オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

2023.02.26 大泉学園駅へ ーアニメ発祥の地と銀河鉄道999を探してー

2023年02月26日 15時43分00秒 | オズマ放浪の旅

2023.02.26大泉学園駅 ーアニメ発祥の地と999ー



 松本零士ゆかりの地として,さすがに九州まではすぐに行けませんが,大泉学園駅なら近いかということで行ってきました。

 バスと電車で片道30分弱。バスは,以前は渋滞の激しい道路ばかりでしたが,区画整理されたようでスムーズです まあ,日曜日ということもあるのですが。

 石神井公園駅までバスで行き,各駅停車で大泉学園駅に。

 クルマ・自転車では,極めて普通に練馬区を走ってきましたが,クルマでは駅周辺に行っていません。駐車場問題があったからでしょうね。いやあ,本当に栄えていますね

 目的は,『銀河鉄道999』関係モニュメント撮影と,できれば「東映アニメーション・ミュージアム」に行くこと。

 幸い,モニュメントは駅を降りてすぐ北口にありました。撮影している人も多かったし,展示されている歴代アニメの画像が美しい 屋外展示としては相当クオリティ高いです。

 「ゆめーてる商店街」は調べてから出てきたにも関わらず,どこだかさっぱりわからず,東映アニメーション・ミュージアムへ(無謀)。

 この付近に妙に既視感があるというのは事実,20代の頃にバス釣り専門釣具店があって通っていたからです。あの頃はヒヤヒヤしながら路駐したりしていましたね。もうその釣具店(さかもと)はなくなっていました。

 東映に着いたら,なんと「事前予約のみ」とのこと。またLINE予約だよ...。確定申告もLINE予約だし...(マイナンバーカードは持っていますが,電子なんとかが時効になって使えなかったです)

 駅に戻って「ゆめーてる商店街」を確認。そこでは,「999」が走っているモニュメントを多数見かけますが,これまたクオリティ高し!

 9:30頃に着いて2時間ほど歩いてだいたい見学が終わったので,隣の石神井公園へ戻ります

 石神井公園駅も,ああ,以前来たのは15年以上前 駅前がすっきりして「ここでバスが渋滞」していたスポットが解消されているようです。

 石神井公園そのものもボート池のみ散策。北風爆風で寒かったですが,水が近い公園というのはいい。小中学生時代,毎週のように釣りに来ていた「ちびっこ釣り場」の雰囲気も残っています。高級住宅街でもありますが,そのままです。

 三宝寺池まで来るともう歩き疲れて,駅まで戻ることに。

 計10000歩以上を歩きましたし,練馬区にも素晴らしい歴史があることがよくわかりました

 ウム。次回は,ちゃんと予約して東映アニメーション・ミュージアムに行ってきます


この記事についてブログを書く
« 【中国提案“停戦文書”】これ... | トップ | 【いろはドライブなど】相変... »
最新の画像もっと見る

オズマ放浪の旅」カテゴリの最新記事