goo blog サービス終了のお知らせ 

五泉DEVA U-12

DEVAとは「輝ける者☆」
だからこそ輝いてほしい!!

東北電力杯下越予選結果(2)

2012-12-15 13:09:32 | ご連絡等
vs紫雲寺
前半9-1
後半3-0
合計12-1
得点:ユウヘイ(3)、タクロウ(3)、カナタ(2)、ユウキ(2)、ユウヤ、ジン

これで2勝!
ですが、問題は明日。モノプエンテと阿賀が残っています。
1位突破しないと決勝トーナメントの相手は…。頑張ります!

その他の結果
モノ 19-0 紫雲寺
モノ 11-4 阿賀
阿賀 4-6 五十公野
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北電力杯下越予選結果(1)

2012-12-15 11:13:01 | ご連絡等
vs五十公野
前半3-1
後半6-1
合計9-2
得点:ユウヤ(4)、ユウヘイ(2)、カナタ、タイセイ、ジン

初戦の硬さでしょうか?先制点を奪われ、ユウヘイのシュートもことごとく止められ、重苦しいムードが漂っていましたが、コーナーからユウヘイが決めてからは一気に流れが来ました。

ただ、、、




タクロウには駄目フラグが立っていて、良いところ無しで終わった試合でした。
無得点だったユウキと共に、次の試合に期待し、いや、ん~、どうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東電杯メンバーじゃない6 年生へ

2012-12-14 17:47:11 | ご連絡等
東北電力杯メンバーではない6年生たちにはこの週末どうしたらいいか話していませんでしたが、登録されていないのでベンチ入りすることはできません。会場に来ても保護者と一緒にスタンドでの「応援」となります。よって「任意」とし、強制はいたしません。

と言うのも、ご存知のとおり16日(日)は衆議院議員総選挙の投票日で、村松体育館も投票所になっています。そのため、明日の代表者会議で、16日(日)の駐車台数を極力減らすよう各チームにはお願いするところです。
また、投票所を覗いたり、関係のない場所への立ち入りを禁止したりもしなければなりませんが、メンバー以外は時間が有り余るのでそういう行動をしかねません。
そういった点からすれば、特に16日(日)は来ない方が助かります。

応援に来るなら明日15日(土)。2日目の分まで応援してメンバーたちを勢いづけてやってください。
16日(日)も「来るな!」とは言いません。1日中じっとしていられるならね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北電力杯予選会場準備

2012-12-13 12:35:55 | ご連絡等
保護者の皆さんへ

明日14日(金)午後7時から、村松体育館「さくらアリーナ」において東北電力杯予選の会場準備を行います。
ゴールは先週のうちに運んでおいたので、明日は組み立て、ラインテープ貼り、ベンチ等の設営が主な仕事になります。
内履きを用意の上、軍手やはさみ・カッターなどを持ってきていただけると助かります。
準備を1時間程度で終わらせ、選手には会場に慣れるため1時間程度の練習を予定しているので、解散は午後9時頃の予定です。(選手がいない保護者は準備が終わり次第解散です)
寒い中たいへんでしょうが、ご協力をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北電力杯下越決勝T

2012-12-11 17:22:49 | ご連絡等
予選も終わってないのに気が早いですが…

こんな組み合わせになったようです。

朝日 対 C組2位
シバタ 対 安田
TOHO 対 Agano
C組1位 対 水原

はっきりしたわけではありません。
いろんなHPやブログを見るとこんな感じかと…

どっちに入るかどうかを考える前に、予選をしっかり勝ち上がれ!って保護者の皆さんに怒られそうですね。頑張ります。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3~4年生練習試合

2012-12-10 17:35:02 | ご連絡等
当初予定にはなかった3~4年生の練習試合が入りました。

12月22日(土)
会場 小合小学校体育館
集合 13:00に各自で現地へ
相手 小合リベラール
終了 16:00頃

体育館で行うので室内用シューズが必要です。ただし、普段の練習で履いているトレーニングシューズをきれいにして持って来る、というのはダメ!靴底が黒色だったりボツボツしていたりすると床に色が付いたり傷が付いたりします。ゴム色や白色で平らな靴底であれば「フットサルシューズ」じゃなくても構いません。
また、ボールはチームで持っているフットサルボールを用意するので、各自で持って来る必要はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北電力杯下越予選日程

2012-12-07 22:55:42 | ご連絡等
いよいよ明日から東北電力杯下越予選がスタートします。
我々のグループだけは来週15日(土)、16日(日)ですけどね。

若干早いですが、日程をお知らせしておきます。

14日(金)
19:00から会場準備
その後、軽くトレーニング

15日(土)
8:30 現地集合
10:10 vs五十公野
11:30 vs紫雲寺

16日(日)
8:30 現地集合
9:30 vsモノプエンテ
10:50 vs阿賀

※時間はあくまで予定です。1日の試合数が少ないので、第1試合の開始時間を遅らせたり試合間のインターバルを長くしたりと、余裕を持ってやろうと思っています。

前にもお知らせしましたが、2位以上で24日(月・祝)の決勝トーナメントに進出となります。
「予選を1位通過して、県大会に出場!」が私の目標ですので、1試合も落とせません。選手たちもぜひその覚悟で臨んでほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニイツカップ5年生大会パネル

2012-12-04 22:02:53 | ご連絡等
ニイツカップ5年生大会のパネル等が届きました。
見本品と同じサイズのパネルは3,200円。
それより小さいサイズのパネルは2,300円。
A4ラミネートは1,500円です。
明日5日(水)の練習に持って行きますので、ご注文された方は釣銭の要らぬよう代金をご用意願います。遅くとも12日(水)までには納入をお願いします。

話は変わりますが、これから雪が降ると、総合会館のいつもの出入り口が利用できなくなります。屋根からの落雪には十分ご注意いただくとともに、グラウンド側から出入りされますようお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方5年生大会最終結果

2012-12-02 14:42:46 | ご連絡等
フレンドリートーナメント3位決定戦
vs興譲
前半0-1
後半0-0
合計0-1

カイトが右足親指の打撲で出場できず、得点力不足が露呈してしまいました。
シュートが無かったわけではありませんが、相手GKが良かったですね。

2日間にわたり開催された喜多方フットサル5年生大会。
最終結果は16チーム中12位という微妙な結果に。。。
頑張ればこっちのトーナメントで1位にはなれたと思うのですが、これが今の実力でしょうかね???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方5年生2日目結果(2)

2012-12-02 12:18:47 | ご連絡等
vsアーレ
前半1-2
後半1-1
合計2-3
得点:カイト、レオン

かなり盛り上がりました。1点を取り合う好ゲーム(?)で会場はヒートアップ。
勝ち越されてからは押せ押せで、シュートを放つも枠を捕らえられずゲームセット…。
まぁ3位決定戦があるから、そこでもう一度盛り上げてもらいましょうかね?

次は14:20から、熊倉vs興譲の敗者とのゲームです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする