小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

下部温泉に行って来ました。

2018年09月02日 | 温泉&旅のやど
久々の遠出です。
武田信玄公の隠し湯といわれる下部温泉は、打撲や疲労回復に効き目がある温泉とのことで事故後の治療を兼ねての旅です。
今回お世話になったのは、温泉街から少し離れたところにある「梅ぞ乃」さん。



午後からの出発だったのでこの日は、宿に直行でした。


庭も広くて立派


純和風旅館、畳が落ち着きます。


部屋の窓から電車が見えました。


夕食前にさっそく風呂に、手前が温湯で奥が熱い湯、交互に入ることでとても温まります。


下部の源泉は、温度が低めなので夏でも長湯ができて今の季節がちょうど良い環境かも知れません。 
効能は、神経痛・神経炎・冷え性・疲労回復・骨及び関節などの運動機能障害・打撲・外傷性の後療法・切り傷・やけど・手術後の療養等
その他・・・信玄公の父・信虎の時代から武田家の公認湯だったという話も納得がいきます。


夕食は、どれも味付けがよくとても美味しくいただきました。


お酒は、地元の生酒を


昨晩、お腹いっぱいで苦しかったのですが味が良いせいか朝食も美味しくいただけました。



食べすぎのわりには、運動していなかったので旅館のチェックアウト後は、下部温泉を散歩してみました。



宿で聞いた話では昔、下部川で水害がありそれを期に宿を閉めたところもも多くあり中心街は、閑散としているとのことでした。


あまりひとの気配が感じられない温泉街の朝。


川の上流沿いに旅館が立ち並んでいるのですが道がだんだん狭くなって来ます。


車同士のすれ違いが難しいエリアも多いので歩くのが正解でした。


下町育ちの私もビックリする具合の何とも密集具合が何とも言えません。


この坂は、車は無理か・・・たぶん。


時々雨が降り天気には、恵まれなかったのですが下部のやさしい湯に浸かって肩の重みや肩こりも改善され癒されました。


下部温泉。歴史に名高い「川中島の合戦」のときには、信玄公をはじめ傷を負った多くの兵たちが下部温泉に湯治して傷を癒したと伝えられています。そんな歴史ある温泉に浸かって体と心も癒された一泊旅行でした。

                                        



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納車 | トップ | 日産X-TRAIL 4WD S 納車後1st... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (ヒマヒマ)
2018-09-05 20:47:00
読者登録ありがとうございます。楽しい旅ですね。
いい車ですね
返信する
ウエルカム ヒマヒマ様 (photo510)
2018-09-07 22:53:47
2か月間以上、遠出できなかったので旅をすることが嬉しく楽しかったです。
車も自分の思いより1年以上早い買い替えとなったのですが旅の思い出をドンドン作って行けたらと思っています。

返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2018-09-11 20:37:47
静岡に勤務していた約20年ほど前、よく山梨登山に行き下部温泉に行きました。お湯もよし風情も素晴らしです。ようやく秋めいてきましたね。それにして先週は大阪の強烈台風・北海道の震度7大地震と連続で大災害に見舞われるとは・・!毎年毎年このような悲劇に襲われる日本・・・、我々はいつでも自分がいつかこのような目に遭うことを覚悟しなければなりませんね。いい穏やかな秋を過ごさせてほしい・・、安全・健康が保たれた平凡な日常を送れることが最高の幸せだと思います。
返信する
ウエルカムRW様 (photo510)
2018-09-12 18:30:59
登山の帰りに下部温泉によられたとのことですが、とても良いコースですね。
登山の疲れが癒されそうなお湯です。

台風、地震と日本列島を襲っていますが、穏やかな日々がとりもどせるように願っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

温泉&旅のやど」カテゴリの最新記事