Tomorrow is a new day

仕事からプライベートまで、思いつくままに書いています♪
気軽にコメントくださいね☆

わたしはわたし

2013年05月26日 | Weblog
自分は自分。

そう思うことって
難しい。

思い込ませることはできるけど、
心からそう思うことは
大変だ。


早く結婚したかった。
早く子供ほしかった。
彼氏と旅行したかった。

そんなん思っても
過去は変わらし
自分の環境責めても
仕方ないし
なにより
じぶんが選んできた道。

きっと
この道を選んだからこそ
味わえたたくさんの
楽しいことと
素晴らしい経験と
かけがえのない時間が
あるはず。

そういうふうに
たまに冷静になって
立ち止まらないと
心のバランス保てない。


最近、お肉とか油物とか
お菓子とか
食べたら胃がおかしくなる。
なんか食べたいもの食べれるって
幸せなことやったんやなぁ。
飲み会とか誰かとごはんとか
行かれへん。
そんな自分にいらいらするけど、
受け止めなしゃあないね。


ブログは完全に
ネガティブなこと
書くとこになってしまった。

Facebookには前向きな私がいます(笑)

人付き合い

2013年05月18日 | Weblog
人付き合いがうまくいかない。
表面上はうまくいってるように見えるかもしれないけど。

人付き合いって昔から苦手やけど、
今の職場では
まったく噛み合ってない気がする。
前の職場まではそこそこやったし、
適度な距離感と
先輩への尊敬、後輩への温かさみたいな関係があった。
うまくいえないけど。

職場は職場であって
群れ合う必要ってあるんかな?
頻繁に飲みにいったり
休日にアウトドアいったり
そんなに繋がらなあかんのかな?

私はプライベートと仕事と
きちんと分けたいな。

公立いってから
そういうの多いから疲れる。
断るのも疲れる。
最近は、そういうのいかない人ってわかってもらえてるけど、
そうなると付き合い悪いとか
ノリ悪いってレッテル貼られる。

飲みニケーションっていうくらいやから大切なんやろうけど。
少人数ならわかる。
きっと意味あるものやから。

大人数の飲み会でそんなに得られるものってあるんかなぁ?
おもしろい人とか
なんていうかノリのいい人とかが
場を盛り上げて
なんとなく適当な会話をしてる感じがするんやけど。

まぁ私が社会人としてあかんのかも。


こういうのはブログにしか書けないなぁ(笑)
Facebookって前向きなことしか書けない。

つぶやき。

映画三昧

2013年05月12日 | Weblog
ゴールデンウィークから、よく映画を見た!

レンタルやけど。

韓国映画
ハローゴースト
最後の結末、まさかの展開!
親子で号泣。

踊る大捜査線
いつもながらおもしろい

のぼうの城
試写会で見たけど、またレンタルした。
ひょろろんひょろろん〓
何度見ても良い!

最強のふたり
なんてことないのに
あっという間に時間過ぎてた。
障がい者に対して
どう接することが
本来の意味で
差別してないということか
考えさせられる映画。

海猿
ハラハラドキドキ。
海上自衛艦
すごすぎる。
私は結婚できないな…
毎日不安すぎる。
でも、ほんと立派です。


そんなこんなで
映画をたくさん見た。

まだまだ見たいものがあるな~