かねき食堂 [いろいろ@喜茂別][食べログ]
2012.9.7(金)13:30入店(初)
注文 カツ丼 780円

・喜茂別町中心部の町役場の向かいにちょっと入った場所で、ひっそりと営業する食堂。色あせた暖簾が、その店の歴史を物語るようです。

・実は数ヶ月前にも一度訪れたことがあるのですが、当時は暖簾は出ていたものの、いくら声をかけても店員が出てくる様子がなく、食事を諦めたという経緯が。しかし今回は奥からおばちゃんが出てきて、無事食事にありつけました。店内はカウンター3席、イス席2卓、こあがり2卓。

・店内は情緒あるレトロな雰囲気がムンムンしてます。

・壁には大泉洋氏(高校同級生)の訪れた形跡が。

・メニューは麺類、丼物、カレー、そしてそれらを組み合わせたセットなど各種。今回は『カツ丼(780円)』を注文。

・出てきたカツ丼は一面茶色で、地味な見た目。目測100gのトンカツが卵でとじられ、タマネギやタケノコも入っています。つゆがたっぷりとかかって、トンカツの衣はしんなりとし、ご飯はつゆだく状態。豚肉は柔らかく、長年の経験が活きているのか各素材の味や量のバランスが絶妙で、地味ながらもなかなか美味しいカツ丼でした。

・自家製らしき漬物と、ワカメの味噌汁。

[Canon PowerShot S100]
2012.9.7(金)13:30入店(初)
注文 カツ丼 780円



・喜茂別町中心部の町役場の向かいにちょっと入った場所で、ひっそりと営業する食堂。色あせた暖簾が、その店の歴史を物語るようです。



・実は数ヶ月前にも一度訪れたことがあるのですが、当時は暖簾は出ていたものの、いくら声をかけても店員が出てくる様子がなく、食事を諦めたという経緯が。しかし今回は奥からおばちゃんが出てきて、無事食事にありつけました。店内はカウンター3席、イス席2卓、こあがり2卓。



・店内は情緒あるレトロな雰囲気がムンムンしてます。


・壁には大泉洋氏(高校同級生)の訪れた形跡が。

・メニューは麺類、丼物、カレー、そしてそれらを組み合わせたセットなど各種。今回は『カツ丼(780円)』を注文。




・出てきたカツ丼は一面茶色で、地味な見た目。目測100gのトンカツが卵でとじられ、タマネギやタケノコも入っています。つゆがたっぷりとかかって、トンカツの衣はしんなりとし、ご飯はつゆだく状態。豚肉は柔らかく、長年の経験が活きているのか各素材の味や量のバランスが絶妙で、地味ながらもなかなか美味しいカツ丼でした。


・自家製らしき漬物と、ワカメの味噌汁。

[Canon PowerShot S100]