goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【旅】上小阿仁村(秋田県)遠征 5日目

2018年03月05日 07時18分02秒 | 旅行記録

6:00 北秋田市のホテルにて起床。
自分がどこにいるかを忘れていて、目が覚めたら見知らぬ部屋だったので一瞬焦った。

 
7:22 鷹ノ巣駅で秋田行きの列車に乗り込む。
駅では聞いたことのない鳥の鳴き声が聞こえてきた。


8:35 秋田駅到着。
これが秋田への初上陸。
コインロッカーのための百円玉を用意するのにしばらく手間取った。
空港行きのバス停をチェックしに行ったら、昨日のオケメンバーと出くわしてびっくり。

 
昼まで秋田の街を散策することに。


天候は雨。
折りたたみ傘を持ってきて正解だった。
しかし手袋を忘れてきて手が冷たい。


本来レンタサイクルを使いたかったが冬季間は休業していた。

 
千秋公園(久保田城跡)散策。

 
「秋田市立赤レンガ郷土館」見学。
元銀行の建物を利用した施設。

 
「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」見学。


駅ビルに入った「秋田比内地鶏や」で昼食。
名物の極上親子丼と稲庭うどんのセット(1580円)を注文。
どちらも美味しくいただいた。


秋田駅からバスで秋田空港へ移動。


バスに乗り込んだところで、ボコッ!と楽器ケースの取っ手が取れてしまった。
今回の遠征はホントにトラブル続き。
外れたネジはすぐ見つかったので大事には至らず。

 
14:00 定刻通り秋田空港を離陸。
乗客は10名ちょっとしかおらず、やたらと空いている。


新千歳空港に定刻より約20分も早く到着。


千歳で車に乗り換え。
やはり自分の車での移動が一番落ち着く。


苫小牧のリサイクルショップに寄ったところ、うっかりジーパンを買ってしまった。


白老の「アンゼリカ」で夕食。
『ロースカツ定食(1200円)』を注文。
後に大量の千切りキャベツが残って困った。
気合で完食。


白老で給油して、室蘭を目指して走行。
しかしその先は路面が凍ってツルツルの状態で、気の抜けないノロノロ運転が続いた。


19:10 室蘭自宅に帰着。
急いで室蘭市民オケの練習に行かないと!


《終》

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【旅】上小阿仁村(秋田県)... | トップ | ▲閉店【食】ごはんや デンス... »

コメントを投稿

旅行記録」カテゴリの最新記事