厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

67 93-146 9110 小確怒にご注意!

2019-10-24 09:17:10 | 日記
小確幸は村上春樹が作った言葉だ。

小さいけど、確かな幸福感、というような意味。

外回りの営業の最中に、静かな喫茶店でおいしいコーヒーを飲むときなどに感じられる幸福感のことをいう。

これと逆に「小確怒」というものも存在するのでは?

これは私の造語です。キリッ!

風呂に入るとき、階段を上り下りするとき、車を運転するとき。

生活の場にはいろんなリスクがあり、いつ顕在化するかもしれません。

風呂場、特にバスタブに足を入れるときなど、一日で一番危険な瞬間かもしれません。ちょっとだけバスタブの縁に足先が触れただけでバランスを崩し、倒れます。ご老人が命を落とす場として風呂場というのはいつもトップ3あたりに入るのではないでしょうか?

ですから、私も流石に老人のカテゴリーに入ったことは自覚してますので、バスタブに入るときは、いつも手すりにつかまったり、バスタブの縁に手をついて、何があっても危険な転倒をしないように心がけてます。

今朝、風呂場でバスタブに足を入れた時に、ひげそりクリームがそろそろ空になっていることに気づき、いそいで脱衣所に戻り、新しいひげそりクリームを手にしました。

すると、それには(当然ですが)まだキャップがついていて、おまけにひらひらしたポップ用のビニール片が張り付いてます。すぐバスタブに戻るつもりが、この不要な物の処理に手間取り、瞬間的に「小確怒」が発生しました。

いらいらして風呂場に戻り、バスタブに入りましたが、そのときに手すりを掴むことをせず、結構なリスクを犯したことに気づきました。

「危ない、危ない」と湯に浸かりながらしみじみ思った次第です。

車の運転も慎重にするようにしてますが、何か変なことでカッとすると、一時停止を無視したり、結構危ういことをすることもあります。

ということで「小確怒」にご注意。

(ところでこれはどう読むのかな?「しょうかっど」?格好悪いね。ちなみに「小確幸」は「しょうかっこう」と読み、あまり訳に立たないATOKでも一発で「小確幸」と変換されます。)

*****

おとといあたりから、塩分を気にして食品選びをしている。

今朝はフルグラに牛乳をかけた。フルグラは意外と塩分が高い。

意識して食品成分を調べていてびっくりしたのが、インスタントラーメンの塩分の高さ。

一食で5グラム近くある。

一日の私なりの上限が6グラムなので、これはほぼ一発でアウトだ。

かなり間を置いて食べないといけないな、と思った。

*****

はい。昼ご飯の内容。

塩メロンクロワッサン   0.67
クラムチャウダー     1.4
ドレッシング       0.5
ツナ          0.25
熊本産和栗のプリン    0.1

小計:      2.92

朝昼合計:    4.52グラム

これだと夕ご飯は1.48グラムが許容量か。厳しい!

*****

今、技術的にもビジネス的にも大きな変革が起きている。

いろんな業界が浮き足立っているが、特に目立つのが銀行とテレビ。

おそらく、この業界の中の人は、「ここにいるべきか、去るべきか、それが問題だ」てな感じで大いに悩んでいるのであは。

テレビは、もう YouTube にやられちゃうのでは?

かってラジオがテレビにやられたように。

江戸末期の駕籠屋が鉄道にやられたように。

NHKまでが視聴率に汲々としているのもその表れだろう。

何と言っても、あらゆる番組が視聴者に阿り始めていて、気持ち悪い。

銀行も同じだ。

ネットやAIを駆使した金融に勝てそうもない。それもあってか、いまどの銀行に行っても、「いらっしゃいませ」とか、「ありがとうございました」とか、声かけがうるさい。

そんな暇があれば事務作業に専念して効率化を図って、手数料を下げて欲しい。

*****

今日の夕食

ドレッシング   0.5
減塩しょうゆ   0.1
味噌汁     1.2
うに(瓶詰め)  0.1
魚        0
コメ       0
クルトン    0.1

小計:    2.0

ということで今日の塩分摂取量は6.52グラムでした!

ちょっと6グラムをオーバーしたけど、ま、こんなものか。

*****

食事の後、ジントニックを飲み、つまみにカルビーの「極じゃが」というのを食べた。

これが0.2グラム。

ということで、今日の塩分摂取量は合計で6.72グラムだ。

*****

今初めて知ったが、チリで大暴動が起きている。

チリは南米で比較的まともな経済運営をしていたと思っていたら、はやり駄目か。

かって植民地だった国は、やはり自立が難しいね。

南米はどこの国もボロボロだ。

アフリカも同様。

アジアも、マレーシア、インド、インドネシア、ベトナムなど頑張っているけど、日本ほど社会的に安定はしていない。

韓国はもう潰れそうだし。北朝鮮はあれだ。

中国も、盤石とは言えない。習近平もそろそろ危ないのでは。

死ぬまでアルゼンチンには行ってみたいと思っているが、どんどん難しくなる。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