京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間「ネコの学習時間」

2023-01-06 09:01:10 | 時計修理

今朝はごみだしの日。お正月にたまったゴミを出しに行くので扉を開けるとすかさず足元から花がするりと庭に出て行った、ちょっと悔しい。ネコの知恵には感心させられます。最近、布団に入ると花がもぐりこんできて腕に頭を乗せて寝る。片手が押さえられて動けないので楽しいまどろみの読書タイムが出来ないなどネコの習慣に合わせたタイムスケジュールになっています。今朝は庭に出て行ってしまったので戻ってくるまで外出は出来ません。基本室内飼いなのでよそ様へ迷惑をかけないよう外出時は部屋から出しません。夕方になるとネコの首輪を外します。これが「もうお外に出られないよ!」の合図。寝る前、夜空のお星様の観察まで外には出られない。このときはおとなしく抱っこされたまま、シッポがいきよい良く振られている野でお気に入りのお散歩だ。星が空いっぱいにきらめいている風景は壮観です。「星空がきれい!」この歳になって感動する心が残っているのがちょっと嬉しい。

「門松や冥土の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」一休さん。ハナタンも私もひとつ歳をとりました。一緒に仲良く暮らしている喜びを感じるお正月になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする