会った人たちが私に新たな刺激をくれました
アッという間の一年間、でもとても充実していたように感じます(自己満足)
時々メールをくれて近況報告をしてくれる方、私と食事をしながらバカ笑いしたり、話をたっぷり聞いてくれた方々もありがとうございます。
そんなひと時が、私の支えになっています
そして、きっくがそばにいるのも私の支えになっています。
ほとんど寝てますが・・・・。
寝顔が癒しをくれるのです



良いお年を迎えてくださいね、素敵な夢を見ましょう。
来年も大きな夢を目標に元気に過ごしたいと思います

プレゼント

2007年12月28日 | うさぎ
クリスマスのプレゼントがきっくだけに届きました、人間はケーキ食べたからね


何?何?何だろう?興味深々

うさぎのマットです。
ちょっとフワッとしていてきっくが好きな感触です
最初は、匂いをかぎまくりだったけど、すぐに上に乗り乗り心地を堪能しております、何を考えているんだか?の後姿です


年内最終チェックのきっくの尿検査に行きました。
きっくは、お留守番。
尿は、前回より良く安定しているとのこと。
ただ、腎臓が良くなったわけではないので、何か様子が変わったら注意しなければ。
待合室で猫の飼い主さんに尿を採るのは大変じゃないですか?と聞かれましたが、
トイレでおしっこをするので、トイレの中のシーツやトイレ砂を外しておけば、ジャーとしたらすぐシリンジで吸い上げるだけなので、簡単ですよ。と説明。
多分、うさぎがトイレでおしっこしているイメージが無いのでしょう。

サッこれで、明日の夜は楽しめそうです(天気が不安)、そしてとりあえず安心して新年を迎えられそうです。

今日、仕事納めの方々、残業連発で大変お疲れさまでした



その後

2007年12月28日 | Weblog


さんのはじめた鉄道模型
以前紹介したのを覚えていますでしょうか?
現在では、パーツが2週に一度自宅に届くようになっています。
いろいろな建物が出来上がっております。
一部を紹介します。





この他駅がありますが、電車やレールは見当たらず・・・・まだまだ先は長いようですが、いろいろと手を加えて作っているので、休みの日はこれに夢中です。
絶対、運動不足だわ

中間報告でした

大根デーその2

2007年12月27日 | 料理
基本コースをちょっと早めに飛び出させてもらい、小走りで20分くらいかかり汗だくで渋谷の教室に飛び込んだ私。
入ってすぐ目についたのがずら~っと大根でした。



さて、こちら渋谷教室ではT先生と紹介していた名古屋で有名なフードコーディネーター田中稔先生のワークショップ「実るプロジェクト」です。
私がこれに参加するのは、3回目。
先生の熱い語らい、なんでも答えるからどんどん聞いてくれ!という先生の熱い姿勢に引き込まれはまっています。
田中先生は、俺の顔も写真を撮ってどんどんブログで紹介しろ~っと冗談まじりに言われるで今回からこちらでも名前を紹介する事にしました。
大根の種類、扱い方、選び方など大根について話しながら、お料理の紹介です。


これは、守口大根。
一番長い大根。
漬物で食べる大根です。
樽の中でとぐろを巻いて売っている漬物を見たことはありませんか?
一番後ろの席でビシバシカメラを撮っていた私にしっかりポーズを取ってくれていると思われる一枚です


田中先生は、化学調味料は一切使いません。
これは、かつおぶしを削っています。
子供の頃に削らされた・・・・と語りながら。
そう、私も子供の頃に削りましたよ。

こちらは、先生お薦めの塩。


この塩の紹介を1月2日三枝のご当地グルメという番組で紹介されるそうです。
クイズに正解すると、ゲストがご馳走を食べられる番組らしい。
スタジオの裏では、田中先生が料理を担当したそうです。
顔は、写らないでしょうが、私は見ます
(この番組は、関東地方では放送されないそうです)
田中先生お薦めの塩の中にこの前Aさんにおみやげでいただいた、塩も含まれていました

この日のメニューは、
大根の味噌おでん
大根の柚庵漬け
揚げ大根のカニあんかけ
いろんな色の大根を使い
大根のサラダ
大根ご飯
大根菜の炒め物
試食でテーブルに回ってきたものを写しました、そして自分の取り皿に盛りいただきました

代官山でも少し食べてきたのに、またここでしっかり試食をいただき、お腹は大根だらけ。
でも、すべてがおいしかった。
高級料理店の味という美味しさではなく、家庭的な美味しさと感じました。
よその家庭の手作り料理をいただいた気分です。
先生の求めている手作りが充分に伝わってくる味でした。
食べながら聞けばいいと、試食中に先生は、食育について語ってくれました。
ノートも取りたくて書きながら食べながら、状態でした。
この内容は、また機会があったら紹介します。

