厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

69 94-145 9130 爽やかな朝にジムニーで上京

2019-10-26 08:11:42 | 日記
千葉から東北にかけて雨で被害を受けた方々が大勢いらっしゃる。

あまり報道されてないが、伊豆方面の被害も相当のものだ。

あと、横浜近辺も。

私の住んでいる地方は全く被害を受けていない。申し訳ないほど。

今日はこれからジムニーで東京へ向かう。来週水曜日くらいまでは東京に滞在する予定だ。

時間があればジムニーで東京近辺の遠出もしてみたい。

*****

今朝の血圧は思った程低くなかった。残念。

朝食は抜いてコーヒーだけ飲んでいる。

土日だけは日経を取っているので、今、今朝の朝刊を読んでいる。

第一面トップは『中国の決済 顔認証主流に』という怖い記事。

14億人の「超監視社会」近づく、とあるが、冗談でなく本当になりそう。

昨日、アメリカでペンス副大統領が大事な演説をしたが、まだ詳細が入ってない。また中国を敵視するメッセージが流れたのだろう。

ここでアメリカが頑張らないと、本当に世界は中国に牛耳られるだろう。

*****

何とか無事に東京に着いた。

途中首都高の出口を一つ手前で間違え、新橋の知らない場所に出てしまった。

それから皇居を変な風に回り込み、無事5時半頃に事務所に着いた。

土曜日はパーキングメータは稼働してないのか、しているのかよく分からない。多分休みだろうと思って金を入れず、それでも慌てて荷物を二回にわたって下ろした。

それから銀座のとある駐車場まで移動した。ここは結構安いのだ。

駐車場を出て事務所方向へ帰ろうと歩道に出た時に急に雨が降り出した。

やれやれ。

この雨も6時半頃には止んだ。

夕食は、まず室町のチェコビールの店に行った。他では飲めないビールを2杯のんだ。

その後、日本橋の「でんがな」に移動し、ここで串揚げとビール大を平らげた。

なんとでんがなのお勘定の方が安くついた。

でんがなは超満員で、外人客もいて、とても賑やかでいい感じだった。ここは食べ物もいいが、店員もいい。おまけに客もまとも。隣に座った二人組みの若者は、タバコを吸うときに私に断りを入れた。勿論「どうぞ」と答えた。それが電子タバコで、どうやらバッテリーが切れていたようで、結局すわなかった。しかしエチケットはちゃんとしていて、感心した。

ということで満足して事務所に戻った。


69 86-132 9125 血圧が下がってきて素直に嬉しい。

2019-10-25 08:38:18 | 日記
なんとなく塩分控えめと、血圧の低下に因果関係があるようで、励みになる。

朝食はこんな感じ:

ヨーグルト         0
ランチパック ピーナッツ  0.4
ホワイトシチュー      1.0
生クリーム        0.033
小計:          1.433

*****

朝から雨。かなり強い。

ATMに記帳に行くため久しぶりにCX5に乗った。カーポートの屋根の下に置いてあるからだ。

ジムニーはカーポートの脇に停めているので、屋根がない。雨の時の乗り降りは少しつらい。

町中へ降りていった。川が結構増水している。氾濫するほどではないが、先日の台風の時もこれほどの増水はなかった気がする。

記帳はいつものATMではなく、川向こうのスーパーの中のATMコーナーに行った。ここは駐車場も屋内なので、一切濡れることなくATMが使える。おまけに、三菱と、地元大手、そして信金のATMが全て揃っているので、とても便利。その後、スーパーの中の本屋に寄った。

ざっと見たが、本も雑誌ももう買う気がしない。

コンテンツに面白そうなものがないからか、私から知的好奇心がなくなったからか、理由は分からん。とにかく金を出して買いたいものがない。

帰宅して、ボートしている。今日は仕事がなにもない。雨が降っているので庭いじりもできない。洗車も無理。暇だ。

tenki.jp で雲の動きを見た。私の地域は午後まで青色で推移するようだが、なんと千葉というか房総半島はずっと真っ赤だ。豪雨が半日以上続くことになる。皆さん、ろくに屋根も修理していないのに大丈夫だろうか?どうしてそこまで千葉県だけがつらい目に遭うのか。とても理不尽な気がする。

