パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

※※CD:M.シュナイダーのヴィヴァルディ

2009-02-27 19:48:00 | 音楽とPCの話

symbol3 すてきな演奏のCDを聴いているところ!

ミヒャエル・シュナイダーの演奏する
ヴィヴァルディ の リコーダー・コンチェルト です。

先日、わたにゃんさんから すすめられて 購入しました。

 ⇒ Myブログ:リコーダー奏者って のコメント

symbol4symbol4 すばらしい演奏で、感激です~。 

リコーダーのあの田舎っぽさがまったくなく、聞いていて何の違和感もなく楽しめます。
曲も演奏も最高なんでしょうね! わたしも おすすめします!

『ヴィヴァルディ
 :リコーダー協奏曲全集』
【曲目】
1. リコーダー協奏曲 RV441
2. リコーダー協奏曲 RV442
3. リコーダー協奏曲 RV443
4. リコーダー協奏曲 RV444
5. リコーダー協奏曲 RV445
6. リコーダー協奏曲 RV108
7. リコーダー協奏曲 RV86
【演奏】 (リコーダー&指揮)
Michael Schneider, Cappella Academica
カペラ・アカデミカ
 ミヒャエル・シュナイダー
【作曲】Antonio Vivaldi (circa 1678 - 1741)

【コメント】 ヴィヴァルディのリコーダー協奏曲は、この楽器の持つ可能性の極限を追求し、身震いするほどに革新的で、かつ超絶技巧をも要求されます。
(のちにヴィヴァルディはヴァイオリンのために編曲しています。)
この演奏は古楽界では知らぬ者のない団体、カメラータ・ケルンの主催者でありリコーダーの名手であるミヒャエル・シュナイダーによるもの。
全てにおいて申し分ありません。とにかく安心して、このスリリングな曲を楽しむことができるのです。
[コメント提供;ナクソス・ジャパン]

ナクソス・ジャパン 777304-2:
ヴィヴァルディ:リコーダー協奏曲全集(フランクフルト・カペラ・アカデミカ/シュナイダー)
VIVALDI, A.: Recorder Concertos (Complete) (Frankfurt Capella Academica, Schneider)


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Naxos Japan で、楽器名:リコーダーでCDを検索すると・・・、
な・なんと 1964件 もありました!
さらに、作曲者名:ヴィヴァルディ で絞り込んでも 178件

演奏家名:Michael Schneider 楽器名:リコーダー 88件

ということは、まだまだ すばらしい演奏があるってこと!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新幹線の名前が決定!! | トップ | ▽▽マインドマップ超入門 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わたにゃん)
2009-03-12 11:50:39
こんにちは。

こちらは、新録音の方ですね♪

ワタシも持ってるのですが、
 あまり聴いていません (^_^;

旧録音がすごいのですが、
 もしかすると録音のトリックかも… (ノд`)
返信する
Unknown (ベルル)
2009-03-12 13:46:47
こんにちは! このCDを聞くと 人が楽器を演奏しているというより、楽器そのものが歌っているようです。
旧録音だと、いったいどれだけすごいのでしょうね。
私はまだリコーダー始めたばっかりなのでテクのすごさはわからないけれど、上手な方ほど圧倒されるのかも!ですね。
返信する
Unknown (わたにゃん)
2009-06-23 15:39:48
こんにちは♪
お久しぶりです (・∀・)

中古CD屋で、1981年録音の
 シュナイダーのヴィヴァルディを手に入れました (≧∇≦)

でも、ちょっと音が古くさい (ノд`)
弦楽器の編成が大きすぎるみたいです (ノд`)

リコォダァと弦楽合奏のコンチェルトの場合、
 弦楽器は、各パァトひとりとか、

できるだけ小編成の方が良いと思います (*´∀`)

ちなみに、カメラータ・ケルン盤は、
 各パァトひとりでした (≧∇≦)

シュナイダーは、超絶技巧すぎて、
 録音時にズルをしてるんじゃないかとすら、

疑ってしまいます (・∀・)
返信する
Unknown (パそぼ)
2009-06-25 12:16:46
わたにゃんさん、こんにちは。
1981年録音、ずいぶん前のですね。
演奏会と録音だと、演奏者も違った演奏をするでしょうね。
・・・生で聴きたい!

> 超絶技巧すぎて、録音時にズルをしてるんじゃないかと・・・
わたにゃんさんは、リコーダーの練習がんばっているので、ついついこんなこと、言っちゃうのかもね、(*^_^*)♪
返信する

コメントを投稿

音楽とPCの話」カテゴリの最新記事