goo blog サービス終了のお知らせ 

五泉DEVA U-12

DEVAとは「輝ける者☆」
だからこそ輝いてほしい!!

14日(日)の予定

2021-02-08 22:46:24 | ご連絡等
 
今週末14日(日)は通常練習の予定でしたが、いつぞやに引き続きフリーダムからTRMをお願いされたので、5年生以下は9:00〜12:00に総合会館練習場でTRMを行います。
今回はU-11カテゴリーとU-9カテゴリーに分けて行いますので、5年生以下全員となります。

6年生だけ川東小での午後練になりますが、13:00〜17:00までの4時間丸々では集中力と体力が続かないので、午後の早い時間帯にするか遅い時間帯にするかなどについては、10日(水)の練習時に連絡します。

5年生以下は次年度に向けて、また6年生はU-12での残り少ない期間となりますが、それぞれ充実した活動となるよう目標を持って取り組んでいきましょう!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーモントカップ下越予選2日目の結果

2021-02-07 18:37:24 | ご連絡等
 
③加治川
2-6
りょう
あつと

④バローレ京ヶ瀬
1-5
りょう

2日間、シバタさんはじめ対戦していただいたチームの皆さま大変ありがとうございました。
試合を重ねるごとに少しずつですが、経験を積み成長させてもらいました。

今回のバーモントカップは現状のチーム力から現実的に「勝ち点を得る」ことを目標に取り組んできましたが、達成することができませんでした。
試合や大会では普段の練習や生活の取り組みがそのまま出ます。
チームとしての戦い方や、練習で積み重ねてきたことが形になって表現できたことは素晴らしい成功体験に繋がりました。
今大会を通して、甘さが無くなってきた選手もいました。
しかし、さらに継続しないとまだまだ良い集団にはなれないと思います。
我々にできることは、サッカーやフットサルの原理原則や技術の指導です。
選手達には、もっともっと上を目指して覚悟を持って、また明日から取り組んで欲しいと思います。

最後になりますが、保護者の皆さま2日間応援ありがとうございました。
大会の内容は今さら言う必要はありません。
良し悪しを含めて、ご覧になったことが全てだと思います。
また明日からよろしくお願いいたします!
(Sコーチより)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーモントカップ下越予選1日目の結果

2021-02-06 18:41:22 | ご連絡等
 
①シバタAVANTI
1-11
りょう

②築地SSS
1-5
あつと

トレーニングで積んできたことが、表現出来てきたことは良かったと思いますが、自分達のミスからの失点がほとんどです。
明日は後悔しないでプレーすることを基本として切り替えたいと思います。
(Sコーチより)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-15中村監督プレゼンツTRMについて

2021-02-01 19:31:44 | ご連絡等
 
対象 6年生
会場 五泉市総合会館

6日(土)
9:00 集合
10:00 vs 豊浦
13:20 vs 新津スポ少

7日(日)
9:00 集合
10:00 vs ステラ
12:30以降 4チームによる順位決定トーナメント戦

基本的に「赤」が主体のチームばかりとなってしまいましたので、2日間とも「白パンツ・青ソックス」を着用します。

なお、昨日の東北電力杯もそうでしたが、総合会館は現在、入場規制がかかっており、選手・スタッフ・保護者等を合わせて1チーム25人以内となります。
選手が最大10人、スタッフは1人(?)となると保護者は14人までとなりますので、役員の方で調整をお願いします。

TRM終了後、会場の撤去作業にご協力ください。
どうぞよろしくお願いします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーモントカップ下越予選のお知らせ

2021-02-01 19:22:28 | ご連絡等
 
対象 4~5年生の選抜
会場 サンビレッジしばた

6日(土)
13:00 集合
14:00 vs シバタAVANTI
15:30 vs 築地

7日(日)
8:30 集合
9:30 vs 加治川
11:45 vs バローレ京ヶ瀬

両日とも、ほかのグループリーグと半日ずつ使用するため、公式戦のみでフレンドリー戦はありません。
試合終了後に審判の割り当てがあるので、解散のタイミングについては当日お知らせします。

なお、会場内の密集を避けるため、保護者の入場については当該チームの試合のときだけとなり、試合終了後は退出するようにとのことです。

選手、そして応援に来られる保護者の皆さん、新型コロナウイルス感染症対策については万全を期すようお願いします。
(会場内では、試合中の選手・審判以外は必ず全員マスク着用となります。)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする