厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

63 96-155 9060 すき焼きはやめよう。

2018-12-30 08:08:20 | 日記
血圧が急に上がった。

思い当たるのは、昨日のすき焼きだ。念の為、もうすき焼きはやめほう。しゃぶしゃぶに留めるのが得策だろう。

*****

もう後2日で新年だ。このあたりで今年起きたいろんなことについて、自分なりの所信を表明しておこう。

泡沫ブログでも、それなりの意見はあるので。匿名とはいえ、AIサーチを想定しているので、意見を述べるのはいいことだ。話題そのものはこちらから拾った。


1.【相撲】日本相撲協会の不祥事相次ぐ
  そもそも相撲に対する興味を失ったので、どうでもいい。白鳳などのモンゴル力士には違和感がある。とはいえ、日本人の力士はもう優秀な人間は供給されないので、相撲そのものの寿命が来た気がする。スポーツとして見ると、全米相撲オープンの試合のほうが活気があって見ていて面白い。

2. 【仮想通貨】コインチェック流出事件
  私もちょっとだけ儲けさせてもらった。ちょっとだけだよ。しかしビットコインもその後、値をどんどん下げているので、しばらくは手を出さないほうがいいのでは?碌なことにはならないと思う。しかし宝くじを買うよりはワクワク、ドキドキするので、その代替として買えば。パチンコよりはずっとまし。

3. 【芸能】ダウンタウン浜田の黒塗りメイクが物議
  これは難しい問題。日本人としては、エディ・マーフィーに対するリスペクトは明らかに見られるので、誰も問題視しないだろう。プレスリーとかチャップリンとか、尊敬のあまりなりすましている人は日本では他にもたくさんいる。それが黒人ということだけで、これだけ非難されるのはおかしい。しかし、アメリカには実はそれなりに「黒人の格好をして芸をする」ことに、明らかな人種差別の歴史があるので、心穏やかではいられない。(ミンストレル・ショー(minstrel show)を調べて見て)これを解決する一番の方法は、日本が完全に鎖国して、白人や黒人などを締め出し、国内の娯楽も(アニメも含めて)絶対海外に出さない。これしかないだろう。要は江戸時代に戻ればいい。個人的にはこの選択に魅力を感じる。

4. 【平昌五輪】羽生が五輪2連覇
  これと大谷翔平、藤井7段とまとめて、とんでもない若者が出た、という印象が全て。実は日本人は進化しているのでは?年寄りが若者を足を引っ張っているから、経済も冴えないのでは、などという妄想すら抱いた。(私もその年寄りの一人だ)

5. 【政治】裁量労働めぐり論戦
  こまかい規定などには整理すべきこともあるだろう。しかし裁量労働はいまさら、どうこういう問題ではないと思う。海外では管理職はみなさん裁量労働で、タイムカードなどないよ。問題が起こりうるかもしれない狭い問題をことさら大きく論じて、根幹の議論を避けている気がする。野党のことだが。

6. 【国内】アルマーニ制服騒動
  東京都は、公立の小学校が制服なのだ。田舎の人間から見ると、これがそもそも違和感がある。しかし制服を来た小学生はとてもかわいいので、私は賛成だ。事務所の近くの小学校に通う子をよく見るが、みな、ちゃんとしている印象を与えている。8万円は確かに高額だが、それも高級住宅地に住む「税金」だと思えばいいのでは。と、無責任なことを行ってみる。ところで南青山の小学校はどうなっているのだろうか?そちらにむしろ興味がある。

7. 【国内】自衛隊ヘリが民家墜落
  飛行機にしろ、ヘリにしろ、自動車にしろ、事故はどうしても起こる。この事故では、なくなった自衛隊員に対するお悔やみの記事が既存マスコミにはあまりなかったのが、残念といえば残念。殉職でしょ。

