厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

98 35.4 60 95-150 9275 今日は肥料撒きかな。

2020-05-31 10:19:31 | 日記
少し雨が降ったが、そろそろ曇り空になる。

日差しも風もないので、庭仕事には最適だ。

芝生に肥料をやりたい。これからホームセンターに買いに行く。

有機にするつもり。

昨日買ったピザのLが多すぎて残した。お昼に食べるつもりだ。



98 35.6 59 96-150 9305 好天気が続く。

2020-05-30 09:40:29 | 日記
今日は垣根のバリカンの続きをするか。ただ、あまり暑いとやめよう。気温より日差しが体にこたえる。

ブルーインパルスの東京上空飛行は大好評だったようだ。

同伴機がちょっと邪魔だったが。画竜点睛を欠く、という感じだった。

いろいろと動画や写真がネットに上がっているが、これがベストショットだね。


こんな写真は狙って撮れるものではないと思うけど。狙っていたのかな?だとしたらカメラマンはとんでもなく優秀だ。

これだけで日経の評判がぐっと上がったかも。

*****

米中摩擦がいよいよ差し迫ってきた。

私は基本的にトランプさん支持だ。是非頑張ってほしい。

今から80年近く昔、イギリスの当時の首相のチェンバレンはヒトラーに対する宥和政策を推し進め、結果的にナチスドイツの台頭と暴走を許した。これは失敗だったというのが今では歴史の教訓だ。

現在の中国共産党はナチスドイツよりも危険な存在だ。

金に目がくらんで宥和政策を取っているドイツやイタリアも、目が覚め始めているようだが、まだまだぼんやりしている。

その点、トランプさんは揺るぎない。今や人類を中共の暴走から守るのはトランプさんしかいないだろう。

安倍さんは最近、ちょっとおかしい。未だに周近平の国賓招待を撤回していない。

私は基本的に安倍さん支持だが、中共に対する態度だけは支持できない。あと、消費税の増額もね。

もう少し歴史的視点に立ち、消費税撤回(または値下げ)、そして台湾との国交復活を断行すれば、支持が爆上げし、次回の選挙戦も圧勝。そして憲法改正も視野に入るというものだ。

その勇気がないのが、なんとももどかしいね。うじうじ悩んでいる時ではないと思うのだが。

*****

迷惑メールは相変わらず毎日飛び込んでくる。メールソフトの振り分け機能はほぼ完璧に作動しているので、100%いらないメールはゴミ箱行きとなり、必要なメールは100%ちゃんと受信箱に入る。とても助かる。

その迷惑メールだが、今日覗いたら、なぜかドイツ語のメールが増えている。以前はすべて英語だったが。

ちなみに日本語の迷惑メールはほぼゼロだ。日本人は礼儀正しいね。

なぜドイツ語が増えたのか。ちょっとしたミステリーだ。

Ich kann nicht verstehen.

だね。









97 35.2 60 100-158 9470 「ダイエット開始前日病」にかかったようだ

2020-05-29 12:38:48 | 日記
 「ダイエット開始前日病」というのをご存知だろうか?

知らない?

それもそうだ。今、私が造ったから。

簡単に言うと、「明日からダイエットしよう。今日は最後の日だから、おいしいものをたくさん食べよう」というとても人間的な思考のことです。

これで済めば「病気」とは言えません。しかし、問題は、翌日になっても、「ま、今日じゃなくてもいいか。そうだ明日からダイエットしよう。ということは今日が贅沢できる最後の日だから、遠慮なく食べよう」となり、これが翌日、翌々日、翌々々日、と延々と続くことです。

こうなると病気としか言えません。

ダイエットしようという決意がない日のほうが、結局ダイエットできているという結果になります。

なお、これは「禁酒開始前日病」という類似病を伴うこともあります。

とにかく危険です。

97 35.2 63 96-149 9475 そろそろ減量に向かわねば。

2020-05-28 08:11:11 | 日記
緊急事態宣言も解除されたので、免疫力の強化より、体重の抑制のほうに気持ちとエネルギーを割く必要がある。

とはいえ、昨日は地元の一番の料理屋で高校時代の仲間と飲んだ。とはいえ、4人のうち、二人は下戸だが。

しかしその下戸のうちの一人は、珍しく少しだけ日本酒を飲んだ。気持ちの入れ替えが必要なのだろう。

彼の工場もほぼ休業状態で、この先の見通しもどちらかといえば暗い。事業承継の問題もあるので、私とは比べ物にならないほどストレスを感ずる日々だろう。

私もほぼ休業状態で、見通しも明るくはないが、気にしないことにしている。それなりに蓄えはあるし、もう贅沢する気持ちもないので。

かっては引きこもっていた息子も、今は薄給とはいえ毎日通う仕事がある。社会保険にも入っているので、なんとか日本のシステムに乗っかることができた。これだけで十分だ。おまけに息子の業種は、コロナ騒ぎでむしろ忙しくなるくらいなので、解雇や雇い止め、減給といった心配もほぼない。これ以上、何を望めというのか?といった気分だ。

ただ、息子は住居、車、その他生活の基盤については完全に親の丸抱えなので、申し少し先のことを考えると、安閑とはしていられない。

さて、今日は月一回の通院。その後はハウスクリーニングの業者が来るので、少し片付けておこう。

97 35.4 58 89-147 9390 政治は結果責任なら、結果成果もありだろ。

2020-05-27 09:33:56 | 日記
日本は自粛が終わり、徐々に普段の生活に戻ろうとしている。

私も今夜は高校時代の友人と飲み会だ。

しかしスーパーに行くと、客も店員も皆マスクをしている。social distance も守られている。

ロックダウン解除の直後に観光地やプールでマスクもせず騒いでいる米国人とはえらい違いだ。

日本のパヨクマスコミは、これが悔しくて仕方がないらしく、朝日新聞などは四苦八苦して日本下げ記事の捏造に熱を上げている。

しかし客観的なデータを直接捏造するわけにも行かないので、意味のないグラフを比較したりしている。


そこでひねり出した彼らの主張が、「これは日本国民が頑張っただけで、日本政府の手柄ではない。政府の政策は失敗だった。」というものだ。

しかし、政治というのはいわば結果がすべてではないだろうか?

加えてパヨクは政権内部に不祥事があれば、安倍さん個人の関与は関係なく、これは安倍の責任だ。辞任しろ。とわめきたてる。

であるならば、結果がよければ、その政策のトップに安倍さんがいるのだから、自動的にそれは安倍政権の成果、手柄になるはずだ。

このロジックはおかしいのかな?

もう一つ加えるなら、もし今回の日本の対応が失敗して感染者や死者の数が欧米なみになれば、それは「国民のせい」であって、安倍政権の責任ではない、というロジックにもつながるが、パヨクの方達はそれでいいの?

と言いたくなるね。

いずれにしても私は朝日新聞はとうの昔に解約して、ここ1年以上は1ページも読んでいないので、毎日平穏な生活を過ごしている。