Tomorrow is a new day

仕事からプライベートまで、思いつくままに書いています♪
気軽にコメントくださいね☆

ためいき。

2007年02月27日 | Weblog
なんでなんかなー
あの2時間はなんだったんかなー
「がんばる」って言ったあの言葉は嘘やったんかなー

結局私の力不足だな。
やる気にしてあげれなかったな。
やろうって気にさせれなかったんだな。

あんな空白だらけの解答用紙見たらためいき出るなー

・・・悲しさ半分、悔しさ半分。


でも、今日はいいこともあったんだな。
副担任のクラス。
最後の終礼。
授業いってないから、いまだに名前と顔一致してるかあやしいクラス。
最後の挨拶。
私が言う前に、
「先生今日最後ちゃうん!」って言ってくれたんうれしかったなー

「授業きてないのに週一回だけ来てえらそうにぬかして、ほんまうっとーしかったと思います。」
…うんうんってうなずく子数人。

「でも、他の先生が『いいクラスや』『このクラスは授業やりやすい』って言うの聞いて、わけのわからん優越感ありました」
…笑う子、にやってする子などなど。

「ほんまに思ってんかぃって思われるかもしれんけど、このクラスでよかったなぁって思ってます。協力してくれてありがとう。」
・・・「先生、正直いっていいで。俺らやりにくかったやろ?笑」
ハイ、初めは一人ずつしばいたろかと思いました。とは言わず、笑


「俺は、先生好きやったで」

「俺も、好きやったで」

何人かが言ってくれたこの言葉、すごくすごく嬉しかった。
お世辞でも、嘘でも、嬉しかった。
いっぱい悩んだけど、難しかったけど、こんな最後を迎えられてよかった。

ありがとう!!!!


どうか!!

2007年02月26日 | Weblog
見返りを求めるのはあかんけど、
やっぱり自分が時間かけた分だけ結果が出たらいいなと思う。

明日のテスト。
どうか目標点クリアして、単位落とすことにならないでほしいな。
今日一緒に勉強した2時間が、その子にとって無駄になりませんように。
私がしてあげられることなんてあんまりないから。
今頃寝てるかもしれないし、
もういいやってあきらめてるかもしれないけど。
でも、簡単に「もうどうせ俺なんか無理やし」って二度と言わないでほしい。
無理なことなんてない。
「なんでそんなこと言うん、一緒にがんばろうよ」
って私が言ったときに見せてくれた目の輝き。
それを忘れないでほしい。

あーーーなんか緊張する。。。いけるかなぁ・・・。

それからそれから昨日あった英検の2次面接。
練習した子のうち何人受かってくるんかなぁ~
全滅だけは避けたいなぁ~

なにかがちがう

2007年02月26日 | Weblog
なんだろうなーこのモヤモヤ。
違和感?なにかがちがう。

うまくいってない?
うまくいかなくさせてる?
素直になれない?
素直になりすぎ?

今みたいに一緒に行き帰りできなくなるのに。
貴重な時間なのに。
言い争いになって、
険悪な雰囲気で、
そんなことさえできなくなるのにね。

やさしいときも
楽しいときも
ひとりのときも
嫌いなときも
会えないときも
すれちがいのときも
大切な人だから・・・
(SMILE『大切な人』)

タイに行くたい!!

2007年02月18日 | Weblog
ひとつ楽しみができました。
春休み中にタイ旅行をすることが決まりました!!
5日間。
寂しいことが多い3月だけど、別れの季節だけど、それを楽しみに頑張って乗り越えられそうです!!!
すっごく楽しみだ

DEAR*MY BEST FRIEND
大切な友達。
何でも話せる人。
一緒にごはんを食べたりしゃべったり、それだけですごく楽しい週末になったよ。
ありがとう
パエリアおいしかったね~いとこさんによろしくお伝えください☆
今度隣の和カフェもいこう

私と沖縄旅行にいったことが人生の転機(いいすぎ?笑)になったって言ってくれるけど、でもそこから実行に移して夢に向かって動き出したほうがすごいと思うねん。会って話を聞くたび、私のほうがもっとがんばらなーって勇気付けられる。
とりあえず夏の留学は絶対実現させるわ!!めんどくさがりやけど。検索下手やけど、笑。

話変わるけど、
なんで好きになったやろーってやっぱりわからんし、
だんだん不安になっていくんやけど、
でも、ひとつ言えることは・・
自分の時間を考える(持つ?)機会をくれた!
前のままやったらずるずる~って流されて、今日みたいに週末遊んだりさえしなかったかもなーって思う。
留学もしたくなくなるように思うー。
恋愛中心の生活から自分中心に変えられそうな予感がする!
まぁわからんけどね

というわけで、いつも話を聞いてくれてありがとう。
まほを見送ったあと、両親が「(私の兄ちゃんの)嫁さんがあんな子やったらいいのに。」って言ってたわ~
今の子を気に入ってないってことではなくて。
気を遣わないし遣わせないし、話しやすいしってことでめっちゃ気に入ってるんだな~だから「いつでも遊びに来て」ってのは100%本気で言ってますので!!

じゃあまたね!!!
FROM*YOUR BEST FRIEND

今日もよかった!

2007年02月16日 | Weblog
今日もわくわくする授業ができた!
自己満足でもいいや。私が楽しく授業できたと思えたらそれでいいや。
すべての生徒を喜ばせようと思いすぎ。
数人でも、たった一人でも、楽しかった~分かった~って思ってくれたら授業した価値があったと思おう。

明日は友達とdinnerだ!
めっちゃしゃべろーーーー
それを楽しみに明日も授業がんばろう

いいことは続く~

2007年02月15日 | Weblog
今日は体はすごく疲れた一日だったけど、心は晴れやかだった

まずは授業!うまくいった感がある~
いい具合に盛り上がった。予想外の展開でラッキーだった。

でも、途中生徒のだらけっぷりにイラっときて、「おまえら考えろ、もうすぐテスト1週間前やろ」って感情のままにきつく言ってしまって、”しまった!険悪な雰囲気になる!”って焦ったけど、これもまたうまくいったらしく(?)その後空気が引き締まりました。よかったよかった。

まぁ授業がうまくいった理由として、他の先生に授業を見学に行ったからかなぁと思われます。
”私ももっとがんばらなな~”ってやる気出た。
いい所は盗んで。それでテンションあげて授業ができた気がする。
もっといろんな先生の授業見にいこう。
もっともっと授業うまくなりたい。
数年後には、後輩に憧れられるような授業をしていたいから。


今日はもうひとつ幸せなことがあった♪
昨日あげたネクタイ!!を今日つけてくれてた
しかもしかもめっちゃ似合ってた!!!

・・・単純です、笑

ありがとう~

2007年02月14日 | Weblog
私は単純。

今日はバレンタイン。
今まで生きてきた中で一番モテた!かも。
生徒がたくさん手作りチョコをもってきてくれた。
「せんせっこれ食べて~!!」って、
”芸能人ってこんな気分かっ!!いいなっ!!”といい気分を味わえた瞬間でした
全部並べて写真撮りました。
携帯の壁紙にしました。
手紙までつけてくれた子もいました。
もちろん、手紙も写真撮りました。
部屋に飾りました。
チョコは今日一日で全部食べ切れなかったけど、全部一口ずつ食べました。
んまぃっ

そして私も昨日作ったチョコを渡しました。
プレゼントも渡しました。
喜んでくれました。
よかった

いい日でやした!!

ひとりごと。

2007年02月12日 | Weblog
休みが少し嫌い。

一人で過ごす時間。

ひとりを楽しめる大人にならないと。

ずっとひとりでいる期間がなかった。

いつも隣に誰かいた。

さみしさをまぎらわすんじゃなくて、

さみしさを感じないようになろう。

何か始めてみよう。

新しいものに飛び込んでみよう。

いざ、実行。

早すぎるカウントダウン

2007年02月12日 | Weblog
別れが日に日に近づく。

『変化』を受け入れようと思っても、やっぱり怖い。
寂しい・・・。

日常が変わってしまうこと。
毎日会える当たり前ががらっと変わってしまうこと。
話したくても話せなくなること。
いつもいる席にいなくなってそこに別の人が座ること。
その人が別の場所で自分の知らない人たちと過ごす時間を持ち始めること。
遠くにいってしまうこと。
共感できるものが減ってしまうこと。
いつ会えるかわからなくなること。
今みたいに笑いあえなくなること。
文句を言い合えなくなること。
一日の最後に笑顔を見れなくなること。

「また明日」で終わる日々がずっと続けばいいのに・・・