フィルム全盛期の時代に中古で買ったレンズです。今でも所有していますが「MZ-3」フィルム1眼レフに付けるとベストマッチでした。フィルム1眼とAPS-Cのデシタル1眼では焦点距離が約1.5になり中途半端な視点距離に(43mm→65mm)これになれずに放置状態のレンズでした。あらためて写して見ると・・・

あまり接写はできないものの背景のやさしいボケ味は、なぜかホットさせてくれますね。

軽く小さい、そして質感も良い。使用頻度が少ないのに何故か手放せないでいるレンズの一つです。

PENTAX K200D FA43mm
ペンタックスレンズで今では珍しいMADE IN JAPANモデルで撮影。
今年はクリスマス寒波到来で日本海側は大雪、
関東地域もとても寒~いです。

あまり接写はできないものの背景のやさしいボケ味は、なぜかホットさせてくれますね。

軽く小さい、そして質感も良い。使用頻度が少ないのに何故か手放せないでいるレンズの一つです。

PENTAX K200D FA43mm


