秋海棠粗雑な日々

飼育している爬虫類を中心に紹介していきたいと思います。

優れもの

2024-06-21 08:24:34 | 飼育設備
私が小学生だった頃は鉛筆削り用の小さな折りたたみナイフが普通に筆箱の
中にありました。

今のようにブッソウな世の中で無かったためでしょう。シャープペンシル全盛の
時代に置き換わっていきますがそれでも鉛筆には鉛筆の良さがあります。
私は今でも使っていた折りたたみナイフのメーカーを覚えています。まさかこの
年になって再会するとは思っていませんでした。
昨年だったと記憶しています。親しくしていただいているショップの店長さんから
優れもののスクレーパーがあると教えていただきました。ガラスケージの水垢が
驚くほどよく取れるとかで勧められました。当時、ガラスケージを使用していなかった
のでこの時は話だけで終わりました。そしてとあるイベント会場で実物と出会う機会
がありました。私が思っていたより遙かに優れた出来でした。作成した工場長様から
製品化に至るまでの貴重な話を聞かせてもらえました。当初は会社で飼育している
生き物のケージ清掃用に作ったそうです。最初は製品ではなくてあくまでも自分用
だったそうですが余りの出来の良さに周囲から販売して欲しいとの声が多く寄せられ
今に至るそうです。刃物制作のプロフェッショナル故ですが会社で生き物を飼育して
いなければ生まれなかった製品です。偶然が重なり出来上がった逸品を大事に使わせて
いただきたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