8. 【経済】米中貿易戦争
  歴史的には、これが今年最大のニュースかも。もちろん、私はトランプさん支持だ。彼は乱暴な人かもしれないが、政治家はちゃんと仕事をすれば、その人の性格や個性はどうでもいい、と私は思っている。人がいいけど、何もしない政治家が多すぎる。無能で何もしない政治家も、野党には一杯いるが、こちらは問題外だ。私も事なかれ主義の無責任男だ。だから自分で組織人をやめ、こうやって誰にも迷惑をかけない自営業を選択し、細々とやっている。人それぞれ。いずれにしても中国共産党はかってのナチレベルの悪政という認識をもっと広く持つべきだと思う。

9. 【国際】11年ぶり南北首脳会談
  今年一番の茶番。早く統一すれば?

10. 【社会】日大悪質タックル騒動
  これはどうみても監督が悪いだろう。

11. 【訃報】西城秀樹さん亡くなる
  私はもう10年近く、サウナに入っていない。適度にやればいいのだろうけど、日本人は「元を取らねば」とか、健康とは関係ないことにこだわるので危ない。私のかっての会社の先輩も、サウナから出て、ほぼ脳梗塞状態になり倒れた。危険な手術を経て元に戻られたが、危ない危ない。

12. 【国内】大阪北部で震度6弱地震
  岡山の台風といい、大阪の地震といい、そしてこの後に来た大阪の台風といい、これまでなかったから安心、ということがいよいよ通用しなくなってきた気がする。もっとも私が住んでいる地方都市だけは安全だと思っているが。大阪の台風の数ヶ月後、神戸に行く用事があった。大阪を通過したときに、限られたエリアだけ、まだ屋根にブルーシートがかかっていた。いかに狭い地域に被害が集中したかがよく分かった。

13. 【夏】日本&世界各地で猛暑
  そうだった。もう忘れた。喉元過ぎれば熱さを忘れるというやつだ。日本はともかく、ヨーロッパはこれから大変だと思う。もともと涼しい国が多いので、エアコンなどない家ばかり。日本でさえ、今年はエアコン設置工事が間に合わなくてあたふたした。ましてや、エアコンをそもそも売ってないヨーロッパ各国では、急に設置しようと思っても、物流的に不可能だ。これからどうするのだろう?実は自動車ですら、エアコンがついてない地域が多いのだ。アメリカでもシアトルとか、北部の州ではエアコンなどこれまで不要だったので、そういう車が多い。ま、シアトルはまだ猛暑には襲われていないかもしれないが、これからどうなるか。分からないよ。私が住んでいる地方都市はもともと猛暑が多いので、エアコンはほぼ全家庭に普及している。どんな猛暑でも、死者など出たことがない。安全な町です。でも学校にはないのだ。これが不思議。職員室にはついているのに。

14. 【災害】西日本豪雨
  岡山はこれまで災害が全くない、日本で一番安全な県だと思われていた。なのに、こんなことになり、皆さんお気の毒だ。新幹線で岡山県を通過するとき、いつも田畑や町並みが美しく、家も立派で、ちゃちな感じがないのに感心していた。こういう印象があるのは、他に富山県くらいだ。それだけ災害がなく、先祖の蓄積を子孫が無駄なく継承していたのだな、と思っていた。しかし、これからは台風にも備える必要がある。経験があまりないだけに、大変だと思います。頑張ってください。

15. 【オウム事件】松本死刑囚らに死刑執行
  遅すぎたと思う。しかし死刑制度反対の海外(主にヨーロッパ)からの圧力にもかかわらず、ここで死刑を執行したのは、日本政府も腹をくくったということだ。これから日本の姿勢が変わる気がする。そんなきっけとなる執行だった。幹部はいわば被害者なので、麻原彰晃だけにすべきだったという声もある。しかし、それは法律的に無理だろう。法律というのは、一つの事件で適用されれば、今後、すべての事件で同じように適用されなければならない。もし幹部だけ免責すれば、その判例が必ず悪用されるだろう。罪のない人をトップに祭り上げて、幹部として悪事を働く連中が必ず現れる。だから、催眠術にかけられて本当に「犯意」なく犯罪を犯した人を除き、実行犯はすべて罰するべき、というのが私の考えDEATH!

16. 【政治】「LGBTに生産性ない」発言に批判殺到
  これもひどかったね。杉田水脈議員の発言をよく読めば、そんなに差別的なことは言っていないのがわかる。しかしパヨクは、とにかく少しでもとっかかりになることがあれば、必ずそれを針小棒大に取り上げ、徹底的に攻撃してくる。とても理知的、理性的ではない。それにうんざりする私のような人が増えているのに気づかない。それが彼らの限界だ。杉田さんは立派な「国士」だ。私は応援している。選挙区が違うので、具体的な応援はできないが。

17. 【政治】文科省の不祥事相次ぐ
  近年最大の文科省の不祥事は例の前川さんでは?既存マスコミがなぜ前川氏を持ち上げるのか、本当に訳がわからない。

18. 【IT】TikTokブームに
  これが結構なブームになっているらしい。中国発なので、私は一切触れない、見ないことにしているので、実態がよくわからないが、ろくなことはないだろう。Huawei同様、今のうちに禁止しないと禍根を残すと思う。

19. 【得点操作】東京医科大
  動機は理解できる。確かに女性の医者ばかりになれば、力仕事を含め、タフな仕事をこなせる医者が減るだろう。しかし、黙ってやったのがよくなかった。このあたり、日本人はまだ下手だ。ちゃんと、理由を社会的に説明して、応募条件に明確に書けばいいのだ。人権団体がもちろん、女性差別ということで反対してくるだろう。しかし、それも社会的に十分議論すればいいのでは。場合によっては法律に持ち込んでもいい。アメリカのアイビーリークなんか、結構OBの師弟をひいきしたりしてるよ。ただし秘密にはやってない。ちゃんと内規があるらしい。

20. 【本格検討?】サマータイム議論
  個人的には、このサマータイムの話がなくなったのが、一番うれしかった。一体誰がこんなバカなことを提案したのか。理解に苦しむ。いい加減、欧米追従の「お追従根性」を卒業して欲しい。

21. 【映画】カメラを止めるな!が大流行
  映画には興味がなくなった。スリをする家族の映画がどこかの賞を取ったりしたので、完全にしらけてしまった。でもこの映画はみたいと思った。結局機会がなく、見れなかった。今年の後悔の一つだ。

22. 【北海道地震】大規模ブラックアウト
  これでもまだ原発再開に反対する人がいるのが信じられない。原発は長期的に廃止するのは別に反対ではない。もしちゃんとした技術とインフラが整理されれば、それが国民にとってもいいと思う。しかし、今の段階で、全島ブラックアウトなどというリスクを犯すべきではない。今朝も北海道で地震があったようだ。全く、冬を迎えて北海道の人は生きた心地がしないのでは?しかし北海道はパヨク勢力が強いらしいね。何度も言うけど、パヨクの言うことを聞いて、いいことは何もないよ。彼らは現実的なことは考えないから。イデオロギー優先で、生身の人間(特に日本人)のことは二の次の連中です。

23. 【総裁選】安倍首相が3選
  もう2、3選くらいしないと日本は元に戻らない気がする。自民党でも他にましな政治家はいない。

24. 【宇宙】ゾゾタウン前澤氏が世界初の月旅行へ
  特にこれといって利害関係もないので、コメントもないのだが、ヤオハンみたいにはならないでね。

25. 【サウジアラビア】ジャーナリスト殺人事件
  サウジの闇が暴かれた。やっぱりね、という感じだ。中国とサウジ。そしてもちろん北朝鮮。今、このあたりが一番やばい国家だ。韓国は雑魚すぎてこのグループには入れない。残念でした。

26. 【日韓関係】冬の時代へ?
  氷河期突入でいいよ。

27. 【シリア】安田純平さんが3年ぶり解放
  この人を既存マスコミはやたらと持ち上げる。違和感しかない。彼がシリアに取材に行って、日本が何か得たのか?失ったものは金を始め結構あるらしいが。健康状態とか元に戻ったら、是非ウイグルの取材に行って欲しい。であれば私も応援する。私にはとてもウイグルに行く勇気などないからだ。

28. 【豊洲移転】築地が83年の歴史に幕
  移転時期がずれて、残念だった。オリンピックにも悪影響が出てしまった。小池さんは選挙の時は応援したが、結果的にははずれだったね。結局、なにかをする、ではなく、なにかになりたい、だけの人だったね。

29. 【日産】ゴーン元会長を逮捕
  これは今年一番注目すべき事件だ、と個人的には思う。日本の欧米に対する姿勢の変化が見られる。ただ、検察はかなり無理している気がする。うまく収めてほしい。いずれにしてもゴーンさんとか、武田薬品の外人社長とか、かなり違和感を覚える。日本のことだけを考えているわけではないのは明らか。それがグローバリズムで仕方ないのかもしれないが。私は個人的にはグローバリズムの過剰な受容には反対です。観光客もそろそろセーブして欲しい。そんなに金が欲しいのか、と思ってしまう。日本の文化や伝統の継承というのも、大事だと思うのだが。

30. 【韓国】BTS原爆Tシャツ問題
  昔の感覚では、こういう連中はただのチンピラ、という扱いだけど、今は日本においてはヒーローのようだ。女性は相変わらず韓流が好きだね。私が女性に対する興味や尊敬を最近失いつつある一つの理由は、この韓流ブームだ。表面的なことにコロっと騙されている。先日の韓国戦艦のレーダービーム放射事件を見ても、韓国人に誠実さなど、これっぽっちも期待できないと思うのだが。20年以上前の韓国人はまだましだった。しかし、その後の反日政策で韓国は完全にダメになったね。漢字を放棄したので、自分達の過去の歴史さえ、原典で読めないというのは致命的では?そういえば、トルコもケマル・アタチュルクの時代に、アラビア文字を捨ててアルファベットを採用したけど、歴史学はどうやって運用しているのだろう?ちょっと興味がある。

31. 【徴用工】韓国最高裁が三菱重工に賠償命令
  時効は無視。条約も無視。すべて都合の悪いことは無視。法治国家ではなく、痴呆国家であることを司法も含めて全世界にアピールする。ま、韓国に児島惟謙のような裁判官を期待するのは無理だが。それにしても韓国の法律教育はどうしているのだろう。時効とか、条約の意味、という授業の時に、こういった最近の事例を取り入れて「タイムリー」な授業をしているのだろうか?外国の弁護士や裁判官から、「君たちの法制度は一体どうなっているの?」と素朴な質問をされたときに、韓国の弁護士や裁判官はどうやって胸を張って答えるのだろう?

32. 【55年ぶり】大阪万博が開催へ
  これは思ったほど自分にインパクトがなかったな。昔の大阪万博はすごかった。それにしても堺屋太一がまだ健在というのがすごい。日本は堺屋太一。アメリカはキッシンジャーが長命大物としては双璧だな。

33. 捕鯨委員会から脱退
  これはびっくりしたが、すっきりした。いいニュースだ。これから外国からの圧力がすごいことになるだろうが、ひるむことなく、日本の食文化を承継して欲しい。小学校の時の給食のクジラは好きだった。他にあんな肉はない。私は日本の捕鯨に対する欧米の批判、非難は、過去の自分たちの横暴を隠すことが大きな動機だと思っている。中国や韓国の「野蛮な日本人像」に加担する白人も多いが、特にアメリカの場合、これも原爆に対する罪の意識が裏にあると思う。日本を攻撃することで、自分たちへの攻撃をブロックする、という作戦だ。今、ヨーロッパ各国が勧めている「移民歓迎政策」も、かっての植民地政策に対する罪の意識の裏返しに過ぎない。そんなものに日本が加わる必要は全くない。

34. 韓国軍艦の自衛隊機に対するレーダー照射問題
  やっぱり韓国は期待を裏切らない。年末のこの期に及んで、こんなにカラフルな話題を提供してくれるのだから。この映像は国防省で公開されている。日本語英語で。特に英語版が大事だ。すでに視聴数は50万件を超えている。この事案が拡散すると、いかに韓国が国民のみならず、政府も含めて欺瞞に満ちたものか、ということが世界中に知れ渡ることになる。となれば、慰安婦問題とか、徴用工問題についても、韓国も言い分に疑問を呈する人が増えるのも当然だ。いい方向にどんどん進んでいって欲しい。

*****

お昼はどうしようか迷ったが、結局、地元の日本一のラーメン屋にした。

ラーメン屋といっても、店員は皆、割烹着を着ている。出で立ちといい、技といい、料亭のレベルだ。

開店の11時半前に着いたらすでに4人、外で待っていた。ま、余裕で最初の客として入れたが。

その後、スーパーに寄って、買い物。

昨日がすき焼きで血圧が上がったので、今日はしゃぶしゃぶにして、結果を比較してみる。

科学的アプローチを取るわけだ。

買い物が終わって、スーパーから外に出た時に、出口のすぐ外に置きっぱなしになっていた買い物かごを乗せる台に足が絡み、あやうく転ぶところだった。

おそらく店員がまず買い物かごだけを店内に運び込み、その後台を取り込むともりだったのだろう。その間、わずか数秒の間に私が出てきたわけだ。

どんな場合であれ、人が通るところに物を置きっぱなしにするのはご法度だ。ちょっとでも50センチでも脇に避ければよかったのに。

まだ私だからよかったが、もっとよれよれの年寄りだったら、転んで簡単に足の骨を折るところだった。

危ない危ない。

*****

不覚!

しゃぶしゃぶの具材を用意しているとき、指を切ってしまった。

大体揃ったのでもういいか、と思ったが、人参があったことを思い出し、それを切りにかかった。

その時、左手の薬指を東急ハンズで買い求めたGlobal の切れ味抜群の包丁で、スカッと切った。

よせばいいのに。

早速バンドエイドを二枚費やして、ほぼぐるぐる巻き状態にした。指の根本には輪ゴムをきりきりかませて、動脈の侵入をしばし止めた。

こういうとき、いつも司馬遼太郎の「美濃浪人」という短編を思い出す。

今、新潮文庫のその本を手元に置いている。

私は本はほぼすべて処分した。村上春樹の本すら、全部ブックオフで売っぱらった。

しかし、まだ残っている本がある。その著者は三人だ。

司馬遼太郎。

大友克彦。

つげ義春。

この三人だ。

このうち、大友克洋の本は全部息子に譲った。息子の部屋にある。ただ、私はもうその部屋に入れないので、アクセス不能だ。

つげ義春は、必ずしもすべての作品を揃えているわけではない。ただ、ほぼメジャーな作品はある。

司馬遼太郎は、今から40年以上前、学生時代に文庫本を揃えた。なぜか、断捨離路線まっしぐらの現在も、処分せず手元に置いている。大友克洋やつげ義春ほどの思い入れはないのだが。

司馬遼太郎の本は、一度読み出すと止まらないので、シリーズ物はあまり読まないようにしている。

しかし短編は気楽に読める。

その中、「人斬り以蔵」という本の中の「美濃浪人」というのが、なぜか記憶に残っている。

この話のクライマックスは、暗殺されかかって、ずたずたに切られた井上聞多(後の井上馨)を美濃、今の岐阜県出身の所郁太郎という医者が救う場面だ。これを読むと、ずたずたに切られても、縫合さえちゃんとすれば人間は生き残れることがわかる。

ということで、薬指を切ったくらいでがたがたしていてはダメ、ということだ。

****
とはいえ、スーパでの転倒の危機といい、薬指のカットといい、自分の注意能力がめっきり落ちてきていることがわかって、ちょっと気が滅入る。