
小公園イルミネーション(室蘭) 撮影日 2011.2.3(木) [Yahoo!ロコ]

・こちらは室蘭市中央町のバス通沿いに位置する小公園。右写真は「みなとまち散策路 電信浜コース「やすらぎと食の街道」」の看板。

・今回は、その小公園に設置されたイルミネーションを撮りに来ました。これまで何かのついでに通りかかって視界に入ることはありましたが、足を止めてまじまじと見物するのはこれが初めて。

・鉄パイプの枠にいろいろな電飾が設置されています。

・電飾には季節外れのサンタの姿も。

・観覧車はちゃんと回転していたような気がしますが、記憶が曖昧。

・イルミネーションを間近から見上げた図。

・雪で覆われた公園の、端からの眺め。

・鉄枠は噴水のオブジェの周囲に設置されています。

・雪上を灯す、ドラえもんやキティちゃん。

・道路を挟んで向かい側からの眺め。

・周囲の木々にも電飾が巻き付けられているのですが、光が弱く、なかなかうまく撮影できません。

・電飾のアップ。

・白鳥大橋や東京スカイツリーの電飾もありました。

・公園内にあった『母子』の像、『室蘭市民憲章』の石碑、くじらん付きの『土木事業掲示板』。小さな公園でもよく見ると、いろいろあるものです。

・ひと通り撮り終えて、公園を後に。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]


・こちらは室蘭市中央町のバス通沿いに位置する小公園。右写真は「みなとまち散策路 電信浜コース「やすらぎと食の街道」」の看板。


・今回は、その小公園に設置されたイルミネーションを撮りに来ました。これまで何かのついでに通りかかって視界に入ることはありましたが、足を止めてまじまじと見物するのはこれが初めて。


・鉄パイプの枠にいろいろな電飾が設置されています。


・電飾には季節外れのサンタの姿も。


・観覧車はちゃんと回転していたような気がしますが、記憶が曖昧。


・イルミネーションを間近から見上げた図。

・雪で覆われた公園の、端からの眺め。


・鉄枠は噴水のオブジェの周囲に設置されています。


・雪上を灯す、ドラえもんやキティちゃん。


・道路を挟んで向かい側からの眺め。


・周囲の木々にも電飾が巻き付けられているのですが、光が弱く、なかなかうまく撮影できません。




・電飾のアップ。


・白鳥大橋や東京スカイツリーの電飾もありました。




・公園内にあった『母子』の像、『室蘭市民憲章』の石碑、くじらん付きの『土木事業掲示板』。小さな公園でもよく見ると、いろいろあるものです。

・ひと通り撮り終えて、公園を後に。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます