美容師ともこのロハスな毎日

ロサンゼルスからテキサスに移住、ロハスでオーガニックなLIFEを発信中♪

家のペイントが終わりいい気分です。

2024-05-21 01:00:50 | ロハス
約一週間程かかって、やっと家のペイントが終わりました。



一日目は、外壁をパワーウォッシュで、ペイントがきれいにのるように洗います。

完全に乾くのを待って、次の日の午後からペイント塗りが始まりました。

午前中は、朝露や湿気で壁が濡れているので、きっと午後からの方が良いのでしょう。

家は平屋ですが、ガレージが15フィートぐらいの高さと、天井もそのくらいあるので



上の方はどうやって塗るのかなと、興味深く見ていると、長いはしごと、長いローラーを使って

それはそれは素早く慣れた手つきで塗り始め、さすがAlex、彼に頼んで正解だった~

いくつか見積もりを取ったりして決めるのだけれど、やはり仕事ぶりを見てみないと不安

最終的に彼に決めた一番の理由は、この家の前に1年半程過ごしたビーチハウス





その時にペイントをしてくれたのが彼らだったのです。

Arexの丁寧な仕事ぶりをよく覚えていた私たちは、大体どこも同じような料金なら彼に決めようということになり

その丁寧でプロフェッショナルな仕事ぶりは、見ていても楽しかったです。

ハリケーンハービーで、新築のビーチハウスのペイントもしなおさないとならなかったり(その時、ビーチハウスが完成して、住み始めてたった半年後の夏にあのハリーケーンハービーが、この街を直撃したのです。)

なので、屋根や、ガラス、その他諸々の修繕が済んだ半年後には、海の真ん前でなくて少し中に引っ越した方が

今後また、こういうカテゴリーのハリケーンが来たときにも安心だしということで

今の家に引っ越した時点で、ペイントはハリーケーン後に新しくしてありましたが、あのハリケーンでも、殆どダメージもなくしっかりした作りだったのが選んだ理由です。

それから約6年目ぐらいでしょうか、夏の暑い日差しでしょうけれど、クオリティのいいと言われるペイントでも

月日がたつと、少しずつフェイドしてくるし、何かみすぼらしくなってきて。。。

丁度ここらでやり直しましょうと言う具合に意見が一致し、早急に決まったわけです。

今住んでいるコミュニティは、コテージタイプ、ちょっとビーチハウスぽいような家ばかり

ペイントの色も、比較的パステルカラーが多く、豪華さこそありませんが

サザンビーチにふさわしい、ノスタルジックで可愛らしい家並みです。

子供が独立したりの時期を過ぎ、住まいを縮小して、夫婦二人になったリタイアカップルが多く(なので、子供を殆ど見かけません。)

そのせいか、整然としていて静かなのも気に入っている理由です。

と言うわけで、きれいになった我が家の前で、最終日に記念撮影しました。
















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追記 | トップ | crocsのサンダルがお気に入り... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Maron)
2024-05-21 17:17:48
お家の外壁の色、とっても素敵です!この色合い、大好きです。クラッシックなカラーに、枠組みのサンドカラー?もとっても合っていて、気持ちよく毎日過ごせそうですね!
Unknown (ともこ)
2024-05-22 19:03:00
おはようございますmaronさん
ありがとうございます。
最初のオーナーが、選んでいた色の組み合わせで、外も中も、私たちがとても気に入ったので選んだくらい、ハリケーン後の条件と気持ちにぴったりでした。他は殆ど見ずに決めたのですが、この色は珍しく他になくて好きです。
外壁が綺麗だと、お掃除も楽しくなって気分も良いし!😊

コメントを投稿

ロハス」カテゴリの最新記事