厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

気がついたら月末。あと一月で2022年とは。

2021-11-30 09:07:16 | 日記
年だったが月末なのでATMに向かう。会社の売上は「惨状」と形容するほどのものだが、役員報酬はちゃんと払わねば。

去年東京事務所を売却した利益がまだ残っているが、このペースだと来年早々に会社の銀行口座のキャッシュも枯渇するだろう。

例の給付金をいただければ少し延命はできるが。

この前まではこのまま会社を畳んでもまぁいいか。などと思っていたが、東京に行ってから少し考えが変わった。

やはり後4年、2025年くらいまでは細々ながら会社を続けて、自分も働こうと。

ということで potential customers に対して direct mails を出そうと思う。去年は結構気が入ったDMを作ったが、今回はA4で1枚の薄っぺらなチラシを郵送して、その中で会社ホームページに誘導することを考えている。

加えて特許プロジェクトがある。先日弁理士さんと打ち合わせたが、先行発明、既存技術の調査結果がまだ上がってこない。そろそろ欲しいな。年内には出願まで漕ぎ着けたい。

年内に出願できれば権利化の有無は来年春ごとまでにはっきりするので、その後の身の振り方も具体的に考えることができる。

今年はかなり激動の年だったが、来年は自分の余生の進路が決まる年になりそうだ。

******

今日は雨が降るという予報だったので、昨日、庭の水やりをしなかった。しかし日中は雨が振りそうもない。

今調べたら夜半から結構な雨が振りそうだ。

******

世の中は例のオミクロン株で騒がしい。岸田首相は早々と入国全面禁止を発表したので、個人的にはホッとしている。権利主張が激しい(そしてずぼらな)外国人が日本人並にマスクをしたり、手指消毒をするとは思えない。

コロナが収まるまで、外国人の入国はしかるべく制限して欲しい。

通訳ガイドや航空会社、宿泊施設などは大変でしょうが、甘受するしかないだろう。

******

そういえば立憲民主党の代表選挙を今しているらしいが、話題にならないね。このまま消滅するのが日本にとっては望ましい。あと、共産党とか、マスゴミとか。団塊の世代が消滅すれば当然消滅するとは思うが。

******

日大の理事長が脱税で逮捕された。1億2000万円ほどの所得隠しがあったとのこと。

この人もいい年なのにそんなにお金が欲しいのかね?私の資産はとてもそんなには行かないが、特に欲しいものもないし、ガツガツ金が欲しいという気持ちにはならない。

正当な投資などで儲けるのなら別だが、不正な金などもらってどうするのだろう。捕まるリスクだってあるのに。

この人も私より少し上の世代、いわゆる段階の世代だが、やはり根性というか、馬力が我々しらけ世代とは違うね。

******

私はジムニーの納車までほぼ1年待った。その理由はとにかく人気があったということに尽きる。

昨日司法書士さんと話をしていたら、彼は最近レクサスを注文したが、納車まで1年だとこぼしていた。この理由は言わずとしれた半導体不足。

なんと湯沸かし器なども影響を被っているらしい。かっては日本は世界最大の半導体生産国だったのに。栄枯盛衰だなぁ。

******

オミクロン株やっぱり来てたね。

とはいえ、感染力は強いが、重症化はあまりしないという情報もあるので、過度の怖がる必要はないだろう。毎日発表される感染者数をモニターすればとりあえずは十分だ。

ところでもうあまり話題になってないけど、このオミクロン株の蔓延を考えると、北京五輪はほぼ無理じゃね?政治的な理由云々ではなく、こんな上京では選手を含め誰も中国などには行きたくないだろう。

IOCはどうするのかな?

あと、朝日新聞とかマスゴミがこれについてどういう姿勢を示すか、興味津々だ。

外国株を全て売却した

2021-11-29 09:38:09 | 日記
アメリカの株がずっと値上がりしていた。不思議だった。

そろそろ頭打ちかなと思っていたら、変な変異株が発生して、世の中がちょっと乱れそうになったので、全て売却した。

先週、S&P 500 もいったん売却したので身軽になった。

資産保有もいいし、その価値が上がるのは嬉しいが、値動きにハラハラするのは精神衛生上よくないので、しばらく離れることにする。

年末から来年にかけては、変異株の影響、冬季五輪(またはそのボイコット)、日本の参院選、更には秋にはアメリカの中間選挙などがあって、世の中が騒がしくなりそうだ。せめて私の周辺だけは静かであって欲しい。