とはいえ、千葉県には親戚も知人もいないので、見舞いのしようがない。

明日から東京なので、地元名産のどら焼きを買ってきた。母親がお気に入りだ。老人ホームのお仲間にも配るのだろう。少し大目に買った。

明日は車で上京の予定。CX5にするか、ジムニーにするか、悩む。

*****

今、大雨警報が出た。家のすぐそばに防災放送のスピーカーがあるので、聞き逃さない。

我が家は川からは随分離れた高台にあるので安心だ。

あまり高くない台地の分水嶺近くにあるので、崖崩れ、土砂崩れ、山津波。こういうものとも構造的に完全に無縁だ。道路の上を大水が流れ落ちてくる、ということもない。

この台地から町中に向かう長い坂を下りきったところの県道との交差点あたりは、この台地から大量の水が道路沿いに流れ落ちてくるので、家屋に浸水することがよくある。このくらい雨がふると、交差点に面した家(昔駄菓子やで子供の頃によくお世話になった)は、玄関の雨に土嚢を積む。こうなると面倒だ。

やはり住む場所はよく考えた方がいい。

川のそばはそもそも危険。

川から離れていても、山の麓は危険。

川から離れていて、山の麓にもなくても、長い坂の途中の家は雨水流入のリスクがある。

そんなところか。

私が子供のころ住んでいた家は、この土嚢を積む家から歩いて2分ほどだったが、途中に側溝があって、ほとんどの雨水はここが吸い込んでいたので、我が家まで水が押し寄せてきたことはない。

あまり災害に悩まされたことがない人生でなによりだ。これからは分からないが。

*****

昼の塩分:

ドレッシング     0.5
チキン        0.5
生卵         0
味噌汁        1.2
減塩醤油 小さじ   0.5
小計:       2.7

朝昼合計:     4.133

やはり朝と昼で塩分はどうしても4グラムを超えるね。

*****

今初めて知ったけど、渋谷の道玄坂の頂上あたりに「渋谷ソラスタ」という新しいビルが建ったようだ。

また例の変なカタカナ名だ。

せめて道玄坂ヒルズとか、分かり易い、タクシーの運転手に伝えやすい名前にしてほしかった。

「えーと、あの、そら、あの、そらなんとかいう、道玄坂の上のほのビル」とか言わなければいけない。

しかし渋谷の再開発も日本橋界隈並にすごいね。私もかってこのあたりに事務所を構えていたので、他人事とは思えない。

あのころ、道玄坂は結構さびれていた。外国人を見ることはあまりなかった。

ところだどうだ。今は。外国人だらけだ。スクランブル交差点では皆さんはしゃいで写真を撮っている。

*****

ワードの表がそのままブログに移植できるか試してみた。



\615,000


なんかできそう。ただ、この「\」は文字化けだ。元々は「¥」記号でした。

*****

今、ニトリで買物をしてきた。

映画館も、東急ハンズも、LOFTも、無印良品も、かつやも、てんやも、五右衛門も、一風堂もない地方都市だが、ニトリだけはある。

これが重宝する。東急ハンズもLOFTもいらないかな、と思ったりする。

寝具類の陳列は、東急ハンズや、LOFT、無印良品よりも優れている。少なくとも私には分かり易い。

今日は、明日東京事務所に車で運ぶ掛け布団とそのカバーを買った。

この掛け布団がなかなか秀逸で、Aという布団と、Bという布団から構成され、夏は薄いAを、春と秋は少し厚めのBを使い、寒い冬はAとBを重ねて使うというアイデアだ。

クロゼットの中身を少なめにしたい私にとってはうってつけの商品だった。

東急ハンズなどでもこんなアイデア商品は売っているのかな?

他に、自宅用のコップを少々、まないたなどと買い求めた。

帰ってくる時には雨はやや小降りになっていた。しかし川の水位は午前中よりも高い気がした。

*****

さて夕食。

ドレッシング小さじ1杯   0.167
イナバのバターチキンカレー  1.4
チキン(サラダの具)     0.4
ワカメ            0
小計:          1.666グラム

ということで今日の合計は5.799グラム。

6グラム切りました!

いろいろスーパーで探したのですが、イナバのイナバのバターチキンカレーの塩分が一番低かったです。

これから重宝しようと思います。

既に買って棚に置いてあるレトルトカレーはどれも4グラムとか5グラムとかして、怖くて食べられない!




67 93-146 9110 小確怒にご注意!

2019-10-24 09:17:10 | 日記
小確幸は村上春樹が作った言葉だ。

小さいけど、確かな幸福感、というような意味。

外回りの営業の最中に、静かな喫茶店でおいしいコーヒーを飲むときなどに感じられる幸福感のことをいう。

これと逆に「小確怒」というものも存在するのでは?

これは私の造語です。キリッ!

風呂に入るとき、階段を上り下りするとき、車を運転するとき。

生活の場にはいろんなリスクがあり、いつ顕在化するかもしれません。

風呂場、特にバスタブに足を入れるときなど、一日で一番危険な瞬間かもしれません。ちょっとだけバスタブの縁に足先が触れただけでバランスを崩し、倒れます。ご老人が命を落とす場として風呂場というのはいつもトップ3あたりに入るのではないでしょうか?

ですから、私も流石に老人のカテゴリーに入ったことは自覚してますので、バスタブに入るときは、いつも手すりにつかまったり、バスタブの縁に手をついて、何があっても危険な転倒をしないように心がけてます。

今朝、風呂場でバスタブに足を入れた時に、ひげそりクリームがそろそろ空になっていることに気づき、いそいで脱衣所に戻り、新しいひげそりクリームを手にしました。

すると、それには(当然ですが)まだキャップがついていて、おまけにひらひらしたポップ用のビニール片が張り付いてます。すぐバスタブに戻るつもりが、この不要な物の処理に手間取り、瞬間的に「小確怒」が発生しました。

いらいらして風呂場に戻り、バスタブに入りましたが、そのときに手すりを掴むことをせず、結構なリスクを犯したことに気づきました。

「危ない、危ない」と湯に浸かりながらしみじみ思った次第です。

車の運転も慎重にするようにしてますが、何か変なことでカッとすると、一時停止を無視したり、結構危ういことをすることもあります。

ということで「小確怒」にご注意。

(ところでこれはどう読むのかな?「しょうかっど」?格好悪いね。ちなみに「小確幸」は「しょうかっこう」と読み、あまり訳に立たないATOKでも一発で「小確幸」と変換されます。)

*****

おとといあたりから、塩分を気にして食品選びをしている。

今朝はフルグラに牛乳をかけた。フルグラは意外と塩分が高い。

意識して食品成分を調べていてびっくりしたのが、インスタントラーメンの塩分の高さ。

一食で5グラム近くある。

一日の私なりの上限が6グラムなので、これはほぼ一発でアウトだ。

かなり間を置いて食べないといけないな、と思った。

*****

はい。昼ご飯の内容。

塩メロンクロワッサン   0.67
クラムチャウダー     1.4
ドレッシング       0.5
ツナ          0.25
熊本産和栗のプリン    0.1

小計:      2.92

朝昼合計:    4.52グラム

これだと夕ご飯は1.48グラムが許容量か。厳しい!

*****

今、技術的にもビジネス的にも大きな変革が起きている。

いろんな業界が浮き足立っているが、特に目立つのが銀行とテレビ。

おそらく、この業界の中の人は、「ここにいるべきか、去るべきか、それが問題だ」てな感じで大いに悩んでいるのであは。

テレビは、もう YouTube にやられちゃうのでは?

かってラジオがテレビにやられたように。

江戸末期の駕籠屋が鉄道にやられたように。

NHKまでが視聴率に汲々としているのもその表れだろう。

何と言っても、あらゆる番組が視聴者に阿り始めていて、気持ち悪い。

銀行も同じだ。

ネットやAIを駆使した金融に勝てそうもない。それもあってか、いまどの銀行に行っても、「いらっしゃいませ」とか、「ありがとうございました」とか、声かけがうるさい。

そんな暇があれば事務作業に専念して効率化を図って、手数料を下げて欲しい。

*****

今日の夕食

ドレッシング   0.5
減塩しょうゆ   0.1
味噌汁     1.2
うに(瓶詰め)  0.1
魚        0
コメ       0
クルトン    0.1

小計:    2.0

ということで今日の塩分摂取量は6.52グラムでした!

ちょっと6グラムをオーバーしたけど、ま、こんなものか。

*****

食事の後、ジントニックを飲み、つまみにカルビーの「極じゃが」というのを食べた。

これが0.2グラム。

ということで、今日の塩分摂取量は合計で6.72グラムだ。

*****

今初めて知ったが、チリで大暴動が起きている。

チリは南米で比較的まともな経済運営をしていたと思っていたら、はやり駄目か。

かって植民地だった国は、やはり自立が難しいね。

南米はどこの国もボロボロだ。

アフリカも同様。

アジアも、マレーシア、インド、インドネシア、ベトナムなど頑張っているけど、日本ほど社会的に安定はしていない。

韓国はもう潰れそうだし。北朝鮮はあれだ。

中国も、盤石とは言えない。習近平もそろそろ危ないのでは。

死ぬまでアルゼンチンには行ってみたいと思っているが、どんどん難しくなる。





62 92-139 9115 減塩運動の効果が早速!

2019-10-23 07:55:05 | 日記
ここ1週間以上血圧値の高いほうが150を越えていた。今朝は130台に落ちた。

昨日、塩分を意識して食事を取ったが、その効果が現れたか。因果関係はまだよく分からない。しかし、しばらくこの路線で頑張ってみる。

今朝の食事は:

パン1枚        0.7
ソーセージ  0.46*2 0.92
タマゴ          0
ヨーグルト        0

今、コーヒーを飲みながら日経産業を読んでいる。

*****

9時前にリハビリに行った。待合室とリハビリ室は老人で一杯。ま、私も世間並みにいえば老人だろう。しかしまだぴんぴんしている。

その後、ATMで記帳し、スーパーで買い物し、最後にジムニーに給油して帰宅した。

スーパーでは、減塩からみのものを買い込んだ。

まずは減塩しょうゆ。

次に黒酢ポン酢。味ぽんが15mlあたり1.4グラムだが、こちらは0.7グラム。半分だ!

ドレッシングは減塩ゴマ、というのを買った。これは10ml当たり0.3グラムということで、他のドレッシングと較べて大幅に減塩という訳ではない。探したが、減塩ドレッシングを標榜するものはなかった。

昼はところてんで済ませるつもり。

*****

ところてんで昼を済ませた。

塩分はところてんが0.005グラム。かけるスープが0.92グラム。

ただし、すーぷは半分近く残したので、0.45グラムくらいかな。

朝昼合わせて、2.07グラム。

まあまあだ。

*****

ベルギーでの安楽死の報道があった。


まずはご冥福を祈りたい。つらい決断だったと思う。

しかしベルギーでは合法的に安楽死ができるということは、自分にとって一つオプションが増えた気がする。自殺などしたくはないが、これ以上生きていても、自分も愉快でないし、社会にも迷惑をかけるだけ、という瞬間がもし来たら、安楽死という選択は是非持っておきたいと最近思うようになった。

どうだろう。あと20年も生きればもう十分だし、その時は、人に迷惑をかけるだけの存在になる気がする。ちゃんとした財産も残してあの世に行けば、息子も助かるだろう。

*****
さて夕食の塩分。

夕食はサラダと簡易型チャーハンにした。

サラダは

ドレッシング     0.5
コーン        0.2
ツナ         0.25
醤油        1
ソーセージ1本    0.46
塩少々        0.3

ということで合計2.71グラム。

朝、昼と合わせて今日の塩摂取量は4.78グラムでした!

高血圧症の場合は1日6グラムに抑えるとのことなので、クリアー!

ぱちぱちぱち!

塩分計算が面倒!




62 103-151 9175 減塩運動開始!

2019-10-22 08:34:24 | 日記
味噌見込やラーメンなどの塩っ気の多いものを食べているせいか、血圧が上がっている。

今日から減塩運動を開始することにした。

今朝の朝食はパン一枚にヨーグルト。

パンは0.7グラム。ヨーグルトは0.06グラムくらいだ。

しばらく食べるものの塩分を記録するつもり。

後、運動も必要だ。ちょっと汗を掻くくらいのウォーキングでいいらしい。

休肝日を設けるかどうかは思案中。

*****

昼過ぎに50分ほど散歩した。

隣の町内と、その更に隣の町内を闊歩した。

住民の皆さんの庭に注目した。どれくらい整備しているか。特に道路際の雑草の処理に興味があった。

8割強は放置という感じだ。

*****

減塩ということで、それなりに塩分を計った。

朝:パン 0.7グラム
 ヨーグルト 0.06グラム

昼:サラダ (ツナ) 0.6グラム
     (ドレッシング) 0.6グラム
 味ご飯     2.0グラム

夕:ポン酢     2.1グラム

合計: 6.06グラム

6グラムが適正量らしいので、ギリギリセーフか。

やはり味ご飯とポン酢が敵だった。

*****

今日は即位の礼で、いろいろな儀式があったようですね。式の直前に雨が晴れ、虹まで架かったとか。

今夕は饗宴の儀という夕食会があるらしい。これが何日も続くというので大変だが、有名人も招待される人がいるらしい。その衣装がまたまた大変で、ジーパンとTシャツしか持たない私が招待されなくてよかったと、しみじみと思ったまでです。