goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】らーめん 初代ろーど [ラーメン@苫小牧]

2013年01月18日 22時00分49秒 | 外食記録2012
▲閉店 いつの間にか閉店 [2022.6.8記]
らーめん 初代ろーど(しょだいロード)[ラーメン@苫小牧][食べログ]
2012.9.30(日)17:10入店(初)
注文 もやしら~めん(こってりしょうゆ、キクラゲ)650円

  
・苫小牧の中心部、春日町を通る双葉三条通を『不二家』のある交差点で折れて100mほど入った場所で営業するラーメン店。大きな通り沿いの『味の大王 生粋』から見て裏手になります。店舗前の駐車スペースは狭いですが、建物の裏にも駐車場があるようです。
    
・昔ながらのラーメン店の雰囲気の店内は、赤いカウンターに約15席、イス席1卓、そして奥にもこあがり席が数卓。店を切り盛りするのは、人の好さそうな御夫婦らしきお二人。

・メニューはラーメン各種650円より。その他、カレー、チャーハン、ギョウザなど。なぜかメニューの先頭が『もやしラーメン(650円)』で、しかもノーマルなラーメンと同価格なのが不思議だったので、そちらを頼んでみました。カウンター越しにラーメンを作る様子を眺めていると、二人は息の合った見事な早業のコンビプレイでラーメンを仕上げていきます。
   
・ラーメンは大きな丼で登場。味は『しょうゆ』でお願いしたところ、「"あっさり" と"こってり" が選べます」とのことで、"こってり" にしてみたのですが、私には逆に "あっさり" に感じられる味加減でした。スープには透明な油がたっぷりと浮き、かなり熱々です。具材はチャーシュー1枚、しっかりタケノコ味のするメンマ、長ネギ、タマネギ、キクラゲ(キクラゲまたはワカメより選択)、そして「麺よりも量が多いのでは!?」というほどの大量のモヤシ。
 
・麺は黄色い中細の縮れ麺。そしてチャーシューはほのかに甘い味が付きなかなか美味しく、これならチャーシュー麺にしておけばよかったと、ちょっぴり後悔するほどでした。


[Canon PowerShot S100]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【写】展望花畑 四季彩の丘(... | トップ | 【写】クリスマスツリーの木... »

コメントを投稿

外食記録2012」カテゴリの最新記事