ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】味処 華 [いろいろ@室蘭]

2014年05月05日 22時00分45秒 | 外食記録2013
味処 華(あじどころ はな)[いろいろ@室蘭][室蘭プラザホテル][食べログ]
2013.12.13(金)17:35入店(初)
注文 海鮮ミックスフライ定食 1000円

   
・JR東室蘭駅より200mほど南に位置する、室蘭プラザホテルの二階に入ったレストラン。以前は『和風レストラン 両国』という店でしたが、最近リニューアルされた模様。

・こちらはホテル内の入口の様子。
   
・明るい雰囲気の店内は、イス席約8卓にカウンター5席。そしてスタッフは2名のみ。

・メニューは一品料理が主で居酒屋の雰囲気ですが、定食も数点あり、食事のみの利用も可能です。また『ちゃんこ鍋』に前店の名残が見られます。今回は食事のみで『海鮮ミックスフライ定食(1000円)』を注文。
    
・フライの内訳はイカリング2個、ひと口サイズのカキ、細長いエビ、白身魚。いずれも見るからに出来合いの冷凍品で、味もそれなりです。ボリューム的には十分。
 
・付け合せの野菜。そしてたっぷりの量でうれしいタルタルソース。

・ソースは卓上に無く、お盆に乗って出てきます。
  
・多めで余しそうになったご飯、漬物、ワカメとネギの味噌汁。

   
 
[Canon PowerShot S120]

《関連記事~室蘭プラザホテル》
【食】軽食喫茶 フランセ [喫茶@室蘭](2010.3.24)
【食】和風レストラン 両国 [居酒屋@室蘭](2011.6.2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆アクセスIP数 7000 ip/週 突破!

2014年05月05日 21時00分02秒 | 日記2011-15
 2011年5月に6000IP/週を超えて以来、アクセス数はしばらく頭打ち状態が続いていたが、どういう風の吹き回しか、突然先週になって7000IP/週を超えていた。単純に「一日千人見に来ている」とは解釈し難い、頼りない数値ではあるが、以前よりも読者が少し増えているとは言えそう。
 四十のおっさんの生活記録がそんなに面白いのか甚だ疑問ではありますが、ちょっとした暇潰しにでもなれば幸いです。

過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)



日付 閲覧数 アクセスIP数 ランキング
2014.04.27 ~ 2014.05.03 32532 PV 7155 IP 419 位 / 2015491ブログ
2014.04.20 ~ 2014.04.26 31420 PV 6313 IP 463 位 / 2013117ブログ
2014.04.13 ~ 2014.04.19 31869 PV 5985 IP 512 位 / 2010675ブログ


開設以来のアクセス数の総計
閲覧 7,560,507 PV / 訪問者 1,544,371 IP


《関連記事》
2006.10.22 祝☆アクセスIP数 500 ip/週 突破!
2006.12.31 祝☆アクセスIP数 700 ip/週 突破!
2007.4.22 祝☆アクセスIP数 1000 ip/週 突破!
2007.11.1 祝☆アクセスIP数 200 ip/日 突破!
2008.2.18 祝☆アクセスIP数 1500 ip/週 突破!
2008.3.22 祝☆アクセスIP数 300 ip/日 突破!
2008.3.28 祝☆gooブログ アクセスランキング 1000位 突破!(953位)
2008.5.8 祝☆アクセスIP数 累計10万 ip 突破!
2008.5.20 祝☆アクセスIP数 2000 ip/週 突破!
2009.5.31 祝☆アクセスIP数 3000 ip/週 突破!
2009.8.2 祝☆アクセスIP数 4000 ip/週 突破!
2010.8.15 祝☆アクセスIP数 5000 ip/週 突破!
2011.5.18 祝☆アクセスIP数 6000 ip/週 突破!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】宮崎県総合博物館(宮崎)(1)

2014年05月05日 08時00分08秒 | 撮影記録
宮崎県総合博物館(宮崎)(1) 撮影日 2014.1.5(日)[HomePage][Yahoo!地図]
 
・こちらは宮崎神宮の境内。「博物館」の看板に従って森の中の散策路を進む。
 
・博物館関連の看板。

・街の中とは思えぬ、うっそうとした森の散策路。
 
・やがて視界が開けて、博物館の関連施設が見えてきました。
 
・こちらは野外で古民家が展示されているコーナー。
 
・建物によっては間近に見学できるようですが、今回は遠巻きに眺めるのみ。

・園内に植えられていたフキ。道内で見るものよりずいぶんと小さくかわいらしいフキです。
 
・古民家の合間を抜けて先へ。右写真は途中見かけた石碑。『従是北飫肥領』は「これより北は飫肥(地名)の領土」という意味のようです。
 
・博物館の大きな建物の脇を通って正面へ回る。
 
・博物館の石碑と『民家園のご案内』看板。
 
・『新富町岩脇の冷湧水性化石群集』解説板。
  
・博物館のそばに設置された彫刻作品『若い女』(佐藤忠良 作)。
 
・『原の城』(舟越保武 作)
 
・『道標=鴉』(柳原義達 作)

・駐車場の様子。この時は閉館時刻ギリギリだったこともあり、空いていました。
  
・『華』(平原孝明 作)
 
・博物館の正面の様子と、行事案内の掲示板。

・玄関先にも何やら展示があったのでちょっと寄り道。
 
・メガロドン(二枚貝)の化石とその説明書き。
 
・博物館入口に横たわる大きな古木。

・古木の断面標本。
 
・『縄文から弥生に生きたクスノキ』解説板。
(続く)

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする