goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】そば処 四季 [和食@中札内]

2019年04月22日 22時00分55秒 | 外食記録2017
そば処 四季(しき)[和食@中札内][HomePage][食べログ]
2017.8.24(木)12:15入店(初)
注文 四季そば御膳(天ざる)1450円

   
中札内村郊外の広い畑の中でポツンと営業する店。高速道路のそばで、中札内ICと幸福ICの中間辺りに位置しています。店を見つけるのに手間取り、しばらく迷った末に到着。人気の店らしく、車が何台もとまっています。
  
店に入ってみるとかろうじてテーブルが1卓だけ空いていて、待たずに席につくことができました。店内の座席はイス席2卓にこあがり3卓。窓の外には畑が広がっているのが見えます。BGMは無く、店を賄うのは夫婦らしきお二人。集う客は店員と顔見知りの地元民が多いようでした。
   
挨拶文、ミシュランガイドの切り抜き、「樹液そば」の解説など。

メニューはそばが650円より各種。サイドメニューは天丼とおにぎりとライスくらいです。今回は『四季そば御膳(天ざる)(1450円)』を注文。
   
先に天ぷらが出てきました。その具は大きなエビ2本、ゴボウとニンジンのかき揚げ、ナス、ピーマン、キノコ、インゲン、大葉。かなりボリュームがあり、天ぷらだけでお腹いっぱいになりそうでした。上手に揚げてあり、衣はサックリとした軽い食感です。

出揃った料理。
   
麺は細打ちで、そばの風味が感じられます。後からメニューを見返すと100円増しで「樹液そば」にできたので、こちらも食べてみたかったところ。
 
甘口のそばつゆと、薬味の長ネギと山わさび。

自家製らしきキュウリの漬物とミニトマト。キュウリの味がやたらと濃くてビックリしました。
 
そば湯は少し白く濁る程度でサラサラしています。

   
[Canon PowerShot G7X2]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする