Tomorrow is a new day

仕事からプライベートまで、思いつくままに書いています♪
気軽にコメントくださいね☆

生徒の話

2011年03月31日 | Weblog
とある問題を起こして、中学を中途退学した女子生徒がいる。

ずっと手紙で文通してた。

辞めてすぐの頃の手紙からは、不安な気持ちや寂しさがかいま見えた。

10か月たった今日の手紙からは、生き生きした様子がはっきり見えた。
幸せが溢れてた。

「××中学を辞めてよかったって心から思います。」


幸せなら一番。
苦労した分、
人より遠回りした分、
幸せになってほしい。


ただちょっと寂しい気持ちもある。
辞めてよかった…がね。

複雑!(笑)



中学卒業おめでとう。
もっともっと幸せになってほしいな。

仕事とは

2011年03月31日 | Weblog
女性にとっての仕事とは。

20代になると考える。

難関大学を出て、二年働いて結婚し、寿退社した人。

年上の彼氏と10年付き合って結婚した後も、添乗員として世界を飛び回る人。

同じ教師の仕事では、

専任になりたくてがむしゃらに働いたけどなれず、別の学校で常勤になり結婚し、非常勤になった人。

反対に専任になったのをきっかけに、結婚した人。

初任校で三年勤める間に、結婚、出産し、辞めた人。

常勤のまま結婚し、常勤を点々とする人。


いろんな形があるけど、
いえることはどの人も幸せだってことかな?


私は、
結婚後もやっぱり働きたいのかな。

結婚後も働きたいから、公立を選んだんだと思うし。


彼氏は、教師として尊敬できる人。
いずれ結婚相手になる人。

やっぱり私はずっと教師を続けたいんだろうな。


女性にとって、
結婚と仕事のバランスは難しい問題。
結婚しても出産がある。


彼氏が自分の考えを理解してくれること、

働き続けるなら両親が近くにいて助けてくれること、

それが大切だなーって思う。

アドベンチャー&誕生日のお祝い&長浜

2011年03月31日 | Weblog
20日 南紀白浜アドベンチャーワールド

6時40分集合。
途中SAで朝ごはん、笑。

9時半到着。
開園すぐ。
人の多さに唖然!笑。

パンダに行列。
かわいい!

天気予報では昼から雨ということだったので、
例年とは逆で、サファリからスタート。
無料のケニア号。
そのあと、早めのお昼ご飯。
パンダ御膳を食べる彼氏、笑。
私はふつうにオムライス。

それから、現段階でー10kgのダイエットに成功した彼氏が、
草食動物のゾーンをウォーキングしようと言い出す、笑。
やっぱ痩せると言うことが変わる!!
去年は、私が歩こうっていっても途中で疲れたから引き返した!!

50分ぐらいで一周歩き終えた♪

それから、お土産を買ったり、
私の大好きなラッコ&ペンギンや、
彼氏の大好きなシロクマを眺めたり・・・。

もちろん、ショーも2つ見た。
歌がTHANK YOU ALLじゃなくなってちょっと残念・・・。
でも、いつ見ても感動。
この2つめのショーあたりで雨が本格的に降り始めた。

ライオンの赤ちゃんも見て、
毎年の場所で写真も撮って、
もう悔いはないってことで早めの4時に出た。

そのあとは、近くの「とれとれ温泉」(やったはず・・・)へ。
温泉に浸かって疲れを取る~~
雨やったから露天の景色は悪かったけど・・・。
やっぱり遠出したときは温泉に限る!!

ついでにそこで晩ごはん。
これがすごくおいしかった!!
くつろげたし。
来年もこのコースで決定♪

帰りの高速は、大渋滞。
海南まで1時間以上かかった・・・。
私は助手席で寝させてもらってた、笑。
なんとか10時すぎに家に着いた。
いつも運転ありがとう。
7:3か8:2の割合で運転してもらってます。

毎年行って楽しいの?
と聞かれたら、声を大にして「何回いっても楽しいし、これからも行きたい!」
って言える場所です♪


26日
誕生日のお祝い。

お昼は、軽めにうどん。
私はかまたまうどんがお気に入り。

初・西宮ガーデンズ。
期待倒れ???
広すぎて疲れる。。。
どこのカフェも行列・・・。
うーん、私らはやっぱりココエがいいね、笑。
INDEXで服を買っただけだった~

予約の時間まで、北野公園を散策。
イノシシが入るから、入り口の柵は必ず閉めてくださいと!!
すごい場所だなと思いながら・・・

夜のお店へ。
芦屋近くの山の上。
おしゃれーーーなレストラン(カフェ??)
ディナー♪

ローストビーフは要予約☆

前菜:海老と貝柱のコキール(私)、かにクリームコロッケ(彼氏)(絶品)
田舎風のスープ(若干辛いけど、美味)
サラダ
ガーリックトースト(かりかりサクサク)
ローストビーフ(さすがの味♪)
ケーキ(彼氏はパンナコッタにえらく感動)
コーヒー(キャラメルラテおいしかった~)


誕生日ということで、
なんとお店の方2人が目の前でBDソングを歌ってくれました!!
感激♪
店のお客さんからも拍手をいただきました♪

プレートにBDメッセージ。
ケーキにローソク。

しかも、写真まで♪
本格的なカメラで撮った写真を2枚くれました。

素敵なお店。。。
夜景もきれすぎ。。。
ほんまに隠れ家。。。

本当にありがとう。幸せでした。
誕生日、毎年大事にしてくれてありがとう。。。


29日
お母さんと長浜ドライブ♪

今、大河ドラマでやってる江の長浜へ!!

ロングドライブ。2時間半。
第二京阪ができてかなり楽にいけるようになった。

途中、多賀SAに寄って、スタバ休憩。

名神と新名神で別れるところで、
なぜか、ほんまになぞやねんけど、
ナビが新名神のほうに行かせて、
そこで降ろした!!笑
ずっと名神でいけばいいのに。

仕方なしに降りたらすぐに立命館大学。

亡くなったおじいちゃんは立命館出身。
もしかして見たかったんかな??
そうとしか考えられへんってお母さんといいながら、
また戻って高速乗った、笑。

今考えても不思議!!

8時半に出て11時前に長浜城に到着。

大阪城よりはかなり小さい。
中は完全に展示室。
展望台からは竹生島まで見えた!

それから、田舎道を走らせて、
江のドラマ館

小谷城歴史博物館

小谷城歴史館(正式な名前は忘れた・・・)
って感じでいった。

かなり歴史に詳しくなった♪笑

途中ちょこちょこ食べながら。
ぜんざいとか~

それから、賤ヶ岳まで足を延ばそうってなって、
そこに行くまでに偶然どんぶり屋を発見。
二人で親子丼500円安い。
ごはんが多かった、笑。

賤ヶ岳に着いてびっくり。
なんとロープウェーは3月いっぱい休業。
雪の影響で点検してかららしい。。。
ロープウェーで上がった先に絶景が待ってたのに・・・。
すごく残念やったから、
ロープウェーに座って写真を撮っといた、笑。
上まで歩いてもよかってんけど、
まむし注意とか書いてるとか怖くてやめた、、、笑。
はぁ残念。

賤ヶ岳ICから高速のって、竜王目指して走った。
1時間ぐらいやったかな?
お母さんは助手席で爆睡、笑。

竜王のアウトレット。
大きさはりんくうと同じぐらい??
COACH
お母さん、激安の17000円でバッグ購入。
元は64000円ぐらいするのに!!
めっちゃお買い得♪
私も前、りんくうで買ったバッグ
今でもかなり重宝してる。
ほんまアウトレットってお買い得!!

TOKYO GIRLS CRAPE(??)で
箱に入ったクレープwith温かいソース
を食べた。
思ってたような味ではなかったけど、
珍しいものを食べれてよかった、笑。

それから、MIKI HOUSEで服を買って、
folli follieとかVISを見て帰った。

私は何にも買ってないけど、
お母さんがCOACH変えたから満足♪

帰りの高速は、京滋バイパスと名神の別れるところで渋滞したけど、
それ以外はスムーズだった。
竜王から家まで1時間ちょっと。
第二京阪できてくれてよかった。
平日やから、高速代はかなり高かったけど・・・泣。

お父さんが待ってたから、
晩ごはんは家でお好み焼き。
家族だと自然と晩ごはんは家になる。
結婚して遠出したらやっぱりそういうパターンが多くなるんかな??


お母さんとの珍道中、楽しかった~~☆
いつもながらの行き当たりばったり旅♪笑



彼氏とのお出かけは、
ほんま彼氏任せで、
今回お母さんと遠出ドライブしてみて
いつも細かく計画してくれてたんやなぁって改めて感謝した。
A型彼氏はいいもんです♪笑。

いつも時間を考えてくれてる。
夜10時までに家に送り届けるために
逆算してくれる。
これって本当にありがたいこと。
本当にありがとう。


春休みも思い出たくさん。
これがないと4月からの仕事がんばれません!笑。
またGWを楽しみにがんばれそうだ♪