この日田中先生の言葉で印象に残ったのは、何度もここに足を運んでくれている君達がこの先有名になってくれてテレビなどで活躍してくれて「こいつ、俺のワークショップに来てたやつだ!」と語るのが自分の老後の楽しみなんだからガンバレよと言った言葉です。
この「実るプロジェクト」とは、資格を取ったみんなが更に大きく実って欲しいという願いと先生の名前稔(みのる)が実となり含まれているタイトル。
私、まだまだ実ってはいませんが、先生に教わっている事は今の私の仕事には活かせているのです。

そして帰りには、あのずら~っと並んでいた大根をすべてカットして、おみやげとしていただきました。
私がいただいた大根は、黒丸大根と紅芯大根。
両方とも野菜フェアーで見たことはあったが、この日初めて食べた大根です。
黒丸は、筋がすごくて堅い大根です。
紅芯は、甘みがあり食べやすい大根です。
家に帰り両方とも生でじっくり味見しました。

教室のはしごは、ハードだった(お腹も)
内容の濃い一日でした






大根デー

2007年12月27日 | 料理
V&Fクッキングサロンでの基本コース、今回で代官山での教室が最後となりました。
玄関先で撮影してみました。
(懐かしい?)


この日のメニューは
鰤と大根の煮物
紅白なます
カルフォルニアロール
です。




私、手巻き寿司はちょっと自信あります
高校生の時に駅ビルのテイクアウトの寿司やさん(寿司やさんと言っても手巻き寿司、いなり寿司等のお店です)で販売のアルバイトをしていたので、巻物を切って下さいというお客様に対応出来るように、切り方を教わったのです。
切り方が得意なので、みんなの前で披露してしまいました

この日私はこの教室でみんなより一足先にあがり代官山から渋谷へ小走りで向かいました
時間がギリギリで、寒い日に汗だくだった
野球の試合でたとえれば、ダブルヘッダー(わかる人あまりいないか?)
午後から渋谷の教室でT先生の「実るプロジェクト」の日。
T先生の教室もど~しても参加したかったので、ハードになる事を覚悟で申し込みをしたのです。
基本コースがいつもお世話になっているS先生だったので、お気遣いしていただき、気持ちよく送り出していただいた。
しかも、私の食べられない分をサッと包んで持たせてくれました。
いつも、さりげなくやさしいS先生に感謝です

滑り込むように参加した午後からの「実るプロジェクト」の様子は、次回に。

メリークリスマス♪

2007年12月25日 | Weblog
今日、25日はクリスマス
でも、世間は昨日までとは、違い落ち着いていたように感じました。
昨日普通に過ごした我が家では、今日はケーキを食べて、チキンも食べてちょっぴりクリスマス気分
大好きで長年通っているケーキ屋さんの「ブルージュの丘」きっくの誕生日には、運悪くお休みだったので、久しぶりにここのケーキを食べる事が出来ました。
25日の今日でも、入り口では4人もの警備員さんが狭い駐車場の誘導をしていました。
地元では、有名なケーキ屋さんなのでいつも混んでいるのですが、やはりイベントの時には警備員さんが必要なくらいになるのですな~
このケーキを2人で食べました


メリークリスマス♪

2007年12月24日 | うさぎ

どんなクリスマスイブをお過ごしでしょうか?
祭日(今日の休日は、天皇誕生日の振替休日ですよ)の為いつも月曜がお休みの我が家のさんは、お仕事です
私は、土日の仕事疲れで家でのんびりダラダラ、今、録画しておいた「大奥」を見終わったところです。
全然クリスマスとは無関係な状態です
仕事でイチゴのババロアや簡単手作りケーキを作りクリスマスメニューをアピールしてきたので気分は終わってしまった
社員食堂では、トナカイやサンタさんも休憩をしていましたよ

きっくサンタをお届けします




上の2枚は、最近の写真
そしてこの下のは、去年のきっくです
あまり変化は、無いかな?
共通点は、撮影場所が同じ事
なぜだかここでジ~っとチョイ眠りに入ったすきが、帽子をかぶせるチャンスなのであります

この写真は、特にヒゲが目立ちます。
うさぎを飼っていない方は、この写真で意外に多いうさぎの白いなが~~~いヒゲをじっくり見てくださいな。
私の顔にきっくが顔を近づけてくると、このヒゲがすごくくすぐったいのです



農園からのお届けもの

2007年12月19日 | 食べ物
クッキングサロンの講師で、11月に初めてお会いしたO先生に紹介していただいた、若い(ほんとに、若くてビックリ)農家の人たちが始めた「お楽しみパック」が我が家に届きました。
まず、箱をあけて、きゃ~!



野菜がゴロゴロ入っているのかと思ったら、たくさんのお手紙と、もみじ付きの可愛い箱

箱を取ったら、その下にはどんぐり、まつぼっくり、ヒイラギの葉、木の実・・・
大自然が、ゴロゴロと・・・・。
ちょっと、すごいじゃない、感激
ゆず、干し柿、金柑、フェンネル(ハーブも育てているようです)と、いろいろもりだくさん
箱の中は、イチゴとシメジでした。
傷まないように、箱に入っていたと思われます。


そして、お野菜もたっぷり。
そのほとんどが前日収穫したもの。
鮮度の良さは、伝わります。
長ネギ、小ネギ、大根、カブ、白菜、小松菜、やまと芋、ニンジン、キャベツ
とりあえず、ニンジンを齧ったら、甘かった
干し柿もメチャ甘かった
小松菜の葉は虫食いの穴だらけ。
大根の葉、白菜には、虫たっぷり挟まってたよ。
でも、これって安心の印ですよね。
アッ、キャベツだ
只今、我が家にはキャベツがこの1個と半分あります
白菜が半分で少しホッとしたりして、でも大きいよ~



一見、ヘルシーな食生活のように見えるでしょうが、一度にたっぷり食べてしまうので現実は(今は)お腹パンパンになってます。
胃が大きくなってしまったかも?
食べすぎは、良くないのよね

多分、さん帰ってきたらボソッと「野菜だけ?」と言いそう
でも、去年は毎月のように熱を出して寝込んでいたさん、今年は病院の世話になったのは、一度だけなのですよ!
野菜のおかげだと、気づいて欲しいな~

苦労して大切に育てたお野菜たちを無駄なく、ありがたくいただこうと思います。


当たったのです

2007年12月19日 | Weblog
当たったとタイトルを読んで、ル・クルーゼの鍋?と思った方は、いつもブログを読んでくれてありがとうございます

これは、先週の話しですが、某ラジオの生放送中のプレゼントに内容を良く確認せずにとりあえず慌ててファックス流したのであります
「ディズニーカウントダウンパーティー」という言葉だけが耳に飛び込んできたのでとにかく急いでファックスしたのです
番組の最後に当選者の発表があり・・・・・うひゃ~私の名前だよ「当たった~」と一人で大声はりあげた私
ファックスが7回目でやっと流れたので、まさか当たるとは期待していなかった。

そして、チケットが宅配便で届きました。
ディズニーランドの夜の特別営業の時間帯のチケット2枚です。
もちろん、行きますよ
去年は、クリスマスの今頃の時期に行き、今年は一度も行かないまま終わるねとさんと話していたばかり。



多分・・・・・これで運を使ったと思うのでル・クルーゼの鍋は当たらないでしょう


動物病院

2007年12月18日 | うさぎ
昨日は、きっくの気になる腎臓の値の再チェックの為の血液検査に行きました
今年、病院が駅前に移転し電車で行く時は、とっても便利となりました。
今までの場所は、病院&院長先生の自宅だったので現在は本院という事で存在しています。
きっく的にもぶらぶら揺れながらの歩きの負担がなくなった分絶対、楽になったはず

院長先生の診察は、10時30分から。
昨日は、ちょうど院長先生が着いた頃と同じ頃に病院に着きました。
上着をはおって、私服の院長先生の肩には、院長先生の飼っているカラフルな大型インコが・・・・(ニワトリじゃないけど
自宅でも院長先生が肩に大型インコを乗せているのを何度も見かけた事はありますのでこの姿を見たのは初めてではありません。
随分前の話しですが、旦那の肩に飛び移って来た事もあるのです
院長先生のご自宅から駅前までは、徒歩で10分強くらい。
まさか肩に乗せて歩いて着たのかな?とへんな想像する私
帰りに車で迎えに来てくれたの車のある病院の駐車場に行き、「アッ!先生は、車で着てるんだわ」と少し安心した私
だって、院長先生50歳代の立派なお母さん、白衣着てなければ・・顔を知らなければ・・・・きっと街中の噂の的だよね?
と私の想像話しは、終わりです。

昨日のきっくの結果では、0.1だけ良い方向の値になりました。
たったの0.1です・・・・。
悪くなっていなかったので、ひとまず安心。
元気も食欲も全快なので、今後も「腎臓悪い」を忘れないように日々チェックかかさずです。
今回は、腎臓を守ってくれるようなお薬のような、サプリメントのような物を出してもらいました。
年内もう一度、尿検査に行く予定です。
腎臓の悪い時には、血液検査&尿検査が必要です。
検査にお金がかかるけど(今回は、そんなに取られなかった)数値で体の状態が確実にわかるので、私のような心配症にはマメにチェックを繰り返してくれるのがとても助かります。

今朝のきっくの様子です



朝の日差しを浴びて、丸まって寝ています。

手前には何もなかったはずですが・・・・
時間をあけて様子を見に行くと(さんがうさぎアレルギーなので、きっくだけで一部屋を使っています)ヘチマが・・・(ウサギ用のおもちゃ、です)



そして、また時間をあけて様子を見に行くと・・・・


あれ?ヘチマはどこだろう?
尻の下????と思ったら

ここにありました、空っぽの餌入れに・・・・「ちくしょ~、餌ないぞ」と言いながら多分口でヘチマを加え投げ込んだと思われる
時々、トイレに乗っている時もあります。
そして

事のいきさつをカメラに収める私に気づき少し顔を上げたが、眠くて目は半開き。
後ずさりしながら中腰でソッと、部屋を出る腰の低い私