ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【写】大聖院(廿日市・宮島町)中編

2014年05月27日 08時00分40秒 | 撮影記録
大聖院(廿日市・宮島町)中編 撮影日 2014.2.9(日)[HomePage][Yahoo!地図]
・宮島で一番古い歴史を持つという寺院の境内散策の続き。
 
・境内入口の大きな『仁王門』をくぐると、うんざりするような石段が現れます。
 
・石段脇の庭園に並ぶ、無数の像。皆、カラフルな毛糸の帽子をかぶっています。
 
・石段途中からの上下の眺め。
 
・仏像が祀られたお堂と、その前にたつアンパンマン像。
 
・立派な屋根の鐘楼。
 
・石段上の『御成門』に辿り着く。

・『彌山案内図』 山全体にお堂などが点在しています。
 
・門をくぐって境内奥へ。

・大きな『観音堂』。その周りでは、寺の職員総出で除雪作業をしていました。

・参道をまっすぐ進み、奥のお堂へと向かう。
 
・斜面上にも立派なお堂『摩尼殿』がたっています。
 
・参道正面にたつ『勅願堂』。
 
・お堂の前に並ぶ『十六善神』像。

・お堂の前より参道を振り返った図。
 
・『添ゴマ木申込所』とその壁に取り付けられた『仏足跡』。
 
・参道は更に奥へと続いており、その脇にはお堂や石像などが所狭しと並んでいます。銀色の像は『愚痴聞き地蔵』。
 
・お堂の中のにこやかな観音像。
 
・勅願堂の脇の参道を抜ける。
 
・横たわるお釈迦様の像。
(後編に続く)

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】手打蕎麦 希林 [和食@岩見沢]

2014年05月26日 22時00分36秒 | 外食記録2013
手打蕎麦 希林(きりん)[和食@岩見沢][Blog][食べログ]
2013.12.29(日)11:25入店(初)
注文 元祖もつセイロ更科 750円 + ミニ天丼 500円

 
・岩見沢中心部を走る4条通沿い、市街地の南側で国道12号線を折れて600mほど進んだ先で営業するそば屋。
※店内撮影禁止のため写真無し
・店内の席はイス席4卓、こあがり2卓、カウンター4席。スタッフは約3名。後から立て続けに4組の客が入ってきて、なかなか人気の様子。
・当店の看板メニューは『もつそば』とのことで『元祖もつセイロ・更科そば(750円)』と、これに『ミニ天丼(500円)』を付けて注文。
・鶏のモツがコロコロと入った温かいつけだれは、こくが感じられバランスよい味わい。そばは『更科そば』と『田舎そば』から選べ、『更級』を選択。白っぽいそばはムッチリとした歯ごたえです。天丼と合わせて食べるとかなりのボリュームで、途中でそばの味に飽きがきてしまい、三分の一ほど残してしまいました。
・天丼の具材はエビ、ピーマン、カボチャ、シイタケ。もっさりとした食感で、ボリュームのある衣に包まれています。

[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】大聖院(廿日市・宮島町)前編

2014年05月26日 08時00分00秒 | 撮影記録
大聖院(廿日市・宮島町)前編 撮影日 2014.2.9(日)[HomePage][Yahoo!地図]

・厳島神社の南側の斜面を少し登ると、岩がゴロゴロと転がる川があります。
 
・坂道の前後の様子。坂の上には大きな楼門が見えます。
 
・山の上へとのびる道や、古そうな石碑など。
  
・川に沿って坂を上ってみると、行く手に鳥居が現れます。
 
・『瀬戸内海国立公園(宮島)』案内図。山には登山道があれこれありますが、奥に入るととんでもない距離なのでその場から引き返すことに。

・改めて楼門へと向かう。

・大聖院の境内鳥瞰図。かなり規模の大きな寺院です。
 
・由緒書き。こちらは真言宗御室派の大本山で、宮島では最も古い寺院とのこと。

・水盤やその奥に林立する石碑。
 
・大きな楼門は仁王門。その軒下には大きなわらじが祀られています。
   
・楼門下の仁王像。
 
・軒下の柱の様子。
 
・龍の装飾。
 
・門の先に続く長い階段と、その下に設置された志納箱。
 
・門の裏手より。

・門のそばにたつお堂。
 
・長い石段を前にしてため息。手すりには『釈迦十大弟子』の姿が刻まれています。
(続く)

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】宇宙軒 本店 [ラーメン@岩見沢]

2014年05月25日 22時00分30秒 | 外食記録2013
宇宙軒 本店(うちゅうけん)[ラーメン@岩見沢][HomePage][食べログ]
2013.12.28(土)18:10入店(初)
注文 醤油ラーメン 700円

 
・岩見沢市中心部を走る6条通沿い、国道12号線を東光中学校そばで西に折れて300mほど進んだ先にある一軒屋の店舗です。同名の支店が伊達郊外の国道沿いにあります。今回はO氏と共に入店。
   
