ボイス・オブ・ヒロシマ

2002年に広島市の主催で行われた「広島・長崎講座」で、被爆の
実相を多角的にとらえることを学んだ受講生で結成したNGOで
す。命を慈しむ多くの市民と共に被爆、核、戦争、平和等を学
び、相互に発信し、活動することに取り組んでいます。    
     

核拡散を止めるも日本人

2005-05-02 22:34:38 | ニューヨークからの報告
 5月2日。今日から、国連でNPT再検討会議が始まります。10時から開会式です。
私はまだIDカードを取ってないので国連にはいれません。開会式は10時から行われます。
国連内でお手伝いの予定です。

今日の午後4時半から5時半まで「核拡散・日本のプルトニウム政策に関する意見交換会」が国連ビル向かいのチャーチセンター8階であります。グリーン・アクション、グリーン・ジャパン、原子力資料情報室共催です。
日本人を対象に行われ、六ヶ所の再処理工場と核拡散について質疑・応答と議論があります。どんなことが話し合われるか、関心があります。核廃棄物からプルトニウムを取り出す、六ヶ所再処理工場が運転に入ってしまえば核兵器を作るプルトニウムがどんどん生産されることになるのを危惧して、ニューヨークでこの機会が作られたのだと思います。明日までには結果を報告します。
 (写真の中央のビルがチャーチセンタービル)
 
今朝の新聞「USA TODAY」に昨日のデモのことは載っていませんでした。残念です。世界各国から歌、ダンス、スピーチと力強くアピールしたのに・・・。
芝生に座ってスピーチを聞いたり、ダンスをして聞いたり、近くに行って撮影したり、自由に訴えたり、共感していたと思います。
 私のカメラからの取り込みがうまくいきにくく写真をあまり送れないのが残念です。



    5月2日  AM 9時35分


5月1日セントラルパーク 集会

2005-05-02 09:30:47 | ニューヨークからの報告
 セントラルパークに着き、アオギリの会の方たちと別れ、自由行動になりました。一緒に来たグループの方たちの協力でデモ行進ができました。
私は英文のアンケートに記入してもらうようににわか英語で依頼し、記入してもらっていると、集会が始まったらしく、広島の被爆者、坪井さんの声が聞こえてきました。おば様方の4,5人のグループの一人が記入しているときでした。他の方から栗原貞子さんの詩を読んで話しかけられるのですが、答え切れずに申し訳なく残念でした。急いで坪井さんの所へ行きましたが、終わりに近づいていました。
後でわかったことですが、秋葉市長が一番最初に英語でスピーチをしたということでした。明瞭でよかったということでした。私は英語は何を言っているのかわからず、聞き逃しました。残念でした。アンケートの依頼は何とかつづきました。集会のスピーチを聞きに行ったり、英語に疲れると日本の方にアンケートを取ったり。日本の人へのアンケートは時間がかかりましたが、答えが分かり、おもしろくもありました。埼玉の高校卒業から平和運動に関わっている方は、インターネットで情報を交換し合っていて、日常の活動なので普通にやっているということでした。この方と、市民の情報発信のメディアがあると良いですねと、夢のような話を楽しくしました。若い3人の女性、活動家、おば様のグループ、若者一人と、日本の女性3人、海外の方がどんなことを書かれたかは分かっていませんが、それに何かが見つかるといいと思っています。
 集会のステージでは長崎市長と10歳で被爆された下平さんの証言の悲惨さに涙をためながら大きな拍手と歓声がありました。韓国、カナダ、アジアの国々、ヨーロッパから沢山の人が力強く、短い持ち時間の中に平和をアピールしていました。
塩出さんとも合流し、帰って来ました。

  (増田)
 
@現地時間:5月1日午後8時30分 

5月1日デモ 核廃絶に向けて

2005-05-02 08:54:37 | ニューヨークからの報告
 朝10時に集合して国連へ。集まっているのは日本人ばかりで、少し変な気分でしたが、デモのスタート地点に行くと、大勢の人たちでにぎわって(?)いました。退役軍人の方たちもいました。アンケートに記入してもらい、栗原貞子さんの詩(英文)「生ましめんかな。ヒロシマというとき」と絵葉書(大庭里美さん作成)を渡しました。アオギリの願いの会の方たちと大庭里美さんの横断幕を一緒に持ち、行進しました。Sさんはデモの様子をビデオに撮るのに忙しそうに動いています。長崎の友人と一緒にインタビュー(?)もしているようです。12時に高層ビルの間をスタートしました。私達は平和のリボン、アオギリの会、ガールスカウト、大庭里美さんの横断幕と長いすばらしいアピールがつながったヒロシマ参加だったように思います。
 栗原貞子さんの詩を歩きながら、渡したりしていました。フランスの方に素敵な旗をもらいました。
大庭里美さんの幕に気がついた京都の方、外国の方たち。大庭さんを偲んで会話がしばし続きました。仮装あり、浴衣あり、ハッピありの、よい天気の中を大勢の国の方たちと歩きました。ヘリコブターがビルのはるか上を飛んでいました。高いビルのために近づけないのだろうと話をしながら。
ニューヨーク支局の某テレビが私達の行進を撮っていました。
セントラルパークに1時半ごろに着いたと思います。

(NY時間:午後7時53分)