******

今日は母親が相続した土地の件で、知り合いの司法書士さんと打ち合わせだ。面倒な仕事でやれやれだぜ。

そうそう。先週一つ仕事を受注したので、忘れずにちゃんと処理せねば。最近物忘れが激しいので、久しぶりの仕事などあることを忘れそうで怖い。

******

息子が自分の年末調整の記入を父親に頼みに来た。もう30歳なのだから自分でやればいいのに。そもそも自分でやれないとまずいだろ。

などと言っても聞く耳を持たない。

今年からデジタル記入になったので息子はまごついているようだ。父親はもっとまごついてるぞ。マニュアルというものもメールで送ってもらったが、理解できるかどうか。

いざとなれば会社でお願いしている税理士事務所に聞くしかないが。

******

母親の土地のことで司法書士先生と話をしてきた。いろいろとアドバイスをもらい、アクションも取ってもらった。

なんの利益にもならない面倒なことばかり。

******

全世界を対象に外国からの入国が禁止された。後6時間ほどで発効する。

岸田ちゃん、意外とやるじゃん。高市さんに何か言われたかな。

いずれにしても good job!

前から私は言っているが、そろそろ日本は第二の鎖国を考えるべきだ。

労働力が減って大変なことになるのは分かる。しかし労働力を頼って外国人、彼らの文化、宗教などの流入を看過すれば、取り返しのつかないことになる。

以前から不思議に思っていたのが、動物や植物については、外来種の流入にとても神経質になって、固有種の維持、保存にやっきとなっている。日本に限らず外国でも。

朝日などのマスコミも、この点に関しては一律外来種流入反対の姿勢だ。つまり純血を保つ。これが善なのです。

ところが人に関しては、変に外国人や移民などを排除すると人種差別とか言われのない避難を浴びる。

おかしくない?

何千年にもわたって民族、文化、宗教を維持してきた日本人がその純血を尊重し、維持することは何らおかしなことではなく、むしろ称えるべきことだ。

私は単純にそう思う。

日本人が抵抗を覚えない外来の文化は問題ない。例えばクリスマスやバレンタインであり、中国由来の数々の催事だ。

しかしイスラム由来のラマダンや、豚肉忌避、更には学校給食でのハラル料理の要求や強制は日本人として受入難い。こういうことは断固拒否すべきだろう。

イスラムについては言いたいことは山程あるが、またの機会に。

いずれにしても、イスラムをあまり甘くみてはいけない。これは日本人は全て心すべきことだ。




庭仕事と海釣りの共通点

2021-11-28 11:34:31 | 日記
今日は肌寒いが、風がないので庭に落ちた落ち葉の掃除をした。外回りの落ち葉も片付けた。「落ちた落ち葉」というのはいかにも工夫のない表現だが、他にどう言えばいいのだろう。英語なら "fallen leaves" でそれこそ tautology なく方がつくが、「落ちた葉」では間が抜ける。単に「落ち葉」だけだと「落ちた」というニュアンスが微妙に出ない。

落ち葉掃除は面倒だが、嫌いではない。

大体天気のいい日にやるので、気持ちがいい。いろいろと考え事もできるし、または何も考えない、という結構貴重な時間も作れる。

18歳で予備校通いのために上京した時、新宿から御茶ノ水まで中央線に乗っていた。毎日。

今でもあるのだろうか、途中釣り堀があって、平日の昼中でも釣りをしている人が少なからずいた。

暇なのだろうか?というのが最初抱いた疑問。

やがて「ほとんど釣れないだろうに、何が楽しいのかな?」というのが次に湧き出た疑問。

社会に出てから、釣り堀ではなく海釣りファンにも出会うことになった。

同じ会社に勤めていたY氏は、仕事はなんか適当にやっている感じだったが、週末は必ず海釣りに行っていた。何がそんなに楽しいのですか、と聞いたが、やはり我々凡人いは理解できない楽しみがあるらしい。

最近、庭仕事をしていて、なんとなく釣り堀や海釣りの楽しみも分かるような気がしてきた。

実は12月、友人らと海釣りをすることになった。私にとっては生まれて始めてだ。

楽しいのかどうかよく分からないが、海釣りは結構危ないので、資産情報を整理して、息子に分かるように残しておこうと思う。



S&P 500を全部解約してみた

2021-11-27 09:30:22 | 日記
南アフリカで変異株が発生し、世界中で警戒感が増している。

いい機会なので、S&P 500 を解約してみた。そろそろ一度利益確定するかな、と思っていたので。

これまでこの投資信託を解約したことがないので、その経験にもなるし。

今後株価がどう動くか誰も分からないが、現金にしておけば少なくとも無駄に一喜一憂する必要はない。

平穏な生活を送るのが今は一番大事。

この変異株がきっかけとなって円も買われ始めているらしい。となると当然ドル安・円高になるので、解約して円で温存しておくのはやはり正解か?

******

友人二人と焼き鳥屋に行った。昨日のことね。

頼んだものがどんどん出てくるので、すごいスピードで平らげた。

最後は三人ともギヴアップ状態。ただ最後の鶏親子丼がずば抜けて美味しかった。おいおい。焼き鳥屋でこれかよ、とうなった。次回も是非これで締めよう。ところで「鶏親子丼」って意味が重複しているよね。

その後、スタバに場所を移してなんたらラテとかいう季節のメニューをチョイス。

これも美味しくて皆感動。

店内は若い人は女性で賑わっていて、65を過ぎた高齢者三人はちょっと浮き気味だ。

******

一昨日、月一回のコンサルタント詣でだった。いつもは帰り際、かつやでランチをするのだが、その日はちょいと足を伸ばして、県内でも珍しい家系ラーメンを食べに行った。

昔横浜にいたので家系ラーメンはちょくちょく食べていた。

一番おいしかったのは上星川の寿々喜家。次は横浜駅に近かった中島家かな。

中島家はなんと火事に会って、その後遠いところに移転してしまった。残念。

本家の吉村家はいつも行列ができているので年配者としては怯んでしまい、入ったことはない。

最近、ラーメン店主が出している動画をよく見る。

例えばつじ田の辻田さんが出しているこういう動画とか。

【家系ラーメン】王道家につじ田が乗り込んでぶった斬る?直系信者は納得するのか!!

上の動画にも登場する王道家の主人がやっているこんな動画とか。

【神回】パチもの!?チルド麺家系をぶった切る!!白い家系は家系じゃない!!!!!

ちなみにつじ田は今回の東京出張で日本橋店に行ってみた。昼前から行列ができていて流石だった。勿論おいしかったが、私好みではなかった。

ここよりは辻田さんの後輩がやっているバリ男の方が好みだ。ただバリ男は、日本橋店が閉鎖されたのが残念。今回その店を見に行ったらビルそのものが取り壊されていた。仕方ないか。

さて、一昨日訪れたそんな家系のラーメン屋。地元とはいえ、結構遠いところにあるので通うのは無理。これが最後の一杯になるかもしれないので、心して食べましたよ。

結論:

美味しい。立派な家系。

店も女性店員も綺麗。固定客もちゃんと着いている。午前11時からもう列ができた。

ただ、66歳になった私にはちょっと濃すぎた。いろんな意味で。

地元にある特に何も主張しないチェーンの醤油豚骨ラーメンの○○屋のほうが飽きが来ないし、気軽に通える。

このあたりがラーメンの奥の深さだ。

******

今日は土曜日で特に仕事も用事もない。かつやの100円割引き券が月末で切れるので、今日か明日、お昼に行ってみるつもり。市内には店がないので、西の○○市か、北の○○市に行く必要があるのが面倒。今回はより近い西の方にするか。

******

昼は西の方のかつやにした。

美味しかったが、北の方のかつやの方がもっとおいしい。

11時半ごろだったが、客足はよかった。私は株主でもあるので、店が繁盛するのは結構なことだ。

帰宅途中、スーパーFで少し買い物。息子のためにカニちらしの弁当を買ってやった。優しい父親だ。

クロゼットがごちゃごちゃしているので、何着か外して、4着ほどをメルカリに出した。残りの5着ほどはリサイクルゴミだ。月曜に出そう。

とにかく家の中をスッキリさせたい。

その後散歩。朝入った風呂の残り湯に追い焚きをして外に出た。

寒い!パーカーのフードを頭にかぶせ、普段散歩の時にはしないマスクもちゃんと着用した。

小一時間歩いて帰宅。暖かくなった風呂に入る。ビール片手に。

リフォーム前の風呂も20年近く使ったが、ビールを持ち込んだことは一度もなく、そんなことを考えたこともなかった。

リフォーム後はもう2回ほどビールを飲みながら風呂に浸かっているが、どうしてこう気分というか心向きが変わったのだろう?

歳のせいか?

******

夕食は湯豆腐くらいで済ませる。東京で食べまくったので、帰宅後は節食モードだ。おかげで身体が軽くて気分はいい。

******

ユーチューブを眺めていたら、中2女子が屋上からカートを落とす、というキャプションがあったので「大阪かよ」と思ったら、ズバコン、大阪だった。

おいおい。大阪。大丈夫?

******

夕食は湯豆腐とチーズで済ませた。十分美味しかった。





いろいろと雑用が

2021-11-26 13:55:05 | 日記
東京から帰ってきてなかなか時間が取れず、ブログアップもかまけていた。

1年2ヶ月ぶりの東京。母親との面会はほぼ2年ぶり。

東京の印象を quick にまとめると:

(1)やはり疲れる
(2)ビル建築ラッシュでびっくり
(3)食べ物はおいしい
(4)皆さん律儀にしっかりとマスクをしていて感心
(5)結構な人出
(6)外国人が少なくてほっとする

疲れるというのはマスク。外に出た時はずっとマスクをしてないといけない。まわりが皆しているので、自分だけ外すなどという暴挙にはとても出られない。

自分はメガネをしているので、この寒い季節、マスクをするとメガネが曇ってつらい。特に夜などは、よく足元が見えないので危険だ。

それが疲れる唯一の理由。

食べ物はおいしいので、今回は母親との面会を別にすれば、東京グルメツアーとして割り切った。友人・知人との会食を全日入れた。

初日はRちゃんと寿司屋。都立大学というかなり通りところ。その本店に昔行ったことがあるので、おなじレベルではと期待して行った。問題なかった。ご主人もきさくな方で話も面白かった。しかし私達がいる間、他の客はとうとう来なかった。ちょっと心配だ。

二日目はもっと離れて川崎で会食。そのあと友人の家に寄って夕方までだらだらと飲んで話していた。ランチをいただいた洋食店は超一流でびっくりした。おごってもらったので幾らしたのか不明だが、銀座や渋谷みたいな値段ではないだろう。お客さんも地元のカジュアルな年配層が多かったから。しかし地元にこんな店があったらいいな、と感じ行った。このあたりは首都圏の実力だろう。

三日目は日本橋の居酒屋でふぐ料理。サラリーマンが通うような店で敷居が高くなく、料理も美味しいので過去何度か利用した。ご主人も元気そうでなにより。客もちゃんと入っていたので安心した。潰れてもらっては困る類の店だ。

四日目は東京駅のすぐそばの新しいビルの地下にある和食レストラン。3時間飲み放題だ。料理もまあまあでよかった。個室だったので話も弾んだ。相手は留学時代の友人二人。みな同世代なので、悩みも大体共通していて、有益な情報も聞けてよかった。

最後の夜はかっての部下。今は外資系で働いていて完全に自宅勤務とのこと。病気上がりなので、この勤務体系はとても助かっているようだ。もともと引退を考えていて、企業で働くことは考えていなかったので、強く誘われたときに在宅勤務の条件を言いやすかったのだろう。そのままコロナ禍に突入したので、会社にとっても渡りに船だったかも。(この使い方は正しいのかな?)

食事は渋谷のヒカリエの中のおでんの店。期待以上によかった。特に串物がよかった。是非また利用したい。

とうことで、翌日帰宅の予定だったが、暴風雨が日本を襲うという予報があり、そんな嵐の中を長距離車で移動したくないと思い、一日延泊した。

つまり丸一日空いたので、昼は渋谷でうなぎをいただき、夜は日本橋高島屋でお寿司をいただいた。

いずれも美味しかったが、うなぎは地元のうなぎの方が満足度が高い。東京のうなぎはおとなしすぎて、今ひとつ迫力がないね。

******

母親は半分妄想にかられていて、一緒に面会に行った姉などは辟易していた。懸案が三件ほどあったが、二件はなんとか片付き、1件はまだ先が見えない状況。

父親も最後は妄想の塊になったが、終の施設に移ってからはいい調子にボケてくれた。ああいうのが最後の子孝行なのだろう。

母親はそんな気配は全くなく、あと年々か子供二人は振り回されそうだ。

二人の親を見ていると、自分だけはこうなりたくないと強く思う。しかしボケたらそんな決心も雲散霧消するのだろう。

******

帰宅してから、一つまとまった仕事が入ったので、これは助かる。大した売上にはならないが、 better than nothing, besser als nichts だ。

母親の懸案のうち1件は昨日片付いた。もう1件については、いろいろと資料を集めて来週以降、知り合いの司法書士と相談だ。建物解体の見積もり。土地の現状について市役所への問い合わせ等、細々としたことが続く。

さて、今日は高校時代の友人二人と市内の焼き鳥屋で飲み会だ。一人は酒を飲めないので、行きは車に乗せていってもらう。帰りはタクシーかバスだ。

******

CX-5の車検が終わって車が戻ってきた。

車といえば、北海道などを見ていると急に雪が襲ってきそうなので、ジムニーと CX-5 のタイヤを今日か明日には換えようと思う。

******

善は急げ、ということで先程、ジムニーとCX-5のタイヤを冬用に替えた。タイヤは最寄りの ENEOS に預けてある。交換もお願いしている。昔は自分でタイヤ交換はしたが、もう無理。

そういう面倒なことはプロにまかせて適正な対価を払う。これが一番だ。

地元は北海道や東北ほどに雪を心配することはない。しかし、いつ降るかもしれないし、路面凍結もあなどれない。これで春まで安心だ。

ジムニーも CX-5 も四駆だからね。