D's BAR(ディーズバー)[居酒屋@中標津][食べログ]
2022.9.23(金)21:30入店(初)
注文 カクテルほか 計3000円
中標津飲み歩きの二軒目は、一人でカクテルバーへ。

中標津中心部の飲み屋街の一角にたつ雑居ビルの4階で営業するバー。

店内の座席はカウンター約10席にイス席1卓で、BGMにジャズが流れています。てっきり渋いおやじさんがマスターなのかと思っていたら、予想に反して店主は女性でした。その応対はフレンドリー。他の客は後から1名入店。自分と店主と見知らぬ客の3名でずっと世間話をしていました。

マティーニ(?円):ジンはタンカレー、ベルモットはノイリープラットを使用。酒同士が十分に馴染んでいないようで、ジンをそのまま飲んでいるかのような味わい。

チャージ(?円):お通しはチーズ、ナッツ、チョコの盛り合わせ。

フランシスアルバート(?円):カクテルの名前を言っても通じなかったので、レシピを言って無理矢理作ってもらったカクテル。あまり強くは感じず、すんなりと飲めました。

アブサン(?円):ストレートでいただきましたが、かなり甘口のアブサンです。

会計は計3000円と安上がり。

[Canon PowerShot G7X3]
2022.9.23(金)21:30入店(初)
注文 カクテルほか 計3000円
中標津飲み歩きの二軒目は、一人でカクテルバーへ。




中標津中心部の飲み屋街の一角にたつ雑居ビルの4階で営業するバー。




店内の座席はカウンター約10席にイス席1卓で、BGMにジャズが流れています。てっきり渋いおやじさんがマスターなのかと思っていたら、予想に反して店主は女性でした。その応対はフレンドリー。他の客は後から1名入店。自分と店主と見知らぬ客の3名でずっと世間話をしていました。




マティーニ(?円):ジンはタンカレー、ベルモットはノイリープラットを使用。酒同士が十分に馴染んでいないようで、ジンをそのまま飲んでいるかのような味わい。


チャージ(?円):お通しはチーズ、ナッツ、チョコの盛り合わせ。




フランシスアルバート(?円):カクテルの名前を言っても通じなかったので、レシピを言って無理矢理作ってもらったカクテル。あまり強くは感じず、すんなりと飲めました。



アブサン(?円):ストレートでいただきましたが、かなり甘口のアブサンです。

会計は計3000円と安上がり。

[Canon PowerShot G7X3]