
Agt(あじと)[喫茶@札幌][MOKU][食べログ]
2019.12.21(土)12:30入店(初)
注文 こめサン他 2名計3630円

札幌市中央区南16条西4丁目、地下鉄幌平橋駅より約150m南の袋小路沿いで営業する店。2階建ての建物で、一見どういう店なのかよく分からないような外観です。

1階は雑貨の販売コーナー。

「米屋BeyBey」と「絵本・おもちゃのボビラ堂」が併設されています。

1階の奥のカウンターで食事を注文。ガラスケースにはおしゃれなパッケージのサラダなどが並んでいます。

当店のオリジナル商品の「こめサン」。

階段を上った2階が飲食スペースになっています。

2階にはいろいろな形のテーブルが大小約6卓並んでおり、家具の展示場のような雰囲気で、「ホントにここに座っていいの??」と、どこに座ったらよいかちょっと迷ってしまいました。

結局、気楽な小さなテーブルに着席。

給水はセルフ式になります。

季節限定メニューの『冬の茶豆みそポタセット(1540円)』。

2種類選べる「こめサン」は「いかごろクリームチーズ」と「タコス」を食べてみました。ちんまりとしていますが、食べると意外にボリュームがあります。米に挟まれた具材は新鮮な食感。

モコモコと泡立っている「茶豆みそポタ」は、洋風のポタージュのような雰囲気ですが、何とも言えない不思議味。

LUNCH BOX (M set)(1650円):食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Sちゃんの注文品。

「こめサン」は「えびガーリック」と「サーモン」を選択。「ハーブサラダ」、「柑橘サラダ」、「味噌玉」がセットになっています。メニューを確認すると「M set」は更に「ジーマミープリン」も付くはずなのですが、写真には残っていませんでした。何らかの行き違いがあった模様。

ドリンクはチケットを2階のスタッフに渡すと出してくれます。注文したのは『深い珈琲 HOT(+220円)』。コーヒーは「YOKOI COFFEE」という店のもので、美味しいコーヒーでした。

Sちゃんは『煎茶(+220円)』を注文。

デザートの「ジーマミープリン」。

別容器のソースをかけていただきます。酒粕のような風味があり、予想とは異なる複雑な味わいのプリンでした。

会計は2名計3630円。やや値は張りますが、店の内装や料理で新鮮な気分を味わえて満足度は高かったです。

[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】公開秘密結社 あじと2 チキューのためにできること [いろいろ@札幌](2010.12.25)
2019.12.21(土)12:30入店(初)
注文 こめサン他 2名計3630円



札幌市中央区南16条西4丁目、地下鉄幌平橋駅より約150m南の袋小路沿いで営業する店。2階建ての建物で、一見どういう店なのかよく分からないような外観です。



1階は雑貨の販売コーナー。


「米屋BeyBey」と「絵本・おもちゃのボビラ堂」が併設されています。




1階の奥のカウンターで食事を注文。ガラスケースにはおしゃれなパッケージのサラダなどが並んでいます。



当店のオリジナル商品の「こめサン」。


階段を上った2階が飲食スペースになっています。





2階にはいろいろな形のテーブルが大小約6卓並んでおり、家具の展示場のような雰囲気で、「ホントにここに座っていいの??」と、どこに座ったらよいかちょっと迷ってしまいました。


結局、気楽な小さなテーブルに着席。


給水はセルフ式になります。


季節限定メニューの『冬の茶豆みそポタセット(1540円)』。

2種類選べる「こめサン」は「いかごろクリームチーズ」と「タコス」を食べてみました。ちんまりとしていますが、食べると意外にボリュームがあります。米に挟まれた具材は新鮮な食感。

モコモコと泡立っている「茶豆みそポタ」は、洋風のポタージュのような雰囲気ですが、何とも言えない不思議味。


LUNCH BOX (M set)(1650円):食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Sちゃんの注文品。



「こめサン」は「えびガーリック」と「サーモン」を選択。「ハーブサラダ」、「柑橘サラダ」、「味噌玉」がセットになっています。メニューを確認すると「M set」は更に「ジーマミープリン」も付くはずなのですが、写真には残っていませんでした。何らかの行き違いがあった模様。




ドリンクはチケットを2階のスタッフに渡すと出してくれます。注文したのは『深い珈琲 HOT(+220円)』。コーヒーは「YOKOI COFFEE」という店のもので、美味しいコーヒーでした。


Sちゃんは『煎茶(+220円)』を注文。

デザートの「ジーマミープリン」。



別容器のソースをかけていただきます。酒粕のような風味があり、予想とは異なる複雑な味わいのプリンでした。

会計は2名計3630円。やや値は張りますが、店の内装や料理で新鮮な気分を味わえて満足度は高かったです。


[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】公開秘密結社 あじと2 チキューのためにできること [いろいろ@札幌](2010.12.25)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます