
大垣のてっぺん(おおがきのてっぺん)[居酒屋@大垣][BRIGHT FUTURE][食べログ]
2023.9.22(金)17:25入店(初)
注文 ドリンクとつまみいろいろ 2名計8833円
第169回ぴかりん会を岐阜県大垣市にて開催。K氏と久々に再会して二人で飲み歩きました。

大垣駅より100mほど南の表通り沿いで営業する居酒屋。地元のK氏が気になっていた店に入店。

今時の内装ですが窮屈な間取りの店内はカウンター約10席、イス席数卓、こあがり約3卓で、BGMにJ-POPの懐メロがかかっています。スタッフは若い男女計5名で、威勢のいい声がよく出ていました。多くの客で賑わっていて、スタッフはかなり忙しそうです。予約も「19:30から2時間まで」と時間制限がありました。

自家製なのか、個性的なデザインの取り皿です。

カウンターの上にはいろいろな食材が並んでいました。

生ビール(615円×3杯)、すっぱレモン酎ハイ(515円):まずはビールで乾杯。グラスには謎のメッセージがプリントされています。後から酎ハイも注文したようですが、写真無し。

お通し(330円):お通しはナス焼きと、マグロの刺身とシイタケの和え物で、2点で二人分。

タラの白子ポン酢(748円):普段見かける白ではなくピンク色の白子です。ムチムチとした新鮮な食感で、噛むと「プチッ!」と弾けます。

アスパラ焼き(418円):あまり大きくはありませんが柔らかい歯応えで、すぐに食べてしまいました。

シャインマスカットクリームチーズの生ハム包み(1188円):物珍しい料理を注文。大粒のブドウはなかなか美味。チーズや生ハムとの取り合わせが新鮮で、未知なる味わいでした。

アワビダケ焼き(473円):聞いたことがなく、どんなキノコか気になって注文。予想よりも小ぶりで、アワビのようなコリコリとした歯応えがあるというわけではなく、シャキシャキとした歯応えでした。味付けはバター。

さわら焼き(1188円):どんな魚かよく分からずに注文。出てくるまでかなり時間がかかりましたが、それは細い頭をした創造よりも大きめの魚でした。ホクホクとした身はなかなか美味。

ポテサラレボリューション(638円)

かなり意表を突く盛り付けのサラダです。上に乗る半熟玉子は濃い味でなかなか美味。

会計は計8833円。料理の質が高くて満足できました。
[Canon PowerShot G7X3]
2023.9.22(金)17:25入店(初)
注文 ドリンクとつまみいろいろ 2名計8833円
第169回ぴかりん会を岐阜県大垣市にて開催。K氏と久々に再会して二人で飲み歩きました。


大垣駅より100mほど南の表通り沿いで営業する居酒屋。地元のK氏が気になっていた店に入店。


今時の内装ですが窮屈な間取りの店内はカウンター約10席、イス席数卓、こあがり約3卓で、BGMにJ-POPの懐メロがかかっています。スタッフは若い男女計5名で、威勢のいい声がよく出ていました。多くの客で賑わっていて、スタッフはかなり忙しそうです。予約も「19:30から2時間まで」と時間制限がありました。

自家製なのか、個性的なデザインの取り皿です。


カウンターの上にはいろいろな食材が並んでいました。

生ビール(615円×3杯)、すっぱレモン酎ハイ(515円):まずはビールで乾杯。グラスには謎のメッセージがプリントされています。後から酎ハイも注文したようですが、写真無し。


お通し(330円):お通しはナス焼きと、マグロの刺身とシイタケの和え物で、2点で二人分。



タラの白子ポン酢(748円):普段見かける白ではなくピンク色の白子です。ムチムチとした新鮮な食感で、噛むと「プチッ!」と弾けます。


アスパラ焼き(418円):あまり大きくはありませんが柔らかい歯応えで、すぐに食べてしまいました。


シャインマスカットクリームチーズの生ハム包み(1188円):物珍しい料理を注文。大粒のブドウはなかなか美味。チーズや生ハムとの取り合わせが新鮮で、未知なる味わいでした。



アワビダケ焼き(473円):聞いたことがなく、どんなキノコか気になって注文。予想よりも小ぶりで、アワビのようなコリコリとした歯応えがあるというわけではなく、シャキシャキとした歯応えでした。味付けはバター。



さわら焼き(1188円):どんな魚かよく分からずに注文。出てくるまでかなり時間がかかりましたが、それは細い頭をした創造よりも大きめの魚でした。ホクホクとした身はなかなか美味。

ポテサラレボリューション(638円)



かなり意表を突く盛り付けのサラダです。上に乗る半熟玉子は濃い味でなかなか美味。

会計は計8833円。料理の質が高くて満足できました。
[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます