パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

▽▽3D技術と製品が身近になりそう

2015-01-26 16:29:00 | PCハードとデジタル機器
今一番新しい注目の技術に 3D印刷 があります。

これには、びっくり! NHK・クローズアップ現代 → 「夢の印刷機 “3Dプリンター革命”」
 3Dプリンター って → Wikipedia
 3Dプリンター 欲しくなっちゃった! 

3Dプロジェクションマッピングも注目ですね。
イベントを見逃さないようにしたいな!
行きました! → 3大 3Dプロジェクションマッピング(ハウステンボス)
 ⇒ Myブログ:ハウステンボスに3Dマッピングを見に行く

こちらも見てね。
3D対応機器 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

最近の映画は 3Dで料金アップ!? 
 映画の質は 玉石混交(混淆)、臨場感あふれる素晴らしいものもありますね。

これまでに見た3Dの映画など ⇒ Myブログ:3D映像

3Dのコンテンツも、だんだん簡単に作れるようになっていますし、
TV、PCなども3D対応機器が増えていきそうです。

 ⇒ 3D対応機器 ~ 「ベルルの欲しいなブログ」

そんな新しい3Dの話題の本を読んでみましょう!

この本は、電脳会議 Vol.153 (2013) に紹介されていました。
 → 映像から医療,広告まで拡がり続ける3D~『3D技術が一番わかる』(しくみ図解No.31)

beginner えっ!! 自分で作りたい! がんばって (*^_^*)♪

◆ 3Dの活用
・ 科学技術館の シンラドーム は、最高の設備と内容
・ 国立天文台 4次元デジタル宇宙(4D2U) 4D2Uドームシアター

・ バーチャル双眼鏡による遠隔展望体験
 NHK ジオラマ風3D双眼鏡 → [Report Now!] NHK技研公開 2013~期待、見たい、感じたい
・ 3Dプロジェクションマッピング 
  3大3Dプロジェクションマッピング(ハウステンボス)

・ デジタルサイネージ (Digital Signage=電子看板) → Wikipedia

◆ 3DCGのソフトウエア
・ 高度なインタラクティブ性を備えた 「Unity」 → 日本語版公式サイト 
   Unity Technologies 社のゲームエンジンは、ゲーム以外の3Dコンテンツを作成できる。
・ 3DCG 作成 オープンソースソフト 「Blender」 → Blender.jp - Blender Japanese Website
・  3D モデルの作成 Google - SketchUp ・ Trimble SketchUp
  SketchUp(スケッチアップ)とSketchUp Pro(スケッチアップ プロ)は、米Google Inc.が開発・提供していたパソコン用の3次元モデリング・ソフトウェアである。現在Trimble社が提供している。

◆ You Tube 3Dを楽しむ。 眼鏡なしの交差法(寄り目で見る) (^^ゞ
・ YouTubeで3D動画を楽しむ
・ YOUTUBEで3D動画を見る方法(メガネ無しでもOK)

◆ 映画3D 偏向フィルター方式 (メガネが軽くて安い)
  TOHOの映画館で3D映画を見たら3Dメガネはお持ち帰り。
  次回からは、メガネ持参で少し安くなる。
  手持ちは、 RealID、MasterImage 大きくてずり落ちそうになるのが・・・。

Myワード : 3D映像

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎餅つき大会 2015年 | トップ | ◎映画「ANNIE/アニー」を見る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PCハードとデジタル機器」カテゴリの最新記事