厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

97 35.7 62 90-138 9270 株の思惑が外れた。

2021-03-09 08:48:04 | 投資
昨日、日本とアメリカでかなりの株を買った。

その後、いずれも株式市場の調子が悪い。かなり株価が下がっているようだ。

ま、これが株投資だね。

さて、今日は仕事だ、仕事だ。庭業にもいい天気だ。

ちょっと運動不足なので、時間が取れれば散歩したい。

******

このブログはカテゴリー設定ができる。例えば今日のカテゴリーは「投資」にした。

これを複数設定できないだろうか?「投資」と「日記」のように。

一件のブログの中で、投資のことを書いたり、別のテーマのことを扱ったりするのは普通にあるが、カテゴリー設定は一つしか選べないとなると、とても不便だ。

他のブログでは複数設定がされているものがある。あれはいいね。



97 35.5 65 82-125 9440 プチ断食を始めます。

2021-02-28 08:50:43 | 投資
16時間食事を空けると身体にいいという話を聞いた。

ということで今日は朝食と昼食を抜くことにした。

夕食をどうするか。今から考えよう。

******

マスゴミや野党は、森元総理のハラスメントに励み、東京五輪を廃止に追い込もうとしている。一方、世界で大きな話題になり始めている中国のウイグル人迫害問題には無関心だ。

この問題はもうジェノサイドのレベルに白熱していて、このままだと欧米各国による中国冬オリンピックのボイコットに至りそうだ。

そちらの政治的、経済的、そして歴史的にも大問題であるのは誰の目にも明らかだ。なのに、なぜか日本ではほとんど報道されていない。

高橋洋一チャンネルではこの問題を取り上げている。わかりやすい解説だ。

髙橋洋一チャンネル 第107回 ウイグル問題を報じない日本のマスコミと北京五輪の危機

高橋教授は「長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル」というところでマスコミ凋落についても論じている。

#37 2/3(水)収録 長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル『第1回 マスコミ論 前編 マスコミの特権とは?!』

客観敵なデータを用いていて、説得力がある。

もしこの分析が正しいのであれば、マスコミ、特に新聞は2025年には消滅するらしい。こんな状況にあるのに、新聞社には危機感がないようも思える。

今回のウイグル問題などは、朝日新聞などは路線を変えてこれを客観的かつ中国に批判的な報道をすれば、若い人の支持を得るいい機会になるのでは。

しかしマスコミは「木を見て森を見ず」根性だから無理かな。

「森を見て機を見ず」ということで終わりそうだ。

******

ここ以下月ほどでかなり日本株を買った。

コロナ後日本経済が復活し、株価も元に戻るという読みだ。

ある程度利益がでた時点で早めに利確するか、しばらく持ち続けるか、まだ決めかねている。

日本経済は今後どんどん伸びる、というアナリストもいる。トルコ人のエミンさんがその筆頭かも。

なんでも日経平均が何十万円にも膨らむというちょっと信じられない説を述べている。

それにかける、というのも一つの考え方だ。

ただかなり大きな不確定要素がある。地震だ。

東南海大地震がもし発生すれば株価はあっという間に暴落して、しばらく日本経済は低迷するだろう。

それが自分の余生の間に起きるか、あの世に行った後に起きるか。確率はほぼ半々だと思っている。

となるとあまり日本株を長期で持っているのは賢くない。やはりある時点で全て売却して、米国株や米国の投資信託に移したほうがいいだろう。

そのタイミングを測るのが今年の課題だな。






97 35.8 60 90-142 9460 今日もいい天気。テキサス州の皆さんに申し訳ない。

2021-02-23 10:07:06 | 投資
テキサス州は随分昔ヒューストンに行ったことがある。仕事で。

とにかく車がなければ何もできない町だ。他も同じだろう。

そんなテキサス州が寒波に襲われ、道路は積雪または結氷。誰もスタッドレスタイヤなど持ってないから車が出せず、買物に行くこともできない。そんな状況ではないだろうか。

近年、気候変動が怪しいと私は感じていて、いろいろと準備を進めていた。三台ある車のうちの2台を四輪駆動にしたのも、その一環だ。勿論、冬の間はいずれもスタッドレスタイヤを履いている。

東京と異なり、地元は結構寒いので、これはさほど極端な行動ではない。東京や横浜に済んでいたら、こんな対策はしなかったと思う。

東京はともかく、テキサスなど、雪が降ったり、道路が凍ったりすることは想定外だから、万が一こんな状態になったら、お手上げどころか、命すら危ない。

それなりに普段の天気が厳しいところに済んでいたほうが、妥当な防災対策を練れるということだと思う。

******

現時点の投資に関する自分の考えをまとめておく。備忘目的で。

(1)一般的には「老後のために」長期的投資と短期的投資を分けましょうと言われる。しかし自分はもう「老後」に足を踏み入れている。40年後に備えて毎月○○円積み立てましょう、という話は not relevant なので、長期、短期と分けず、成り行きで投資判断をすることにする。
(2)テクニカル分析を勉強する意欲も気力もないので、何人かの専門家の意見をバランスよく聞き、自分のこれまでの経験と培った判断力、分析力を発揮して投資判断をする。他人のせいにはしない。すべて自己責任。
(3)これまでは米国株だけだったが、数ヶ月前から日本株も買うようにした。この傾向を継続しよう。
(4)今回のコロナ騒ぎはいわば千載一遇の機会だ。これで株価が下がった企業は、別にその経営陣が悪かったわけではない。コロナ前後でよほどの環境変化がその企業に生じていなければ、コロナが鎮静した時点で、少なくとも去年の2月頃の株価水準までは戻る思う。その前提で安くなった株を拾っていくことにする。
(5)上記方針で、JR東海、JR西日本、銀行株の投資信託、国際帝国石油などを買った。これからも交通関連、観光関連、エネルギー関連の株を物色することにする。
(6)自分が気に入っている商品・サービスを提供する企業の株を、応援の意味も込めて買うことにしたい。コメダ珈琲、ダイキン、かつやを運営するアークランドサービスホールディングスなどがその対象。コメダとダイキンはもう買っているので、アークランドをどうするか今日、明日で検討しよう。かつやの食事券が株主優待でもらえるらしい。これは魅力的だな。
(7)ビットコインには手を出さないこととする。税務申告がどうも大変そうなので。とにかくペーパーワークで悩んだり、間違いを指摘されるのが死ぬ程嫌なので、証券会社の特定口座扱いにならないかぎり無視。こちらにわかりやすい解説が出ている:https://support.coin.z.com/hc/ja/sections/360000066367-税金-確定申告
(8)専門家は、アセットアロケーションとか、リバランスとか、いろいろなテクニックを推奨している。面倒なので、あまり考えないこととする。なんと言っても、もう老後に入っているので、現在の資産を安全い、インフレに負けない程度に増やすことに注力する。
(9)とはいえ、投資に関するいろんなテクニックや分析は、頭の体操にはなり、ボケ防止には有効な気がする。なので、いろんな専門家のブログ、ユーチューブ動画、ツイッターなどは覗くことにする。

とりあえずこんなところか。

******

忘れないうちに、夜中、ベッドで思い巡らせていた購入候補銘柄を書き出しておこう。いずれもコロナのせいで(経営者のせいでなく)株価が落ちて、まだ去年2月ごろの水準に戻っていないと思われる銘柄だ。

JR東日本、第一興商、オリエンタルランド(今調べたら、去年の3月よりももう高くなっている。びっくり!)、HIS、三井不動産、三菱商事、三井物産、住友商事(商社株もかなり戻してきてるね)

後は忘れた。

******

近くのアウトレットに行ってきた。一年ぶり以上かな。少なくとも去年は行ってない。

ウォーキングシューズを買うつもりだった。ナイキで親切な店員に世話してもらって、一足買った。

この後散歩しようと思ったけど、今日は快晴なのに、意外と風が強くて寒い。さあどうしよう。思案中だ。

アウトレットは休日ということもあり混んでいた。駐車場は9割以上埋まっていた。

購買意欲は旺盛と見た。緊急事態宣言が解除され、かつコロナが駆逐されたら、経済はかなり上向くのではと思った。

今日は仕事をするつもりだったが、明日にしよう。まだ締切まで余裕があるしね。

ネットの情報で知ったが、日本人の高齢者の三大死因は三位が「運動不足、二位が「孤独」、そして一位が「睡眠不足」らしい。私はディープな睡眠不足者なので、これは結構深刻だ。

でもどうしても夜中に目が冷めて、4時間くらい眠れないのだ。どうしようもない。諦めの境地だ。

******

結局1時間ほど歩いた。

新しいウォーキングシューズは調子よかった。軽いので疲れない。靴底がちょっと薄いかな、と思ったけど特に問題なかった。

これで少しは減量したかな。