goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

旧古河庭園

2016年05月05日 | 関東、東北
GWの後半,東京都北区にある旧古河庭園へ行ってきました。


初夏を思わせる日差しのなかバラの花が洋館を引き立たせてくれています。


さすがゴールデンウィーク人が多く背景には、必ず人が・・・


この混雑ぶりです。


古河庭園は、この洋館と斜め面にある洋風庭園のイメージしかなかったのですが・・・


実は日本庭園もあり広くて見応えがありました。


心字池


大きな雪見灯籠


大正時代に造られた石づくりの洋館


旧古河庭園の見学後は、六義園を軽く散歩。


広い敷地で都会にいるとは思えません。


大きな楓の木の下では、菖蒲の花が咲き始めていました。


歩き疲れ駒込駅の近くのパン屋のカフェで一息、美味しいアイスコーヒーでしたが氷が多すぎかも!


アメリカであった氷が多すぎると損害賠償を求めるニュースを思い出しながら・・・JRで家に向かいました。

 2016年5月5日 K-S1&G15にて撮影

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年間使用してのレビュー P... | トップ | FUJI X20を購入しました! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2016-05-10 05:54:17
古河男爵の邸宅は過去3回程行きましたが本当に豪華で品がありますね。この4月は古河財閥の繁栄、足尾銅山を見学してきました。
返信する
ウエルカム ローリングウエスト様 (photo510)
2016-05-10 21:48:16
古河邸とても豪華で美しい庭園と建物のマッチングが素晴らしかったです。
古河財閥関連企業って、すごいですよね!
足尾銅山の他にも富士通やみずほ銀行、古河電池、その他エトセトラ。
妻がこんな家に生まれたかったと言ってました(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関東、東北」カテゴリの最新記事