・店内の座席はカウンター約10席、イス席3卓、こあがり3卓。店を賄うスタッフは2名。

・駐車場案内図。

・メニューはラーメンが三味700円より各種。ご飯物や餃子などのサイドメニューも数点あり。今回は『醤油ラーメン(700円)』を注文。
 
・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、もやし、長ネギ、メンマ、ワカメ、のりなど。スープは胃の負担が軽そうな、優しくホッとする味です。その店名のような強烈なインパクトはありません。
 
・西山製の中細縮れ麺と、薄切りで大きな歯ごたえあるチャーシュー。
 
・みそラーメン(700円):O氏注文の品。こちらも「優しい味」だそうです。

   

[Canon PowerShot S120]

《関連記事》
【食】ラーメン 宇宙軒 有珠店 [ラーメン@伊達](2010.2.20)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】粟島神社(廿日市・宮島町)

2014年05月25日 08時00分20秒 | 参拝記録
粟島神社(廿日市・宮島町) 参拝日 2014.2.9(日)[Yahoo!地図]
 
・厳島神社の南側の斜面の中腹、大きな寺院『大聖院』の入口そばに小さな社が鎮座しています。
 
・赤い鳥居がたつ境内の様子と由緒書き。祭神は『少彦名命(すくなひこなのみこと)』。
 
・小さな手水舎ですが、水道設備を備えています。

・石灯籠。

・拝殿正面より。
 
・社の裏手にも回ってみる。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2014.5.18(日)~5.24(土)

2014年05月24日 22時00分29秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。「ウチのよくできた嫁が」という台詞に憧れるぴかりんです。

●5/18(日)
【演】オーケストラHARUKA 第11回演奏会
         
 難曲、プロコの『ロメジュリ』に四苦八苦。演奏不能箇所があちこちに。チェロの名手を揃えなければならないため、なかなか演奏の機会が無い『ウィリアムテル』序曲を初めて全部弾き、これは貴重な経験となった。

●5/19(月)
・職場飲み会
         
 職場の送別会に参加。会場は『ル・ミエーレ』を貸切使用。非公式に撮影係を請け負う。途中酔っ払って、「次の飲み物は?」店員の問いに「ラーメン!」と答える大ボケ炸裂。二次会は『哲屋 中島店』に10名強が流れた。こちらではすっかり仕切り役に。店を出掛けに、見知らぬ客の靴を間違って履いて出るアクシデント有り。以降は一人で『Afro Blue』、『Pivo Bar』と周り、すっかりヘベレケになりつつ帰宅。

●5/20(火)

●5/21(水)
・飲んでばかり
 
 工大オケ長老メンバー3名で飲み会を開催(『元老院』!?)。会場は久々の『匡平』。初めて揃った面子だが、かなり盛り上がった。

●5/22(木)

●5/23(金)
・本日の実家のツマミ
 手前より鶏肉の煮込み、カマンベールチーズ、高野豆腐とごぼう、ブロッコリーのサラダ。

●5/24(土)
【旅】休日ドライブ~富良野巡り

・本日の実家のツマミ
 手前より、どこかの土産らしき普通とは一味違った餃子、ふかしたさつまいも、カブの漬物、カマンベールチーズ。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
 
<2014年>
5/25(日)14:30開演@芸術の森アートホール:札幌市民オーケストラ 第78回アトリエコンサート
6/15(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第11回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】盤渓そば [和食@札幌]

2014年05月24日 15時00分57秒 | 外食記録2013
▲閉店 2016年9月閉店。後に『一膳』がオープン [2020.7.7記]
盤渓そば(ばんけいそば)[和食@札幌][食べログ]
2013.12.28(土)12:10入店(初)
注文 平打ちそば・天もり 810円

  
・年末になると、なんとなく「そばを食べなくてはいけない」ような気分になってきます。というわけで、この日の昼食はそば屋へ。JR札幌駅北口より約400m(3ブロック)西側にある大きなマンションの一階に入った店です。
  
・丁度ご飯時だったので店は多くの客で賑わっていました。座席はカウンター10席、イス席5卓、こあがり1卓。

・メニューはそばが『平打ち(機械打ち)』と『手打ち』の二種類あり、手打ちの方が100円ちょっと高くなっています。今回は『平打ちそば・天もり(810円)』。
 
・入店したタイミングが悪かったらしく、25分ほど待たされてようやくそばが登場。そばはかなり太く、『手打ち』と間違われたかと思いましたが、これが『平打ち』で間違いないようです。その太さのため、2、3本ずつ小分けに口に運ばなければなりません。その歯ごたえはむっちりとしていて、かすかにそばの香りが感じられます。

・天ぷらはエビ2本、ヨモギ、しめじ。ふんわりとした食感の衣です。
 
・辛口のつゆと、薬味の長ネギとワサビ。

・そば湯は真っ白です。

 
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】金刀比羅神社(廿日市・宮島町)

2014年05月24日 08時00分53秒 | 参拝記録
金刀比羅神社(廿日市・宮島町) 参拝日 2014.2.9(日)[Yahoo!地図]
 
・厳島神社の社殿出口のすぐ前に小さな社が鎮座しています。看板によると創建年代は不祥、祭神は『大物主神(おおものぬしのかみ)』、『佐伯鞍職(さえきのくらもと)』。

・鳥居のそばから見た社の様子。
  
・石灯籠と水盤。寒くて水盤に氷がはっていました。
 
・社正面の様子。社名額など。
 
・社の側面より。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】運城飯店 [中華@札幌]

2014年05月23日 22時00分20秒 | 外食記録2013
運城飯店(うんじょうはんてん)[中華@札幌][食べログ]
2013.12.27(金)18:15入店(初)
注文 中国料理食べ飲み放題(120分)一人3000円

・サオケ(北海道教育大学管弦楽団)バイオリンパートの男子部員が "男子会" を催すというのでこれに参加。集ったのはH氏、S氏、K氏、ぴかりんの計4名。
 
・会場は札幌の地下鉄元町駅そばの中華料理店。駅の上の大きな交差点より100mほど西側になります。
 
・気安い雰囲気の店内は、イス席とこあがり席が合わせて10卓ほどあります。

・昼のメニューは定食やラーメンが中心で、夜は一人3000円ポッキリの『中国料理食べ飲み放題(120分)』が主となるようです。テーブルオーダー式の食べ放題は今回が初体験。

・サッポロ生ビール(450円 ※以下単品価格):まずは乾杯。やや小振りなビールのジョッキはキンキンに凍っています。今回もひたすらビールを飲み通して、5~6杯空けました。

1. ピータン豆腐(580円):いきなり普段あまり見かけない食材の料理が登場。ピータンは風味にこくがあり、豆腐も通常口にする物とはちょっと違う美味しい豆腐でした。味加減もよく「食べ放題」とは思えない質の料理です。

2. 麻婆豆腐(780円):真っ赤な見た目通りの辛口ですが、なかなか美味。

3. 春巻(380円):春巻は予想よりも小さく、味は可もなく不可もなく。

4. トマトと卵炒め(820円):とろみのついたトマトとキュウリと卵の炒め物は、初めて食べる取り合わせで不思議な食感。

5. フライドポテト(480円):定番の品ながら、こちらも一味異なる中華風味。

6. トンポーロ(1180円):期待通りの美味しさの豚肉でした。

7. 炒飯(700円)

8. 坦坦刀削麺(860円):初めてお目にかかる『刀削麺(とうしょうめん・とうさくめん)』。真っ赤なスープは咳き込む辛さながらいい味で、手が止まりません。麺はクニャクニャとした食感。

9. 枝豆(350円):通常なら真っ先に出てくるはずの品ですが、注文から約1時間経過して登場。品によってはかなり時間がかかります。その枝豆は何故か冷え冷え。

10. 胡瓜サラダ(680円):いわゆるバンバンジー。

11. 鶏から揚げ(720円):熱々のから揚げが四つ。塩とレモンが付属。この辺りで「全部食べ切れるのか!?」やや不安を感じる。

12. 醤油ラーメン(800円):H氏が「ラーメン食べたい!」と言い出し、注文した品。チャーシューが4枚も乗って豪華です。
 
13. サラダ刀削麺(860円):こちらも変わりダネ料理。見た目ほどは辛くありません。
 
14. ふかひれスープ(380円):制限時間の2時間を目前にしてようやく出てきたスープ。なかなかいい味のスープですが、ふかひれの存在は確認できず。

15. ゴマ団子(380円):しめのデザート。一口サイズの団子。
・以上の料理を何とか四人で完食。皆「もう食えない!」という状態に。単品価格で計算すると料理の合計は9950円分になります。料理のクオリティは高いのですが、スタッフの接客には愛想のかけらもなく、「いま忙しい!」オーラを出しているところを呼び止めて注文を伝えるのも一苦労。丁寧なサービスを期待するタイプの店ではありません。それでもこの料理に飲み放題がついて3000円とは驚異的な価格なので客の入りもよく、店を出る頃には店内ほぼ満席になっていました。

   
   
   
   

[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】大願寺(廿日市)

2014年05月23日 08時00分00秒 | 撮影記録
大願寺(廿日市) 撮影日 2014.2.9(日)[Yahoo!地図]
 
・厳島神社社殿の回廊を抜けると、すぐ目の前に古そうな楼門が現れます。
 
・門を護る仁王像。金網で囲われていて、その様子がよく見えず。

・楼門の裏側より。
 
・寺の由緒書き。
 
・『小松内大臣 平重盛公御手植松』 平重盛は平清盛の長男で平安時代末期の人物。

・松のアップ。

・平清盛公の顔出し看板。

・『平和観音』

・「厳島弁財天」ののぼりが並ぶ石畳の参道。
 
・岩の上に鎮座する龍神社。

・不動明王の祀られた護摩堂。比較的まだ新しい建物のようです。

・『九本松』と呼ばれる、変わった形をした松の木。伊藤博文が植えた木なのだとか。
 
・お堂の正面より。

・凝った作りの屋根瓦。
 
・高い台座に乗った狛犬。

・手水舎。

・お堂の前の大きな提灯や賽銭箱など。
 
・『賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)』をかたどった撫で仏像。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする